【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/14(火)02:20:30.86 ID:Ng3y6IU0(1)
ちなみに勃起はしてないかくらいで
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/24(金)17:31:28.86 ID:bZlIeFVb(1/2)
自分のGoogleアカウントを親のに入れてそこからマクロドロイドを落とせば良いのでは。自分はそうしてる。
ただ、自分の場合はスマホを電話以外で使用しない親だから問題ないけど。
85
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/03(月)12:59:57.86 ID:vATeprNr(1/2)
>>83
AdGuardのアプリを使うんじゃなくて
AndroidのDNSを使うようにAndroid本体の設定を変更すれば?
97
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/07(金)15:21:20.86 ID:nBLnHwd4(1/2)
メール本文に変数の内容を取り組みたいんだけどどう記述すればいいんでしょう?

ググって調べた範囲では
[v=変数名]とか%変数名%なんてのがでてきたけど、いずれもダメだった
カッコは設定で波括弧か角括弧が選べるのは知ってます

諸先輩方、ご教示いただけると幸甚です
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/06(木)12:16:06.86 ID:u0G/SsMM(1)
そうそう
>>268で紹介されてる以外のメーカーでも出来るのでやり方が公開されてて自分にとって分かりやすいのを見つけて真似すればすればいい
もちろんそこで紹介されているのと同じ機器を購入する
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/15(火)08:43:34.86 ID:tU5eHlVt(1)
MacroDroid の設定のサウンド再生のオーディオストリームによるんじゃないの
504
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/19(土)21:24:09.86 ID:IlDCsQgN(2/2)
ごめんなさい
ロンツーとはバイクの長距離ツーリングのことです
10日間で1日アベレージ10時間走行予定なの
538
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/30(水)10:34:10.86 ID:+PKHNdDz(1/2)
俺はPixel 7でこんな感じのを手動でドロワーからポチってる
もうちょっとスマートだといいんだけどね…
https://i.imgur.com/Wr1YJc4.png

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/17(土)12:50:43.86 ID:I9s3cOvf(2/4)
>>614
すいません こんな感じです
https://imgur.com/a/daBB688

642
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/24(土)16:21:13.86 ID:7+m75bAU(2/2)
>>641
UI操作で通話を切るボタンを押して通話を切ってるか機内モードにして切ってると思う
866
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/06(日)21:23:35.86 ID:EmfGYloc(2/2)
いつぞやにAndroid15へのアップデートでホームボタン長押しがかこって検索にしかデジタルアシスタントを設定できなくなったのを問題、やっと別アプリで解決できた。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/11(金)08:38:59.86 ID:bxEMUFV0(1)
>>880
chmateの任意のスレを開いた状態で画面オフにし
そしてロック解除し画面オン復帰後にそのスレの更新しちゃうのでなんでだろと思ってた
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/13(日)03:14:31.86 ID:iQl3Vgmb(1)
>>895ま.
917
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/14(月)20:22:34.86 ID:dDBAIZc3(1)
>>915
ユーザー選択画面ってどんなの想定してるの?
MacroDroidで表示できる画面なら良いのなら出来る(ただし音量ボタンはちょっと癖があるから長押しで)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s