[過去ログ] 【細くなりたい】脂肪吸引【不安】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(1): 2016/08/02(火)22:11 ID:zU4ghPMs(1) AAS
4日前に二の腕やったけど300しかとれなかった。
1000とれた人ってスペどれくらいですか?
904: 2016/08/02(火)23:51 ID:H0YY4SNC(1/2) AAS
>>898
ありがとうございます。
2週間でライブ行かれたんですね!
スタンディングのライブなので、余裕のあるところで見れば大丈夫そうですね〜参考になりました。
905
(1): 2016/08/02(火)23:52 ID:H0YY4SNC(2/2) AAS
>>901
ありがとうございます!
かぶれはさほど心配しなくても大丈夫そうですね。
906
(2): 2016/08/03(水)00:39 ID:Aps6sOtl(1) AAS
太ももやふくらはぎやった皆さん、術後いつ頃まで脚上げて寝てましたか?
3週間過ぎてもずっと足高い位置仰向けで寝てます。
まだまだ拘縮してるし、浮腫みも出てきそうだけどそろそろ横向いて寝たりして大丈夫だろうか。
907
(1): 2016/08/03(水)01:41 ID:IuJJd4MG(1) AAS
>>897
私は術後3日でライブ行った基地
908
(1): 2016/08/03(水)02:17 ID:jcXAsNNl(1) AAS
>>906
脚上げて寝ろって言われなかった。

ずっと上げっぱなしだと心臓に負担がかかると内科で言われたことある。
909: 2016/08/03(水)02:55 ID:fg5mh/P9(1/2) AAS
>>907
私も腕やづて3日後に行ったけど人に軽くぶつかる度に激痛がはしったのを思い出したwさすがに無謀だったw
910: 2016/08/03(水)03:37 ID:tkBXc4DZ(1/4) AAS
>>905
かぶれはなんともいえない…
私前回はかぶれなかったけど、今回かぶれて痒いので…
911
(1): 2016/08/03(水)03:38 ID:tkBXc4DZ(2/4) AAS
>>906
脚上げて寝たことないです!
脚上げて寝ろと言われた事もないです。
横向いて寝ても大丈夫ですよー?
912
(1): 2016/08/03(水)03:43 ID:tkBXc4DZ(3/4) AAS
>>903
ベイザーか、ボディージェットかにもよると思いますが…
ベイザーで二の腕のみで1200取れた子知ってます。
160センチ76キロくらい。
913
(1): 2016/08/03(水)04:21 ID:fg5mh/P9(2/2) AAS
たくさん取れてもそのスペじゃ皮がだるだるになるだろうなとしか思えない
914: 2016/08/03(水)06:06 ID:XLw8Kv2W(1) AAS
腹部全周と太もも全周同時にしたから痛すぎ…1週間たってもよちよち歩きです泣
915: 2016/08/03(水)06:42 ID:tkBXc4DZ(4/4) AAS
>>913
正解。
ボコボコどころか、ダルダルだった!
916: 2016/08/03(水)08:22 ID:mp6auAuR(1) AAS
>>912
チューセメント?でやりました。
私は158/49なのでスペも関係あるかもですね、
でもやっぱりベイザーあるところでやればよかったかな。
917: 2016/08/03(水)13:58 ID:TtlEJH2O(1) AAS
>>908
確かに朝起きた時に心臓に負担かかってるのわかりますヽ(´o`;
ちょっと胸焼けみたいな感じがするw

>>911
もしかして言われるの、私のしたとこくらいなのかもしれません(^_^;)

浮腫んだり水が溜まるのを抑える為はしいですが、3週間経ったし、今夜からは普通に寝ようと思います!
918: 2016/08/03(水)22:08 ID:uiXsFJsL(1) AAS
ピルの通販
外部リンク:goo.gl

ルミガンの通販
外部リンク:goo.gl

ハイドロキノンの通販
外部リンク:goo.gl

トレチノインの通販
外部リンク:goo.gl

ゼニカルの通販
外部リンク:goo.gl
919
(1): 2016/08/04(木)08:54 ID:M1G1ee/P(1/3) AAS
>>896
5000ってすごい! すごく細くなりそう
920
(3): 2016/08/04(木)14:39 ID:2lvg+UCu(1) AAS
お腹ウエスト腰をどこでやるか迷ってる。

