[過去ログ] 「儲けすぎのNHK」剰余金は2231億円、新社屋に1700億円、受信料未払いに罰金案も [802462122] (551レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 ローリングソバット(東京都) [JP] 2022/11/04(金) 10:32:34.17 ID:yqUg1p4I0(1)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
10月11日に公表された「NHK経営計画(2021~2023年度)」修正案には、受信料値下げや衛星放送1波(BSプレミアム)の停波が盛り込まれた。2023年10月から、地上波だけの「地上契約」は月額125円、衛星放送も受信できる「衛星契約」を結ぶ世帯は月額220円引き下げるという。

 NHKの受信料については、テレビを持っているだけで月額2170円、年間約2万4000円(衛星契約で口座振替・クレジット払いの場合)の負担となり、“高すぎる”との声が多い。

 また、受信料不払い世帯に対しての訴訟やNHK訪問員による集金時のトラブルなどが度々問題視され、国会でも取り上げられてきた。そうしたなかで今回は「過去最大規模の値下げ」と謳っているが、生活者目線からすれば微々たる額で、「そもそもNHKは儲けすぎで、改革は不十分」という批判が噴出している。

「明らかにNHKは儲けすぎです。コロナ禍もあり民放各局の収入が軒並み下がるなか、一人勝ち状態。受信料制度の抜本的見直しを含め今後のあり方が問われるべきです」

 そう指摘するのは、元経産官僚で政策工房代表の原英史氏だ。

「NHKの収入増を支えているのが受信料支払い率の上昇です。受信料の未払い訴訟などの影響で契約世帯は年々増え続けてきました。そのため、民放を尻目に収入増が続き、剰余金が膨んでいます。

 2004年度に366億円だった剰余金は2021年度には過去最大の2231億円に膨らみ、それを原資に受信料を引き下げると宣伝していますが、そもそも税制を優遇される分、利益を制限される特殊法人なのにそれだけの剰余金を貯め込んでいることが異常なのです」(原氏)

 NHKの徴収率はここ10年で…

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb72ed932d21edac47d5d9d68470b2b1962cff61
2 フライングニールキック(千葉県) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:33:16.87 ID:pnqr8E220(1/2)
完全民営化して法人税払わせるべき
3 ランサルセ(岡山県) [US] 2022/11/04(金) 10:33:27.58 ID:3DjUm2iu0(1)
国会議員も全くやる気なしだもんな
和田とか言う豚は選挙前にちょろっと叩いてバカ釣って後は無視だし
4 ネックハンギングツリー(静岡県) [US] 2022/11/04(金) 10:34:51.98 ID:VsJBSRNs0(1/2)
公共放送というのは
儲けることが目的なのか?
公共放送の意味を再確認するべき
5 ドラゴンスクリュー(広島県) [US] 2022/11/04(金) 10:35:20.95 ID:cPze3JhW0(1)
都心の一等地に社屋かまえる意味ある?
6 スターダストプレス(千葉県) [US] 2022/11/04(金) 10:35:38.78 ID:cBiyTIpI0(1)
これぞ既得権益の最たるものって感じ
7 ブラディサンデー(愛知県) [US] 2022/11/04(金) 10:35:55.18 ID:bX5rHi9O0(1/2)
職員平均給与を500万減らして1000万以下にし、受信料を月1000円値下げしろ
8 ダイビングフットスタンプ(大阪府) [CN] 2022/11/04(金) 10:36:21.26 ID:h6R9aCkN0(1)
強制徴収した金を吉本にバラ撒く組織
9 セントーン(光) [PK] 2022/11/04(金) 10:36:21.78 ID:WkIS1/vz0(1)
スクランブルにしろ
10 16文キック(東京都) [CN] 2022/11/04(金) 10:36:44.64 ID:4WQ/uipU0(1)
嫌なら見なきゃ良いし、払わなくていいじゃん
そういう選択肢をNHKも示してるのに何で文句言うの?
11 ダイビングヘッドバット(東京都) [CN] 2022/11/04(金) 10:37:08.35 ID:0Q+xkfvi0(1)
これこそまさに内部留保ってやつだな
12 ボマイェ(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 10:38:07.00 ID:xIuVuSx+0(1/4)
で、NHK問題は誰が死んだらええんや?
13 パイルドライバー(北海道) [JP] 2022/11/04(金) 10:38:22.08 ID:zMl+P6nB0(1)
NHK党に入れ続けるわ
14 キングコングニードロップ(長野県) [CN] 2022/11/04(金) 10:38:37.73 ID:Jg9WI4FL0(1)
勝手に大金徴収して勝手に大金かけてドラマとか作る意味がわからん
見たいやつだけから取れ
15 超竜ボム(ジパング) [US] 2022/11/04(金) 10:38:50.96 ID:swKgd3ez0(1)
既得権益ボロ儲けしてるから不倫なんてするんだろ
16 腕ひしぎ十字固め(滋賀県) [US] 2022/11/04(金) 10:38:52.35 ID:oGxIAWkL0(1)
放っておくと際限なく肥大化し続ける組織
官僚機構もそうだがこっちは行政改革という政治家のメスが入る
NHKは野放しだからやりたい放題
17 スリーパーホールド(三重県) [JP] 2022/11/04(金) 10:39:49.18 ID:p0dbor110(1)
嫉妬憐れだな
18 レッドインク(京都府) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:40:32.01 ID:N21XS3Pl0(1/2)
1000億で大河つくれ
19 シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:40:35.57 ID:b9oe24Ym0(1/2)
NHKは国民の敵
20 ラダームーンサルト(大阪府) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:40:42.07 ID:95vONBb60(1)
マジで不要すぎるだろ
ここ何年か全くテレビ要らない生活してるがYouTubeとネトフリアマプラ有れば良い
解体して停波した上でNHKに使ってた分毎年艦船の建造に使え
21 ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:40:42.73 ID:WTCIWsn+0(1/2)
>>10
テレビ持ってるだけで徴収するじゃん
スクランブルかけて払ってる人だけ見られるようにしてくれりゃいいだけなのに
22 ジャストフェイスロック(茸) [CN] 2022/11/04(金) 10:41:30.71 ID:ckY6xG7H0(1)
公共ヤクザだよやってる事
こんだけサブスクが溢れた世の中で未だにこんな事が出来てる事に驚きしかない
23 キングコングニードロップ(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:41:44.32 ID:BtfdcKz+0(1)
毎度のように出現してた自称NHK通も見なくなったな
24 シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:41:45.47 ID:NxHnaCsX0(1/4)
NHKを許さない

