2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 (920レス)
2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/13(水) 16:09:27.53 ID:tRAoYqUX >>576 ATMの話は、現金の引き出しと言うよりは、例えば翌日の宿代などを早急に送金する必要性が生じているのではないかと想像しています。検索の内容や二段階認証失敗の話から考えて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/578
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/13(水) 17:18:39.85 ID:??? >>578 二段階認証失敗は28分-30分の検索でしたか? それともそれ以前ですか? フランス本を読んでないので 詳細が分からず、話に付いて行けず すみませんでした。 いずれにしても個人的には車を特定し 車内を鑑識して、走行経路付近を捜索すれば 1秒で解決していた事件だと思っています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/580
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/13(水) 22:00:07.94 ID:??? >>578 二段階認証の失敗の話はフランス本ですか? 偽装説になると 外出時間が早いはずなので、 ディフェヌさんの朝食前後には失敗してるはずですけどね・・・ まあ、ありえない推理ですが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/583
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/13(水) 23:09:43.06 ID:??? >>578 その推理の場合ですと、34分以後の別館方面への片道分のGPS地図が作成できそうですね。 2段階認証の失敗が朝食前後の時間帯ならば その相談が前倒しで例えば10時台の外出後に 発生していた。そうなると他の外国人が別館へ歩いて行ったとしても分からないですかね。 認証の失敗はそちらの言う11時20分台ですか・・・じゃあ、別館へ34分に向かったんだな。 ありがとうございました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/585
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/14(木) 11:03:33.57 ID:??? >>578 掃除が始まる時間の前に ベロンさんは、検索や認証はしてたんですかね?朝食時には気がついていなかったと? 寝台が廃線になっていることに気がつくのが遅かったと言う結論ですか。分かりました。 失礼します。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/587
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/29(金) 23:54:11.72 ID:??? >>578 スマホを宿に残したまま外出したのか、持って外出したのか。普通なら持って外出すると思います。その場合はGPS情報で移動ルートを追跡できるはずですよね。いずれにしても、山深い地域なので、電車でなければ、誰かの車に乗って移動した可能性が高いと思います。その何台かの車両の走行ルートを追跡できれば、事件か自発的失踪かが特定できると思います。ベロンさんのご無事を祈ってます。考察頑張って下さい。本当に、これにて失礼致します。ありがとうございました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/607
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.755s*