太腿全周を水の森でやって満足してるんだけど、ブログとかここの評判見てると脚はともかく水の森で胴をやって上手くいってる人を見かけない気がする。

クリニックや医師によって得意部位があるのかなー。
921
(1): 2016/08/04(木)16:32 ID:zcKxY4mw(1) AAS
>>920
私も太ももを水の森でやって同じことで悩んでいます。
あとはお腹と二の腕をやりたいのですが…。
病院選び難しいですね。
922
(1): 2016/08/04(木)17:03 ID:M1G1ee/P(2/3) AAS
>>920
太ももはどれくらい採れました??
923
(4): 2016/08/04(木)17:21 ID:W2EEkD10(1/3) AAS
水の森で腹部全体やった
水の森は大腿同様お腹もギリギリまで吸引するからその後のケア(圧迫)が難しいと思う
(脂肪の残りが多い方が皮膚のよれがごまかせる)
実際「凹ってる?」と思ったところが実は圧迫がまずくて皮膚がよれてた
一回はがしてもらって圧迫方法見直ししてなんとか平らになったよ
はがすの激痛だから最初から丁寧に圧迫することをオススメする
924
(1): 2016/08/04(木)17:53 ID:Ruhj1CXA(1) AAS
>>919
その体型だと年間2、3人しかいないって担当医に笑われましたwww
925
(1): 2016/08/04(木)19:32 ID:RO5yecl5(1/2) AAS
>>920
友達と自分の失敗した場所晒すくらいしかできないけど、参考になれば…
湘南
水の森
フォレスト
品川
926: 2016/08/04(木)19:33 ID:RO5yecl5(2/2) AAS
>>923
剥がしたんですか!?
痛そう…
でも、治ってよかったですね!
927: 2016/08/04(木)20:07 ID:RnlemyHU(1/3) AAS
>>952脂肪吸引で有名なところばっかりですね!
どこがいいのかわからなくなりますね
928
(1): 2016/08/04(木)20:10 ID:/6WaXhyU(1/2) AAS
クリニックじゃなくて医師選びが大切だと思いますが。
929
(1): 2016/08/04(木)20:15 ID:RnlemyHU(2/3) AAS
>>928そうですよね、脂肪吸引で上手い先生がわからないので誰か教えてもらえませんか?地域はどこでも大丈夫です
930: 2016/08/04(木)20:20 ID:/6WaXhyU(2/2) AAS
>>929
めかた先生が上手いと思います。
再手術でやってもらいましたが内出血が少なく終わってからのアドバイスも丁寧でした。
931: 2016/08/04(木)20:26 ID:L5T7139Q(1/2) AAS
>>923
剥がすって手術の様な感じですか?
それともマッサージのようなもの?
932: 2016/08/04(木)20:34 ID:RnlemyHU(3/3) AAS
930ありがとうございます!初めて聞きました‼調べてみます!
933
(1): 2016/08/04(木)20:55 ID:ip0pneKl(1/3) AAS
>>921
太腿は満足してるので、他のクリニックに浮気するのわるいかなって気もちょっとするけど、ネットの情報だと胴に関してはなんとなく不安ありますよね(^_^;)
文句書いてるブログとかもあるし。

>>922
4000近く取れたみたいです。
形や皮膚表面も綺麗だしかなり細くなったけど、脚が細くなった分、お腹がすごーく気になります。
てか、胴にお肉が付きやすくなった気がします。
934: 2016/08/04(木)20:58 ID:ip0pneKl(2/3) AAS
>>923
参考になります!
お腹の圧迫は難しいって言いますよね…
でも綺麗になったならいいですね!
細さとか満足な結果になりましたか?
よければ… ヒントでもいいので担当の先生を教えていただけたら嬉しいです(>_<)
935: 2016/08/04(木)21:05 ID:ip0pneKl(3/3) AAS
>>925
水の森も入っちゃってますね…
参考になります!
ちなみに失敗ってどんな風になっちゃうんでしょうか?