局員の家族も同罪だ
25 シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:41:45.66 ID:b9oe24Ym0(2/2)
NHKのバカ高い受信料の強制徴収はなぜ許されるの
か?社員の平均給料1000万円、保有資産は1兆円、法人
税も免除、政府とのズブズブ関係で肥え太るNHKの闇
MONEY VOICE 2022年10月13日
https://www.mag2.com/p/money/1241215
26 マシンガンチョップ(ジパング) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:42:09.42 ID:DrmxerF30(1)
これだけ余剰金があるし企業年金っていくらくらい出てるんだろう
27 逆落とし(茸) [US] 2022/11/04(金) 10:43:00.76 ID:hg4L22Kp0(1/2)
NHKは少なくとも
嘘だらけは、もうやめろ
28 シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:43:06.60 ID:NxHnaCsX0(2/4)
>>10
お前頭が悪いな
受信料で飯食ってそう
29 ナガタロックII(神奈川県) [RO] 2022/11/04(金) 10:43:24.59 ID:WsWArLBS0(1)
朝鮮ヤクザのオフィシャルシノギ
30 フルネルソンスープレックス(栃木県) [US] 2022/11/04(金) 10:43:58.36 ID:TzoPHHJf0(1/2)
何か大事あるとNHKみるよ
31 アルゼンチンバックブリーカー(光) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:44:23.91 ID:dMmvj5vl0(1)
壺案件
32 かかと落とし(和歌山県) [CN] 2022/11/04(金) 10:44:48.80 ID:iSos9ypi0(1)
自民が与党の間は絶対に改善されんわな
むしろ自民がNHK利権を聖域にしてるとも言える
33 断崖式ニードロップ(東京都) [EU] 2022/11/04(金) 10:45:05.48 ID:+Mjl8GN20(1)
俺は絶対に払わない
34 男色ドライバー(茸) [BR] 2022/11/04(金) 10:45:44.46 ID:7vgAxkHf0(1)
ぶっ壊せ
35 男色ドライバー(茸) [NL] 2022/11/04(金) 10:46:03.28 ID:mMl/dsiQ0(1)
国民投票で存続決めたら?
36 シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:46:05.83 ID:NxHnaCsX0(3/4)
>>32
社民党や民主党でも駄目だったな
37 ダイビングフットスタンプ(長屋) [MY] 2022/11/04(金) 10:46:50.21 ID:QtKlCbYL0(1)
>>32
NHK解体を公約にするなら入れるわ
38 シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:46:54.65 ID:NxHnaCsX0(4/4)
NHKのような外国人が入り込んでいる組織に税金を使うな
NHKから税金を取れ
39 スターダストプレス(東京都) [EU] 2022/11/04(金) 10:47:23.77 ID:d5ZG+5K90(1/3)
公共放送として必要ない番組多すぎでしょ
40 マスク剥ぎ(茸) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:47:40.99 ID:hKBMgmCx0(1)
まるで国民の総意かのように文句言って噛みついているけど

