2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 (920レス)
2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/26(日) 18:12:24.19 ID:VtqADWkA >>460 この事件の報道に関して、「ホテルの主人」や「宿の主人」、「オーナー」という表現は見たことがありますが、その同じ人に対して「支配人」という言葉が使われたのは初めて見て、驚きましたので、念のために伺いました。 私もビジネス関係のことは全く詳しくありませんが、それでも「オーナー」や「主人」と「支配人」が別物るということは分かります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/26(日) 19:21:08.13 ID:VtqADWkA >>459 私も「上記にコメント」していますが、他にもこのことに触れられた方がいらっしゃるのですか? 「出版本の翻訳の件」は私は知りません。 それもダミアン・シビルさんの本の中に書かれているのでしょうか?どんな話なのかもし宜しければ教えて下さい。 インターポールは独自の捜査を行うわけではなく、あくまでも異なる国の捜査機関の橋渡し役をするのが役割ですよね。つまり栃木県警の捜査資料がなけれ、フランスの司法当局もインターポールもどうしょうもないのではないでしょうか。 そしてダミアンさんは今回の来日でも、栃木県知事に面会して、栃木県警の捜査資料をフランス側に渡すよう訴え(、そして知事も協力するという趣旨のことを言っ)ていますし、また先週金曜にも東京でお兄さんの記者会見が開かれたばかりです。 この5年間、栃木県警の捜査資料をフランス側でも共有できるよう、ティフェヌさんのご家族を中心に、フランスの司法当局やインターポールも恐らく関わる形で、色々な努力がなされているのだと思います。 (以下は福島民報のネットニュースです)。 フランス人女性の不明は「事件」 特派員協会で兄が会見 2023/11/24 17:24 2018年7月に栃木県日光市を観光で訪れ、行方不明となったフランス人女性ティフェヌ・ベロンさん(41)の兄ダミアンさん(43)が24日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し、ベロンさんが事件に巻き込まれた可能性が高いとの見解を示した。その上で、栃木県警などからフランスの司法当局側に対し「十分な捜査資料を提供してほしい」と改めて要望した。 ダミアンさんは、県警の説明や独自の調査に基づき、ベロンさんの足取りや背景事情を説明。携帯電話の位置情報に不審な点があることなどを根拠に挙げた。「当初から日本とフランスの司法制度の違いに難しさも感じている」とも述べた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/466
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/26(日) 19:51:20.72 ID:VtqADWkA >>462 私もだてレビ見ました。 番組の中で、11時40分頃にスマホが壊れて、その原因は例えばスマホの水没やスマホを落として、電池が外れたことが考えられる、という説明をしていました。単にWiFi圏外に出たと言う話ではありませんでした。 そして同日の日本時間午後6時頃には、家族がフランスからSMを送っても、相手のスマホが単に一時的に電源を切られているだけなら起こらないようなこと…SMが日本に届かず、フランスに戻って来る…という説明がされていましたよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1660906342/469
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s