8 インチAndroidタブレット総合 Part53 (476レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-liGS) [] 08/26(火)12:17 ID:Z6RX9kYY0(1/2)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑2行以上重ねること

■どんぐりシステム導入中■(前スレの設定を継承)
※どんぐり大砲禁止
※警備員レベル任意表示
※書き込みに警備員レベル1以上が必要
※KOROKORO表示
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

■8インチタブレット比較表
Tablet spec - Google ドライブ - https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8 インチAndroidタブレット総合 Part52
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-lThl) [] 09/25(木)11:43 ID:r8AlwViFM(1)
エミュて
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65c-PUud) [] 09/25(木)12:19 ID:+8RBf1zj0(1)
bpadminise返品してきた
やっぱ物理ボタン弱いのはいかんねー
おかげで死にかけのにまた頑張ってもらうわ
2chMate 0.8.10.225/HUAWEI/d-01J/7.0/LR
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de64-dLvf) [] 09/25(木)13:31 ID:GMoQp2jX0(1)
SIMとGPSを載せてくれ
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de26-YCfj) [sage] 09/25(木)15:10 ID:jT4J7St10(1)
需要がないから載せません
製造コストもos開発コストも余分に嵩むので載せません
461
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-Owon) [sage] 09/25(木)15:30 ID:EpNhgGEiH(1)
SIM載せたら+2万円~になるけど結局値段に難癖つけて買わないパターン
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Pevb) [sage] 09/25(木)16:03 ID:hXzCdSGm0(1)
Xiaomi pad mini 12gbがUAEでAED1599
円換算65000円
デイリーガジェットに載ってた
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077e-lG8I) [sage] 09/25(木)16:37 ID:D5Y77vtA0(1/2)
もう69800円だろ
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac9-z80r) [] 09/25(木)16:58 ID:+z6IM7sq0(1)
7万やね
465: ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-9K8t) [] 09/25(木)17:05 ID:lkQq1qdU0(1)
>>461
>SIM載せたら+2万円〜になるけど

技適とかを取るコストが掛かる問題なのだろうか?と考えても、10万台売るのなら1000万円掛かったとしても1台当たり100円のコスト増でしか無いよな?
一流メーカーと二流メーカーのを比べて、二流メーカーのiPlay 70 mini Proだと
>公式価格: ¥32999
だけど、購入のリンクのアマゾンだと
>¥21,372 税込
だよな。
これのSIM無しWiFiモデルだったら、じゃ幾ら?と考えるとな。
チップの仕様や契約書を間違いが有ったら問題だから隅から隅まで読んで、更に顧問弁護士に確認するから?
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-ZJAS) [] 09/25(木)17:09 ID:lHSAcDlQ0(2/3)
そもそもベースのK Padがゲームに使えって強く押し出してる製品だからセルラーモデルは期待するだけ無駄
SE 8.7先生の次回作にご期待ください
467
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077e-lG8I) [sage] 09/25(木)17:24 ID:D5Y77vtA0(2/2)
8インチってゲーム層が買うんか?
理解できない
小さいし
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b05-v3U3) [sage] 09/25(木)17:43 ID:e5loqIsJ0(1)
俺はスマホの代わりでゲームはやらない
小さいって言うけどゲーム機の Switch 初代より画面デカくね
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-ZJAS) [] 09/25(木)18:32 ID:lHSAcDlQ0(3/3)
>>467
中国で流行しつつある
OPPOやVivoも追随するんじゃね
Huaweiとhonorは別路線っぽいが
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad0-ysjg) [sage] 09/25(木)18:36 ID:XFUO834G0(1)
セルラーモデル出そうとしたら筐体内のノイズ対策しないといけないわ
そもそもiPadみたいに数売れるわけでもないのにセルラー有無でモデル分けたら在庫リスク抱えるわでメーカーからするとデメリットしかない
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb6-pdcf) [sage] 09/25(木)18:47 ID:jZht4zrj0(1)
ワイガラケー民、ないと困る
あと半年粘らせてくれ
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a1-Wkj4) [] 09/25(木)18:59 ID:ov3Y9VqS0(1)
さすがにゲームなんてやるやついないでしょ
いたとしたら相当の引き篭もり無職とかだと思うぞ
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-XrC/) [sage] 09/25(木)19:12 ID:psGUuOdwH(1)
秋葉原の会場設営中だけど外から丸見えなんな
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-Pevb) [sage] 09/25(木)20:05 ID:HKUiC9h10(1)
UAEでは12の512と8の256が僅か1000円差みたい
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-At6M) [sage] 09/25(木)21:16 ID:3aTq3fp30(1)
Fpadとゲーミング端末を1台ずつ買えば良いじゃん
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-wBym) [] 09/25(木)21:58 ID:Dmd0x7u10(2/2)
>>467
ゲームやな、ゲームには丁度良い大きさなんや
switch2も8インチやしな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s