[過去ログ] 今では信じられない昭和の常識 Part36 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): 2024/12/01(日)00:16:52.39 ID:HeBD8ENZ(1/5) AAS
>>48
>級長サン(←この言い方が昭和だろw)
確かに古い言い方な気はするけど
これってどの位前まで使われてたんやろか
自分は50代やけど「学級委員長」やったわ
「級長」ってのはもっと前かな
それとも地域差もあったりすんのんか
休み時間てのも地域呼称があったりするみたいやし
76: 2024/12/02(月)01:35:39.39 ID:7ECx8Svq(1/2) AAS
「特殊学級」
101: 2024/12/03(火)20:41:53.39 ID:RpdvPU5J(1) AAS
瓶コーラの販売機の脇にはビンケースを斜めに置けるラックがあって、飲み終わったビンはそのケースにけぇす。
349: 2024/12/18(水)17:06:10.39 ID:1jdpIGNC(1) AAS
芸能人運動会といえばクロベーだよな
364: 2024/12/19(木)13:59:51.39 ID:HiQDbyEh(1) AAS
円が弱すぎだから
これじゃオレンジやカカオ、コーヒー豆の争奪戦にも勝てない
398: 2024/12/21(土)13:30:36.39 ID:IpSni8uT(1) AAS
>>396
大人になってから買ったロレックスは自動巻きだがオメガは手巻き
両方とも正確さは怪しい
533: 2024/12/27(金)14:55:24.39 ID:kJp/Cv/v(1) AAS
なんか頭おかしいのが住み着いたな
576: 2024/12/29(日)10:57:41.39 ID:UnCo5uum(1) AAS
>>568
うちの方じゃ新聞の地元ニュースのページに大学合格者は実名載ってた
高校入試の場合はこの地区にある高校の合格者を全員実名で載せた高校入試特別版が3月に別冊のように付いてきた
761: 01/09(木)13:20:11.39 ID:k/LHSM++(1/2) AAS
>>758
牛肉なんかもUSビーフで育ったもんな
793: 01/11(土)02:40:25.39 ID:urCMxcWX(1) AAS
世田谷区磯野邸
60坪建物面積39坪総資産17億8千万円
中島邸
80坪建物面積45坪総資産23億4千万円
かおりちゃん邸
120坪建物面積56坪総資産40億2千万円
いささか邸150坪建物面積72坪総資産60億円
808(1): 01/11(土)17:48:51.39 ID:yFJ8Nj/4(1) AAS
女1人で男の部屋に入ったらOK、女の部屋に男1人で招かれたらOKって常識だった
893(1): 01/16(木)09:05:59.39 ID:uCvxIxsB(1) AAS
小学校の入学式の写真見ると、半ズボンに白タイツ姿だった
しかも俺だけじゃなく、ほとんどの男子が
普段着じゃなく、よそ行きだった記憶
894(1): 01/16(木)09:10:22.39 ID:j3qP7Oiy(1) AAS
中世ヨーロッパの貴族の格好を真似たのかもしれん
912: 01/17(金)05:50:59.39 ID:+r/r41dC(1/2) AAS
子供の頃に持ってた留め具が二列付いてるベルトがかっこよかった
あれなんやったんや
997(1): 警備員[Lv.48] 01/21(火)08:12:03.39 ID:5C6d8QQM(1) AAS
送辞答辞は似たような感じだったが、
退場時にサプライズで武田鉄矢の送る言葉が流れて
女子が泣いてたわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s