そういう層のひとたちって自覚あるの?
41 ネックハンギングツリー(静岡県) [US] 2022/11/04(金) 10:48:13.72 ID:VsJBSRNs0(2/2)
公共の利益のために存在するから視聴料を徴収することを認められてるのに

なんで大儲けして私腹を肥やしてんの?
未納者が結構いるのにこんだけ利益が出るということは
料金設定が相当狂ってるということ
42 腕ひしぎ十字固め(茸) [MX] 2022/11/04(金) 10:48:20.29 ID:wEYIwIWV0(1)
番組もスタジオ収録お堅いのばっかで制作費そんな掛からん気がするし
スポンサーに媚びへつらう必要ないもないしうまく考えたもんだな
43 逆落とし(茸) [US] 2022/11/04(金) 10:49:40.60 ID:hg4L22Kp0(2/2)
深川由起子「日本と韓国の経済力について」
2022年10月31日 (月)
twitterfacebookline
早稲田大学 教授 深川由起子

NHKは、こんなデマを流すのはどうなんですかね
44 シャイニングウィザード(光) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:51:31.40 ID:k9JDgGRv0(1)
このご時世に手ぶらで突然呼び鈴押してくる奴ってNHK?
絶対でないようにしてる
テレビも持ってないし
45 男色ドライバー(東京都) [CN] 2022/11/04(金) 10:51:35.35 ID:O3ZPStpM0(1)
理由になってなくて草
https://i.imgur.com/BqrMbrk.jpg
46 ランサルセ(長屋) [BR] 2022/11/04(金) 10:51:35.87 ID:DcA4LIHV0(1)
偽名でホテル利用も経費が使えます
47 魔神風車固め(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 10:53:02.05 ID:ahrNm5am0(1/4)
下らん芸人たくさん起用してつまらないドラマやバラエティ量産あいて
高い受信料払えとかふざけるな。
48 アンクルホールド(ジパング) [DE] 2022/11/04(金) 10:54:01.71 ID:CjhpDtG+0(1)
誰か無敵の人、社屋に突撃して暴れてくんないかな
49 逆落とし(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 10:54:11.39 ID:lpPUCaTz0(1)
こんなに金あるなら紅白で世界中のアーチスト呼べるだろ
山口百恵の復活だって可能じゃん
50 ジャーマンスープレックス(茸) [US] 2022/11/04(金) 10:54:16.86 ID:nPFYtG6M0(1)
さっさと潰せよ
51 張り手(愛知県) [US] 2022/11/04(金) 10:55:07.79 ID:TVkpW9GN0(1)
なんでこんなのがまかり通ってるの?
えらい人たちは金玉でも握られてるの?
52 雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [GB] 2022/11/04(金) 10:55:11.02 ID:JV8bPUt90(1)
NHKって昔からこんなに国民に嫌われてた?

