Fire TV Stick 72本目(ワID無し) (992レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/14(水)08:20 ID:QPjdXDlh(1)
『Fire TV Stick語るスレです。

前スレ
Fire TV Stick 70本目(ワID無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/
1723799746/
Fire TV Stick 71本目(ワID無し)
2chスレ:android

過去スレ
Fire TV Stick 66本目
2chスレ:android
Fire TV Stick 67本目
2chスレ:android
Fire TV Stick 68本目
2chスレ:android
Fire TV Stick 69本目(ワID無し)
2chスレ:android
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/26(火)18:27 ID:i03UuhVi(1)
プライム・ビデオの無料の映画・ドラマだけ一覧表示出来ませんか
974
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/26(火)21:53 ID:lWwsIMkc(1)
途中で止めたドラマがずっと続きから見る欄に残り続けるのどうにかならんかな
最後まで見る以外で
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/26(火)23:09 ID:YXtVjVa0(1)
続きを見るなら「≡」から消せるけど違うのかな
976
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)12:00 ID:YB2pNDlA(1)
>>974
Amazonのアカウントを表示して「アカウントと設定」から「視聴履歴」を出す
そこから消したい履歴を消せば未視聴作品になる
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/27(水)12:05 ID:Vt7pJJqZ(1)
>>976
ありがとう
978
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)13:49 ID:z633BLvQ(1/3)
>>971
ありがとうございます。
>>972
ありがとうございます。
アンテナの配線のない部屋で使うので
チューナーから無線でテレビ放送を受信できるプライベートビエラにしたんです。
979
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)15:21 ID:ZbaYtWgl(1/2)
>>978
テレビ本体にはFire TV Stickを挿す。ブルーレイレコーダーはチューナー部とLANで繋いでDTCP-IP(お部屋ジャンプリンク)で見る。
これしかないですよね。
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)19:03 ID:z633BLvQ(2/3)
>>979
チューナーとLANってLANケーブルで繋ぐってことですか?
LANケーブルでつないでも録画は出来ないですよね
981
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)19:12 ID:ZbaYtWgl(2/2)
ブルーレイレコーダーにもアンテナ線を繋ぐんですよ。リビングとかに既に多チューナーレコーダーがあればそれとLANで繋げばいいわけですけど。
スレチなのでこのぐらいまでで。
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/27(水)19:19 ID:z633BLvQ(3/3)
>>981
ありがとうございます。
続きはその方面のスレで聞いてみます。
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/27(水)21:11 ID:4OXWnDas(1)
あいよー
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)21:35 ID:yybtjNZ4(1)
REC-ON(HVTR-BCTX3)録画でREC-ONアプリかDiXiM Play使ってる。
直近物はREC-ONアプリ、シリーズ物はDiXiM Playで倍速再生がデフォ。
悪天候録画失敗でPrime Video利用だが倍速再生無いのでイラつく
何とかして
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/27(水)22:25 ID:k2sbtHp3(1)
Fire TV Stick 69本目 (ワッチョイ有り)
2chスレ:android
986
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)20:48 ID:+qik+M5q(1)
>>957
中華の怪しいTV端末買えばNetflixは大概入ってるよ
ほとんど字幕オンリーやけど
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/29(金)20:49 ID:LzxuC2O+(1)
>>986
来春爆売れしそう
988
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/30(土)00:58 ID:A0DlkUwo(1)
>>986
世界中のテレビが観れるとかいうデバイスのこと?
字幕って日本語字幕もあるの?
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/30(土)04:38 ID:YQ7TJRQY(1)
>>988
専スレ行け
ただし久しぶりにみただキチゲェが居るから注意

【中華】DIGIBOX・EVPAD・UBOX Part15【配信視聴】
2chスレ:android
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/30(土)06:48 ID:983pbzgf(1)
乞食が多いこのスレらしい反応
だんだんゴミと化してくfire tvなんか買わずに中華を買えば良かったねw
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/30(土)09:40 ID:irWhmL/U(1)
ことごとく停波して
このスレも落ちちゃったけど
今は復活してむしろ前よりチャンネル充実してるんだよな。

2chスレ:android
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/30(土)09:58 ID:H3NH4zdl(1)
>>988
そうそう、機種によるけど新し目のは機械翻訳だけどね
Netflixはシステムそのまま持ってきてるのか、真っ当な字幕が入る
日本映画はもれなく中華字幕付きで消せない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s