【ROM焼き】Xiaomi全般 Part9 (959レス)
1-

940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-UpCa) [sage] 08/01(金)06:02 ID:FmHoqR/10(1)
BLU申請の争奪戦ってMIUI時代にBLUで使った垢なら今からする必要なかったりする?
HyperOSのタブレットを買ったから3年ぶりにBLUしようと思ってるんだけど
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-Gtp0) [] 08/01(金)10:16 ID:w/tVuqnjM(1/2)
中古のMIX4にXIAOMI.EU14.0.8.0を入れて使っているのですが
バッテリー表示がおかしくて困っています

症状 
バッテリー1%の表示になってから2時間以上負荷を与えても電池が切れない

charge_fullの値は2260000でMagiskモジュールで4500000に変えようとしましたが出来ませんでした
バッテリーが壊れてる可能性もあるのでしょうか?
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-Gtp0) [] 08/01(金)10:28 ID:w/tVuqnjM(2/2)
<モジュール名>/
├── customize.sh
├── module.prop
├── service.sh

module.prop
id=batterytweak
name=Battery Charge Full Fix
version=v1.0
versionCode=1
author=name
description=Battery Charge Full Fix

service.sh
#!/system/bin/sh
echo "4500000" > /sys/class/power_supply/battery/charge_full

改行コードLF

TWRPでservice.shにchmod755に変更後モジュール名.zipにしインストール

エラーメッセージ
! This zip is not a Magisk module!
! Installation failed
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-/r/z) [sage] 08/01(金)10:59 ID:ylIT7Q8I0(1/2)
突然ブートループになってAndroidが立ち上がらず、ファーストブートでは入れるようなんだけどコマンドだけで復旧は無理ですかね?
XiaomiのPCのTool入れたら復旧出来るでしょうか?
いずれにしてもファクトリーリセットになりますよね。。
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ac-ghiJ) [sage] 08/01(金)11:52 ID:QaVVt/m40(1/2)
データが消えてよいなら、fastboot -w してみたら?
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-/r/z) [sage] 08/01(金)14:01 ID:ylIT7Q8I0(2/2)
消えてもやむなしと思ってます。。
そのコマンドそのまま打てばいいですかね?一応調べてはみますが…
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ac-ghiJ) [sage] 08/01(金)18:29 ID:QaVVt/m40(2/2)
ここに書き込んでいるということは、カスロム導入と思うけど。

前にブートループしたときは、以下をして復旧した。
fastboot -w
念の為カスロム焼き直し
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6663-dmCc) [sage] 08/02(土)06:56 ID:1KmUm6ue0(1/2)
今月始めにf7無印が発売された頃から急にBLUにコミュニティアプリでの権利争奪戦が復活したせいで非常に困ってる
1秒早いと当日のリミットメッセージが出て1分間の制限がかかり1秒遅めると明日挑戦しろという
これ本当に無理だよ
948
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-NB/m) [sage] 08/02(土)08:18 ID:AVYhSUhL0(1)
1:00の申請がNGでもアカウントとデバイスの紐付けをためしてみる ランダムに紐付け出来るらしい
OKならUnlock Toolへ
だめならまた明日の申請時間に
ちなみに2日目に紐付けできて72時間後にBLUできました
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6638-4mpm) [sage] 08/02(土)08:31 ID:R5D06lL20(1)
もうオワコンだよ
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6663-dmCc) [sage] 08/02(土)10:40 ID:1KmUm6ue0(2/2)
>>948
ありがとうございます
ランダムに出来ると信じてちょくちょくsim挿して紐付けてみます
951
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-dhtB) [sage] 08/06(水)23:47 ID:FuzGVwgM0(1)
>>948
ありがとうございます。
紐付け成功しましたが
mi unlockは翌日loginし電話番号こ入力後「retryして」ばかりで通りませんでした。
当日中にmi unlockしなきゃダメですかね?
952
(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b2a-wO9q) [sage] 08/07(木)15:59 ID:kDb2AzJn0(1)
>>951
何時間後にリトライしろって書いてない?
953
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-dhtB) [sage] 08/07(木)23:07 ID:2UlElcuH0(1)
>>952
いいえ、retry later的な文言で日時指定無しです。
Mi unlockアプリ=miflash_unlock.exeでの事ですし。
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-BRNz) [] 08/08(金)00:38 ID:/ZMhkGZM0(1)
15無印に安物ガラスフィルム貼ったけどなんとか指紋認証いけたものの使えない
認証に0.5秒も待たされ認識率も悪い
指全体押さずに半分くらい当てると認識率上がるので訓練が必要
FIDOが何度か解除されてめんどい
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-dhtB) [sage] 08/08(金)09:17 ID:Snu9yGIz0(1)
>>952-953
すみません。168時間後や72時間後(HyperOS)の事ですね。
当時はそれも表示されませんでした。
なお昨夜たまたまアンロックできましたが、その時 異例でこれらの時間待て とは表示されず即時アンロックでした
956
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-ivaI) [] 08/10(日)08:17 ID:IHUle94/0(1/2)
Xiaomi 13の中華版にショップROMが焼かれてブートローダーロックされててMIアンロック状態の所はロック解除になってるのでブートローダーアンロック出来ない端末をヤフオクで買ってしまいました。miフラッシュproでリカバリーで中華版に戻そうと試してますが、失敗します。ショップromブートローダーロックの状態だとリカバリーに中華版ROMも焼けないんですかね?
957
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b0-+V15) [] 08/10(日)10:21 ID:ttHNbWMn0(1)
無理
これに該当してそう
https://www.soralis.org/post/xiaomi_shop_rom_13_1/
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1c-ivaI) [] 08/10(日)13:10 ID:IHUle94/0(2/2)
>>957
それですね。出品者アカウント削除して連絡取れないし諦めます EDL焼きも特殊なアカウント必要になってるみたいで無理っぽいですね 
959: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3eed-ik4M) [sage] 08/10(日)19:38 ID:KLJ080sq0(1)
>>956
xiaomi 13のショップロムは心当たり無いな~
グローバルロム焼いてるんじゃないですか?

MIUIの最終まではアプデ可能、hyperOSは無理じゃ無かったかな

どちらにしろ中華版は中華ロム以外を入れてリロックされてると紐付けが出来ないので詰んでます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.028s*