2018年7月29日に行方不明になった日光フランス人行方不明事件を語ろう〜その1〜 (920レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/28(土)22:14:00.71 ID:???
K札「Vさん、みーつけた」
Vさん「故郷には帰りたくないので放っておいてください」
K札「はい、了解」
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/05(日)16:24:24.71 ID:???
何か事件を匂わせる痕跡があればな
356
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/08(水)23:38:42.71 ID:???
>>354
逆にオーナーの証言を疑うと言うならば、
フランス側の11時半以降まで部屋にいたと
言う可能性は一旦脇に置いて、チェックアウトが
10時なので、朝食が何時か知りませんが、
朝食後からチェックアウトで客がごっそりいなくなる10時までの間に既に消息が不明になっている可能性を気にしませんか?
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/05(火)15:57:17.71 ID:???
>>488
4回目では最後のIPアドレス情報を教えてあげれば良いのにと警察を批判してましたが、3回目ではダミアンさんは最後のIPアドレスを知っているけど言わないで秘匿にしている可能性を考察してました。
自分は4回目しか視聴していなかったので3回目を視聴して驚きました。4回目ではダミアンさんも知らないことが前提でだてレビが考察してたからです。逆に驚きました。11時40分までベロンさんがホテルにいたのか、それとも空白の6分間に別館へ移動したのか。3回目の配信の推理ならば、ダミアンさんは警察に教えてもらわなくても知っているわけです。そして知らないのはリスナーと日本国民と言うことになります。4回目ではなく3回目の推理・考察が正しいならダミアンさんだけが知っていることになり推理しやすいだろうと思った次第です。記者会見でも話されませんでしたからね。
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/12(火)16:23:32.71 ID:???
>>523
「11時34分までは宿にいたが」
まあ、あり得ないと思いますが、
この情報がもし万が一誤報で10時以降から11時34分まスマホのGPSがずっとホテル内ではなかったら
ホテルに対してダミアンさんや放送局は取り返しの付かない大変なことしてますよね。
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/30(土)02:27:19.71 ID:???
>>87
その情報は全く報道はないね。
5年経過してるけどな。
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/07(日)17:21:21.71 ID:a0pTWiYu(1)
働き方改革とか言って勝ったのか
https://i.imgur.com/Y8Xi7AQ.jpg

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/02(金)00:36:26.71 ID:YuDaji7j(1)
上も下のバッテリーや燃料タンクはそこにある
もっと気楽に失敗しとるで
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/22(日)22:46:49.71 ID:???
久しぶりにこの件じっくり読んで見たがやっぱり事故じゃないかと思える
本人の予定メモで行く予定だった渓谷なんか足もとけっこうあぶなそうだし、てんかん持ちなのに薬を持ってなかったみたいだし
見つからないのは不思議だが落ちて埋まったか流されたか
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/31(木)23:15:39.71 ID:f53dY05W(1)
オーナーでなくとも同日に泊まっていた客でもあり得るんじゃ
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)12:41:40.71 ID:7U+Atge9(1/2)
北朝鮮が絡んでないかなぁ
日本を安全な国だと思ってることをいいことにさらったとか?
784
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/03(日)15:52:46.71 ID:???
>>769
自分もそう思います
ホテル内で襲撃されたとして、その後の処理はどうするのか
いくら田舎と言えども夏休み中の観光地でお昼前の時間、誰か目撃者はいるんじゃないかと

フランスのご家族はオーナーを過剰に疑ってるような気がします
来日したご家族からすればあの辺は未開の地にしか見えないだろう
しかし何十年も妻、娘と一緒にホテル経営してきたオーナーがいきなりヴェロンさんを襲う動機がよくわからない
827
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/04(月)09:46:11.71 ID:AYpffwzr(3/4)
>>825
ほとんど同じ考えでローソンに行ったのは間違いないだろうけど
ローソン周辺には全く点が無い。ホテル周辺にはやたらと点が多い。

スイスの会社のホームページ見てもそんなにハードウェア技術・無線通信技術ゴリゴリというより
データをAIを使ってという感じだから外れてもいないけど、そこまで厳密なものでもないという印象。
854
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)03:49:20.71 ID:eiFKsfXQ(1)
>>846
データは嘘をつかないが解析結果は嘘を付く
嘘を付くっていうのは言い過ぎだが、依頼者の求める結果になるよう分析しましたって普通にあり得るからね。
だからデータって具体的にどういう形式の何データ?解析手法とは?というのがこのスレでずっと出てる疑問だよ。

裁判でも、被告側が専門家に依頼した分析結果と原告側が専門家に依頼した分析結果が全く違う結論なのはよくあるから
単に専門家だから絶対間違いは無いし信じるべきだというのは未解決事件の考察では避けた方がいいでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s