【自動化】MacroDroid Part15【マクロ】 (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/23(日)15:00:39.04 ID:LHdldvgB(1)
>>409
ジオフェンスの表示は何でか知らないけど超時間がかかるようになってしまったみたい
航空写真表示にしたり色々してたら表示されたけどたぶん何もしなくてもずっと(数分)待ってたら表示されるんじゃないかな
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)07:50:05.04 ID:3rEMoU8p(1)
かこって検索って手動でやる時にどうしてるの?
MacroDroidでもその通りやればいいのでは?
対応機種じゃないので使ってないけど例えばホームボタン長押しなら長押しすればいいと思うんだけど
もちろん囲う所は手動でやるんだよね
701
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/05(木)13:44:04.04 ID:KrZxZTCi(1)
>>699リンク先 クリップボードの記憶サイズ制限ではなく貼り付け側(キーボードやテキストボックス)の入力文字数制限が原因のように読み取れた
(メモ帳等を開いて)テキストフィールド長押し→メニューの[貼り付け]では全て貼り付けできるようなので>>694もクリップボード機能確認のために試してみては
クリップボードが正常に機能してたなら読み込ませる元データを一度の入力制限以内に収まるように分割しておいてそれをMDで順に読み込ませていくとか
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 06/14(土)12:47:07.04 ID:525GNqZz(1)
>>754
Android13でもできないんなら14固有の問題というわけでもないんですね。
ということは、音量ボタンで電話に出るというマクロを使っている方はいないんでしょうか?
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/11(金)19:11:21.04 ID:pxHNOpMa(1)
バグといえばバグな気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s