【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 (991レス)
【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1736588684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 03:24:28.97 ID:u9W/MeMz 一時停止ってマクロそのものの有効無効か実行中のアクションをその場で一時停止なのかどっち 前者なら他のマクロの有効無効操作するアクションある 後者ならもっとスマートなやり方あるかもしれんけど一時停止したいマクロのアクションの所々に条件で繰り返しで数秒待機アクション入れて条件をグローバル変数にすればその変数のtrue.falseで停止と再開を操作できる。っていうのを思いついたぐらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1736588684/554
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 10:43:46.18 ID:u9W/MeMz >>555 トリガー待機があったか そっちのほうがスマートでいいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1736588684/557
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 14:21:00.96 ID:u9W/MeMz ちょっと思いついたんだけど一時停止じゃなくて中止しちゃって次の実行で前の途中から実行するようにってやり方 グローバル変数を設定して待機アクション中止とログを変数に入れる 再開するとき変数に入れた前回のアクションログを条件分岐で判断してうまく前回の途中から実行できない? ログは毎回消すことになるかもだけど待機アクションで無駄にマクロを待機させることないし隙間にトリガー待機入れなくていい まぁ条件分岐はアクションの数だけつくることになっちゃうかもだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1736588684/559
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s