2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 (920レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

358
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/09(木)00:45 ID:nNB7cc9Y(2/7)
>>356
その場合には、ベロンさんのスマホが11時半過ぎままでホテルのWiFiに接続していて、その後行方不明の件についてはどんな推理をなさいますか?
ベロンさんが朝食時に写真を撮られたのが、確か8時41分、ホテルの主人は彼女の食事の時間を8時半から9時半くらいの間と推測している、とどこかで読みました。
359
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木)02:24 ID:???
>>358
天気が悪くて11時半までホテルにいたんですかね
Wi-Fiがずっとホテル内に接続していたとは思えないです。
天気が悪くなる前に早めに外出すると思います。チェックアウト以降は清掃が入ると思いますし
雨でなければチェックアウトの時間に合わせて観光地へ向かうかも知れないです。
そこにポツンとホテルにスマホをつなげて1人で昼前まで過ごしていたとなると天候が悪かったんですかね。
まだ風だけが強く曇りだった可能性もありますが。外出する場合はスマホ持って出ると思います。主人の勘違いでなければスマホを持って橋へ向かったのではないかと思います。
ベロンさんの手書きのスケジュールにあったカンマンガブチ方面です。Wi-Fi接続が11時30分まであったという情報が正しいのか分かりません。
主人の勘違いの場合でも早めに外出した気がします。そして鳴虫山に登らず、カンマンガブチ方面へ向かう途中で誘拐されたのではないかと踏んでます。これが危さんパターンです。
そうでなければWi-Fiを接続したままホテル内から強引に裏口へ連れ出されて犯罪に巻き込まれた可能性しか残りません。これが筑波大学生ブサンソンのパターンですが、
さすがに寮とは違いますし複数班で周囲に客がいないタイミングでやらないと不可能だと思います。その場合は、宿泊客などで顔見知りか怨恨トラブルにあった客など人間関係が分かりませんのでいかんともしがたいです。ホテル周りでは、
複数班でなければ難しいのではないでしょうか。やはり早い段階でスマホを持ち主人の証言通り外出したか、それより早い時間に、知人などに会いにごく近いホテルの外などへ出た際に、スマホを置いたまま、話合いやトラブルか突発的な事件に巻き込まれたと考えるしかないですかね。いずれにしても事件のような気がします。
372
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木)13:33 ID:???
>>358
しかしあの朝食時の写真は誰が撮影したんですかね?前日のコンビニのお写真と別人に見えました。写真は角度によって変わるんですね。
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木)14:02 ID:???
>>358
接続していても本人がずっといたかどうかは
分かりませんよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s