【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/13(月)22:05 ID:599OdRgx(1)
サル痘のニュースで関連銘柄だけど
今年は持ちそうだね😜
https://82jw.sdq/UFxvV11
https://i.imgur.com/TkO35t2.jpeg
25(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/18(土)06:09 ID:8wFPXk7B(1)
https://i.imgur.com/8Olwpyg.png
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/21(火)03:40 ID:XAJ5X9dh(1/2)
アプリをバックグラウンドで開く事って出来るかな
つべを開いた時にテレビリモコンアプリとアマゾンリモコンアプリを後ろで開きたいなと思って
https://i.imgur.com/s7bLW2K.png
動く物は組んだけどもうちょっとスマートな設定にできないかな、と⋯
194(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/21(金)07:38 ID:LbFl2Flj(1)
>>193
wake on lanってアプリだけど、こうなる
https://imgur.com/KxHvhFm.png
248(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/02(日)20:23 ID:RxX0BvVs(1)
UI画面操作の「アプリで自動判定」ってどうやって使うの?
「通知を押してから画面をタッチ操作してください」って表示されるけど
通知を押してから適当なところを触っても何も起きなくない?
https://i.imgur.com/3yUsrEh.jpg
260(2): 253 [] 03/05(水)05:15 ID:AOHXg5qD(1)
返事が遅くなり申し訳ありません
ストレートに言うとこれです。
楽天リンクというアプリの楽天ポイントスクリーンというクリックするだけで1日5Pぐらい拾えますよ~的なサービスで
3/2までは「super point screen」のテキストクリックで機能出来ていたのですが
3/3からクリックが反応無しで自動乞食が出来なくなってしまった
https://i.imgur.com/qrI0mim.png
285(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08(土)08:44 ID:PKlHd4+D(1/2)
>>284
マクロのトリガーで色のウィジェットを選べる
https://i.imgur.com/nXBc3X6.png
291(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/08(土)13:50 ID:wYQOmf+p(1)
>>290
色ウィジェットトリガーはマクロ内に1つしか仕込めなかったので俺の勘違いだわ…すまん
カスタムウィジェットはホームに設定したウィジェットを押したらアイコンの形や色を変えられる機能の事でホームに配置する時に選ぶアイコンとは別物
とりあえずホームに配置したウィジェットボタンを押したらライトが点灯すしてホームのアイコンが変わるマクロの一例(一番左のがカスタムウィジェット)
https://i.imgur.com/5qVFzV2.png
https://i.imgur.com/WLxakrP.png
https://i.imgur.com/eDv9m9S.png
https://i.imgur.com/ykSPiEX.png
https://i.imgur.com/heton3N.png
309(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/10(月)22:45 ID:YdY22C2Z(1)
作ったら成功
https://i.imgur.com/v43UUQj.jpeg
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/14(金)07:26 ID:uqrR7eQz(1)
ヨコだけどそんなアクションがあったんだ
indent入れる必要が省けていいね
ちなXiaomiの場合はDevelopmentで検索
https://i.imgur.com/ZyeG0VV.jpeg
361(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/18(火)19:46 ID:EKN9jCYq(1)
失礼 速攻で思い出しました
https://i.imgur.com/sfZk4Sn.jpeg
385(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/20(木)12:15 ID:cpfb8gf+(1/2)
>>363
設定システムパネルってのはこの画面のことだよね?
https://i.imgur.com/6PUPW3T.jpg
どのタイルを表示するかは
「Secure」テーブルの「sysui_qs_tiles」
に保存されてるから
「システム設定」のアクションで操作すれば変更できるよ
386(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/20(木)12:22 ID:cpfb8gf+(2/2)
>>364
これでできるよ
https://i.imgur.com/AUtmIU6.jpg
https://i.imgur.com/6CpjS0p.jpg
画像の例はChMateの起動にロックをかけてみた
387(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/20(木)15:06 ID:oqzvp9wq(1)
>>385
説明不足で申し訳ない
「設定→システム」の画面です
希望はこの開発者向けオプション項目をMacroDroidで常に自動で表示させたいと思ってます
https://i.imgur.com/p8ILovp.png
388(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/20(木)15:42 ID:b1Vq/2Ge(1)
>>387
自分で開発者向けオプションを表示させる時もビルド番号を連打するでしょ?
なのでアプリのアクティビティを起動→設定→Settings$MyDeviceInfoActivityで端末情報画面開いてから下にスクロール
その後でビルド番号を連打するようにマクロ組んだら行けるでしょ
https://i.imgur.com/yV9DHft.png
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/20(木)20:46 ID:zRhOhrbT(1)
MacroDroidを無効化されたらこんな事しても意味ないけどせめて子供騙しだとしてもせめてアプリ表示トリガーでフローティング文字を全画面オーバーレイ表示でアプリ操作をブロックくらいはしてくれないとね(解除は別マクロからこのマクロを無効化)
ギャラとかOPPOならアプリロック(アプリ起動に認証が必要にできる)が標準搭載されてるから何も考えなくて良いのだけれど
https://i.imgur.com/JF0R9T3.png
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/22(土)11:38 ID:PrwCGggq(1/4)
Android15って音量ボタン長押しつて塞がれてないよね?
https://i.imgur.com/A6Iynf3.jpeg
ログは正常
https://i.imgur.com/M7sYn43.jpeg
これやった
pm grant com.arlosoft.macrodroid android.permission.SET_VOLUME_KEY_LONG_PRESS_LISTENER
macrodroidのユーザー補助継続に音量項目ない
https://i.imgur.com/y8EH3IW.jpeg
デバイス側にもない なんで??
https://i.imgur.com/v2bh7Yf.jpeg
434(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/28(金)12:01 ID:T0Vf6ERY(2/2)
https://imgur.com/a/eYRXtIq
これでわかるかな?
Pocket Castsっていうポッドキャスト用アプリでローカルのmp3ファイルを追加できる機能があるから、それを自動化しようとしてる。
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/03(木)13:51 ID:9gZ+G65K(5/5)
>>456
マクロドロイドで色々やっちゃうとアリエクでペナルティくらう事あるんで
このアプリ使ってます
https://i.imgur.com/jwyKR4Y.png
>>455
ありがとう
>>453
ありがとう
内部的になんとかしたいけど
461(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/04(金)18:29 ID:bqyyfsoW(1/4)
最近やたら0800から電話かかってくるし
テンプレの楽天リンク着信拒否を少し変更し
機内モードオンオフへ
https://i.imgur.com/fe44vWy.jpeg
https://i.imgur.com/Q43EN11.jpeg
これ0800‐〇〇〇ー〇〇〇〇
0800を含むものは全て作動するよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s