Xiaomi タブレット総合スレ ★2 (263レス)
Xiaomi タブレット総合スレ ★2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747921921/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e34-T9eX) [sage] 2025/06/17(火) 17:08:05.38 ID:O87UN0Wb0 Redmi がまさかのトップになるとは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747921921/80
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-2GxA) [sage] 2025/06/20(金) 07:18:03.38 ID:Y8lrZ3bvd >>95 話題も何も日本じゃまだ発表もされてないし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747921921/98
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9734-M9Kf) [sage] 2025/07/03(木) 17:05:30.38 ID:lQ5/iWPj0 人間の可聴域って生まれたときは20Hz~20kHzくらいまでカバーしてるんだけど 年齢を重ねるにつれて特に高周波数帯域から徐々に聞こえなくなっていくの これは内耳の有毛細胞が加齢とともに損傷していくからで 特に15kHz以上の高音域は30代でもかなり個人差が出てくる モスキート音って呼ばれる17kHz付近の音なんて 大人にはほとんど聞こえないけど若い子にはめちゃくちゃ不快に感じるでしょ? あと面白いのは、音の知覚って単純に物理的な聴力だけじゃなくて 脳の処理能力や経験による学習効果も関係してること 同じ音楽を聞いても、音楽的な知識や経験の違いで全然違う聞こえ方になるんだよね だから「音は年齢によって聞こえ方が違う」っていうのは 生物学的な変化と認知的な変化の両方が絡んでる 思ってる以上に複雑で興味深い話なんだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747921921/164
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-Wka8) [sage] 2025/07/06(日) 06:03:03.38 ID:odC94mXa0 ドル払いだと返金する場合ドルで返ってくるから日本円に換算するとお金減ってるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747921921/178
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd5-tWT+) [sage] 2025/07/08(火) 12:04:18.38 ID:RTFl6u940 アップルはアップルで固めるならいいけど固めないと使いにくい で大抵の人はパソコンWindowsでメールはgmailだからAndroidの方が相性いいのに馬鹿はiPhone使う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747921921/189
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s