8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (624レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
605: ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-ivaI) [] 08/10(日)08:10 ID:1EMiXxUg0(1/2)
>>602
読みたいのが有ればスクショ取ってグーグル翻訳とかで見ては?
グーグル翻訳ではカメラに行けばスクショとかの画像のアイコン有るよ。
>>604
ビジネス街と住宅地では違うのかな?
商社とか多いエリアだと昼休みに飯食った後に動画とか見てる奴多そう。
住宅地でも、駅そばのマンションエリアと離れた戸建てエリアは違いそう。
606(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a84-W9J6) [] 08/10(日)11:58 ID:O0G4SjWp0(1)
本読みに良いかなPaper 7
607(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaed-s6Jx) [] 08/10(日)12:10 ID:RE3J9IHR0(1/2)
>>606
ページめくる度に15秒くらい待たないといけないのを我慢できるなら発色優れてるしいいと思うよ
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ff-LZAQ) [] 08/10(日)14:18 ID:nXs4m0v30(1)
そんなの我慢出来ないよ
609(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee2-bbo6) [] 08/10(日)14:20 ID:qSQTl9hp0(1)
>>604
IIJは昼遅いってよく言われるけどLinksMateより遥かにマシで十分実用レベル
610: ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-ivaI) [] 08/10(日)16:58 ID:1EMiXxUg0(2/2)
>>609
安いSIMってエリアによって全然違うって聞いた事が有るな。
LinksMate使いが同僚に良いって話せばどんどん増えて、重くなってもライト使いが止まらず話してて、密集状態になるんじゃね?と思う。
611(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-836Q) [sage] 08/10(日)19:39 ID:2pvx7e/h0(1)
>>607
RLCDとか60Hzって言ってるし
e-inkでも電書端末用ならそんなにかからないけど
何をもって15秒なんじゃろか?
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaed-s6Jx) [] 08/10(日)19:57 ID:RE3J9IHR0(2/2)
>>611
Paperless Paperのpaper7を電書端末に改造して使おうとしてるのかと思った
Harborinnoもpaper7出してるのな
誤解を与えてしまったことを謝罪します。
613(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-W9J6) [] 08/10(日)19:59 ID:7dv6TKwj0(2/2)
>>609
リンクスメイトは速度公開してる
ワイが使ってる感じだと昼間以外は早いよ。
昼間も許容範囲内かな?地域差もあるし遅い所は回線増強工事
やってるみたいだし契約時期によって印象変わるかもね
linksmate.jp/about/networkarea/
楽天→IIJmio→リンクスメイトで10年ほど落ち着いてる
格安sim時代の楽天は酷かった。まともに使えたものじゃなかった。
614: ちゃんばば (ワッチョイ 63b1-ivaI) [] 08/11(月)00:26 ID:QhWdO3fi0(1)
>>613
渋谷のが表示されたが、7日の19時は高画質動画だと辛そう。
飯の待ち合わせで、待ってる間に動画とか見てるから?
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-W9J6) [] 08/11(月)00:37 ID:Tkl+4h1L0(1/3)
格安simに求めすぎると結局キャリアが一番って答えになるし
値段を取るか通信速度を取るかの問題なだけだと思うけど
帯域100あったとして、平均60〜80で回してるんだから、
何かイベントがあれば100越えてキャパオーバーになる時もある
しかも地域の偏りも大きいから、地方では問題なくても都心では遅かったり
そういうのが格安simのデメリットや
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-aQuo) [sage] 08/11(月)07:55 ID:fBdRKjFW0(1)
ヤフショコジマにAstra来てた
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-W9J6) [] 08/11(月)13:51 ID:Tkl+4h1L0(2/3)
コジマならセールで20〜28%還元程になるかな?
でもYahooショッピングは期間限定ポイントがクソ過ぎて使いずらいんだよな
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-ym+v) [] 08/11(月)16:56 ID:lQ7zM6Nz0(1)
Astra絶好調なのにXiaomi Pad miniはなにしてんの
後出しの上にLegionに勝ってる要素ほぼないから中国でもあまり人気なさそうなのに
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b6-W9J6) [] 08/11(月)21:35 ID:Tkl+4h1L0(3/3)
しかもLegionY700Gen4は今価格めっちゃ安くなってるからな
最低4.5〜5万円じゃないと勝負にならんやろ。案の定Kpadは人気無いな。
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a2f-02wO) [] 08/11(月)21:46 ID:G3Y6gp190(1)
ゲーミングタブ名乗るなら最低限microSDスロットないと話にならんだろ
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-9Se5) [] 08/11(月)22:05 ID:TLbs4s2t0(1)
ゲームと言ってもエミュ目的じゃなきゃSDスロットなんて要らないんじゃね
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadc-s6Jx) [] 08/11(月)22:09 ID:xRd7bmf+0(1)
1TBモデルあるしね
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abf-MjjH) [] 08/12(火)01:26 ID:luyIsq1d0(1)
SDもエミュもいらないならもうiPadでよくね?
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-QTaG) [sage] 08/12(火)01:30 ID:AGcyBZUsH(1)
ゲーミング用なら別に8インチじゃなくても良くね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s