昔はみんなテレビ見てただろうし今ほどではなかったのかな
53 フライングニールキック(千葉県) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:55:30.87 ID:pnqr8E220(2/2)
>>10
税金からも予算とってるんやで
54 キチンシンク(愛知県) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:55:40.23 ID:Q7B+yd5l0(1)
この野郎!NHKは必要以上に稼いだらだめな企業だろふざけんな!!!
10円とかしょぼい割引じゃなくて半額にしろ!!
55 急所攻撃(東京都) [ヌコ] 2022/11/04(金) 10:55:52.81 ID:eplJa5al0(1/3)
もうNHKはアナウンサーもいらないよ
AI音声と文字のみでニュースだけ24時間流してくれればそれ以外求めない
むしろそうなったら受信料払ってもいいわ
56 断崖式ニードロップ(大阪府) [GB] 2022/11/04(金) 10:56:08.25 ID:v8k4nbF90(1)
700円のサブスク3つも契約できるんだな
NHKのサブスクて電話しても繋がりにくかったりテレビ処分した証明見せろって言ったり解約しにくくしてるみたいだけど消費者何ちゃらに苦情いったりしてないのか
57 栓抜き攻撃(大阪府) [FR] 2022/11/04(金) 10:56:13.61 ID:iMweLxpZ0(1/2)
料金設定が高すぎる
払う払わない以前の問題
58 河津落とし(ジパング) [CZ] 2022/11/04(金) 10:56:24.55 ID:O72RVxaM0(1/2)
トヨタより優良企業だからな
59 栓抜き攻撃(大阪府) [FR] 2022/11/04(金) 10:57:55.01 ID:iMweLxpZ0(2/2)
>>45
NHK名著100選に統一教会の本並べてるからな全く狂った放送局だよ
60 フルネルソンスープレックス(福井県) [GB] 2022/11/04(金) 10:58:09.42 ID:+ZqNLzwC0(1)
韓国だと毎月300円とかだったようなw
61 ボマイェ(神奈川県) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:58:31.90 ID:GJVcWAOd0(1)
政治家も旨味が相当あるんだろうな。こんな理不尽、普通だったら大問題にしてるだろうし、野党がこぞって重箱の隅までつつくだろう
62 キチンシンク(東京都) [KR] 2022/11/04(金) 10:58:38.87 ID:mEN6ESlq0(1)
ミサイル情報だって、民放でも十分だったし
63 セントーン(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:58:50.02 ID:Pbt33zp/0(1)
>>10
電波は国民の財産です
64 ファルコンアロー(茸) [ニダ] 2022/11/04(金) 10:59:20.69 ID:QoSZOrzx0(1)
2000円くらい払えばいいのにな
65 パロスペシャル(東京都) [US] 2022/11/04(金) 10:59:40.39 ID:DjiYGaF+0(1/2)
>>10
じゃあ事実上強制徴収する方向に舵取りやってんじゃねーよ
66 キチンシンク(ジパング) [AU] 2022/11/04(金) 10:59:56.59 ID:Asquvujl0(1/2)
海保庁/大型巡視船「しきしま」級の建造費は52億円
搭載予定のヘリコプターは
約16億円

プルトニウムの海上輸送の護衛にあたることを想定しており、
フランスから日本までを無寄港で航海できる長大な航続距離と、大型のシュペルピューマ・ヘリコプターを2機搭載・運用できるという強力な航空運用能力を備えている

https://i.imgur.com/J0aYhcl.jpg
67 垂直落下式DDT(埼玉県) [VE] 2022/11/04(金) 11:01:06.86 ID:u+r+lMaE0(1)
これが自民党です
68 パロスペシャル(東京都) [EU] 2022/11/04(金) 11:01:06.96 ID:WNv02L0p0(1)
毎年大みそかに視聴者に一億円2000本だしたらいいじゃん
69 スパイダージャーマン(茸) [CN] 2022/11/04(金) 11:01:37.80 ID:AHZYdKFq0(1/19)
せいぜい500円だろ
500円でも高いが
70 ナガタロックII(大阪府) [CN] 2022/11/04(金) 11:02:09.53 ID:fNs4wz510(1)
これだから完全国営化を嫌がるのよこいつら
71 キングコングラリアット(神奈川県) [MA] 2022/11/04(金) 11:02:42.04 ID:7yQyaqfD0(1)
池田大作

https://youtu.be/UZR25EPJH4k
72 魔神風車固め(静岡県) [IN] 2022/11/04(金) 11:03:22.23 ID:HLidwfDl0(1)
BBCを見習え
73 魔神風車固め(茸) [ニダ] 2022/11/04(金) 11:03:26.56 ID:NZ7cih+K0(1)
「し、新社屋の建設費は、民間ゼネコンの利益、給与になって民間に還元されたんです!!!」
74 32文ロケット砲(神奈川県) [JP] 2022/11/04(金) 11:03:40.29 ID:E1YmGxN/0(1)
庶民アホすぎ
75 サッカーボールキック(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 11:03:45.22 ID:2i1YtGg+0(1)
腐りきった組織
76 パロスペシャル(東京都) [US] 2022/11/04(金) 11:04:35.91 ID:DjiYGaF+0(2/2)
昔新社屋3500億円とか言ってたけど1700億円になったってことなん?
見直したのかたまたまなのか
77 閃光妖術(やわらか銀行) [US] 2022/11/04(金) 11:05:12.09 ID:9utYyxoo0(1)
そのNHKの番組制作を請け負って受信料で儲けまくってんのが電〇だからな
某吉〇芸人がNHKに出まくってんのも、電〇と吉〇が共同出資で番組制作会社立ち上げてるからその絡み。
結局、裏に電〇がズブズブに絡んでるというオチ
78 スパイダージャーマン(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 11:05:29.00 ID:Kgh1W9dn0(1)
アメリカのサブスクドラマの大作が1本10億円前後の制作費だからな

日本は金を使って大作作れる人材がおらんということ
79 フルネルソンスープレックス(SB-Android) [US] 2022/11/04(金) 11:05:41.33 ID:ZGdMQJKV0(1/2)
公共放送とは
80 ローリングソバット(東京都) [FR] 2022/11/04(金) 11:05:49.87 ID:iBohHtwa0(1)
スクランブル放送しろ
81 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [ニダ] 2022/11/04(金) 11:06:20.19 ID:SncE8XGU0(1)
裁判費用も負けた場合の費用も全額N国が払うから大丈夫大丈夫
契約解除した方がいい
82 エメラルドフロウジョン(大阪府) [TH] 2022/11/04(金) 11:07:22.65 ID:IMjV5Ntk0(1)
バンバン関連会社作って天下りさせ、偏向報道酷い、ただの悪質な官僚組織
83 ジャーマンスープレックス(東京都) [EU] 2022/11/04(金) 11:09:17.41 ID:+BP1uV3U0(1)
これ習近平ですら解体を考えるレベルだろ
84 閃光妖術(ジパング) [JP] 2022/11/04(金) 11:09:32.88 ID:gw2YgUlA0(1)
みんなテレビなんか捨てればいいのに
85 ナガタロックII(茸) [GR] 2022/11/04(金) 11:09:39.58 ID:OkaaWTtz0(1)
NHKは法人税免除の特殊法人だからそりゃ儲かりますわ
受信料しっかり取るなら納税もしろ
86 レインメーカー(光) [GB] 2022/11/04(金) 11:09:50.34 ID:eYpIeU5h0(1)
もうNHKは潰してくれ
87 ハイキック(神奈川県) [US] 2022/11/04(金) 11:10:11.64 ID:A2RUUhSo0(1/2)
現在、契約世帯数が3700万ほどだそうだ
利益を上げるのが目的の企業でない以上、余剰金が出ない運営が求められる訳で、
ざっくり言って一世帯から年間約5000円ほど取り過ぎてると言える
88 レッドインク(京都府) [ニダ] 2022/11/04(金) 11:11:06.56 ID:N21XS3Pl0(2/2)
海外に負けない公共メディアももっておくことは国にとって重要
民間の放送免許を自由化すれば海外資本も入ってくるし
89 ストレッチプラム(新日本) [US] 2022/11/04(金) 11:11:08.88 ID:qcRmD6r30(1)
かなりの人が国営放送だって勘違いしてるよね
いっそ国営化して税金で運営すれば?
90 フルネルソンスープレックス(SB-Android) [US] 2022/11/04(金) 11:11:12.81 ID:ZGdMQJKV0(2/2)
>>85
カルトの資金面の取締法作ったらNHKも引っかかるとかじゃねーの?
91 張り手(光) [CN] 2022/11/04(金) 11:11:23.57 ID:ilWgyR260(1)
受信料貴族NHK
92 ニーリフト(奈良県) [US] 2022/11/04(金) 11:11:28.04 ID:nb9OoDYT0(1)
もう解体してくれ
93 パイルドライバー(光) [BR] 2022/11/04(金) 11:11:42.24 ID:cBMjYZZh0(1)
テレビの売上も減らしてるし日本の癌でしかないだろNHK
94 バックドロップホールド(東京都) [ZA] 2022/11/04(金) 11:11:59.54 ID:WULmnk+00(1/3)
いっそ税金で運営するようにして
職員は公務員としてくれたほうが
95 トラースキック(東京都) [GB] 2022/11/04(金) 11:12:24.87 ID:JXtI/PRd0(1/9)
たった2000億しか余剰ないの?
4500万世帯だから1件5000円しか余剰ないんだけど?
96 キチンシンク(東京都) [JP] 2022/11/04(金) 11:12:56.27 ID:xwBol3cq0(1)
スクランブルにすればみたい番組にだけ金払うわ
反日番組には一円も払いたくない
97 アキレス腱固め(光) [GB] 2022/11/04(金) 11:13:11.89 ID:KlQuGRwG0(1)
払ってるやつがマジでアホ
だから調子に乗る
98 エクスプロイダー(新潟県) [US] 2022/11/04(金) 11:13:51.19 ID:BYv/ddYN0(1)
まず値下げが2023年10月というのが舐めきってらっしゃる
99 レッドインク(北海道) [CH] 2022/11/04(金) 11:13:54.56 ID:4tqQK/NS0(1)
どうにかならんのか
100 ニールキック(光) [ニダ] 2022/11/04(金) 11:14:01.02 ID:8sWL83nW0(1)
月額500円にして社員の給料半分にすればええやん
1-
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*