腰は綺麗になってるブロガーさんいたけど、上下腹はシワシワになっちゃってる人とか、取残しがあったって怒って書いてる人とか見ました。。

元々、水の森だったらしい雅ってどうなんだろう?
ブログだけ見るとお腹の仕上がり綺麗そうだけど、それも公式ページからリンクしてるとこだったりするから…
表向きだけではわからないですよね。。
936
(1): 2016/08/04(木)21:48 ID:W2EEkD10(2/3) AAS
>>923です
はがすのは強めのマッサージみたいな感じでお腹の皮膚をむりやりお肉からはがす感覚です
痛みに強い自信があるんですが、あれは二度とやりたくないです…
どこで手術するにしても圧迫は大切だと思います

手術は総院長にお願いしました

凹りや皺等の悪評もたくさん見た上でここで手術しました
凹りはおそらく皮膚がよれたままくっついたもの、皺は圧迫期間の姿勢も一因かなと感じました

長文失礼しました
937
(1): 2016/08/04(木)22:17 ID:L5T7139Q(2/2) AAS
>>936
ひえー痛そう…
よくお腹の失敗画像見ると潰れた梅干しみたいに圧迫の皺のまま定着してる人いるよね
腹部は圧迫難しそう
ちなみに剥がすのは先生がやるんですよね?
938
(1): 2016/08/04(木)23:09 ID:W2EEkD10(3/3) AAS
>>937
はがすのは先生の処置で、やるかどうかは自分の判断です
「癒えかけの生傷をはがす」ので自力じゃとても無理
実は以前他院で同じところを吸引してて、医師の説明と結果に納得いかず再手術した
他院ではスポンジでの圧迫が1週間・その後ニッパーで1か月だった
水の森は1か月スポンジでの圧迫が必要だから、会社員で制服ある人は隠すの大変かもしれない
939: 2016/08/04(木)23:41 ID:M1G1ee/P(3/3) AAS
>>924担当医かなりがんばってくれたんですね!
>>933お腹がつきやすくなったんですか!お腹はリオペしている人が多いので医者選び迷いますよね
940
(1): 2016/08/05(金)04:46 ID:t7+gb/CY(1) AAS
腹部ニッパーの締め付けが痒い
どうしたらいいのあと3週間……
941: 2016/08/05(金)05:07 ID:7fInrP0b(1) AAS
>>940
私はベビーパウダー使ってました!
942
(1): 2016/08/05(金)12:02 ID:ilbedsK1(1) AAS
>>938
質問なんですが、そのはがす処置って術後どのくらいしてからやったんですか?
お腹やって翌日処置の絞り出しもかなり痛かったのに、その話聞いただけで鳥肌が…
943
(2): 2016/08/05(金)12:12 ID:D0ZcBg5M(1) AAS
水の森でお腹検討してたけど、これ見てやめた

19 名無しさん@Before→After[] 2016/06/02(木) 19:32:17.41 ID:TqQhTDye

外部リンク:www.theclinic-fukuda.net

ここに載ってるの水の森だよね。
でこぼこもだけど傷が目立ちすぎ汚すぎ。
944
(1): 2016/08/05(金)13:21 ID:jySVS5xY(1) AAS
水の森で満足した人もいるしボコボコになって汚い人もいるんだね。
これは運?
945: 2016/08/05(金)13:40 ID:PW6FDIyb(1/4) AAS
>>943足は上手いけど腹はあまり上手ではないんですかね?
946
(2): 2016/08/05(金)14:32 ID:9cYOAOUL(1) AAS
クリニック日比谷が気になっているんですが、手術された方いますか?
947: 2016/08/05(金)14:40 ID:PW6FDIyb(2/4) AAS
>>946症例みるとガッツリではないですが、傷とかも綺麗そうですよね、私もきになります
948: 2016/08/05(金)14:49 ID:bhjDDvzs(1) AAS
>>944
原因も圧迫の仕方だったり、明らかに医師の取残しだったり、色々ですよね。
先生にもよるのかな…
949
(1): 2016/08/05(金)22:00 ID:zquYryUY(1/2) AAS
>>946
クリニック日比谷で太ももとお腹脂肪吸引しました。3年近く経ちます。
色白なので一部傷跡の赤みがいまだに気になるところがありますが、周りからはスタイルいいねと
褒められることが増えて、満足しています。
特に太ももはおすすめです、綺麗な隙間ができました。
950
(1): 2016/08/05(金)22:05 ID:PW6FDIyb(3/4) AAS
>>949ありがとうございます!ダウンタイムは長かったですか?
951
(2): 2016/08/05(金)22:10 ID:zquYryUY(2/2) AAS
>>950
最初の数週間はあまりにも痛すぎて
(起きる時もどこかにつかまりつつゆっくりと、トイレも座れずコップに、
正座やあぐらはしばらくできないといった状態でしたので)
脂肪吸引したことを後悔したりもしましたが、ずっと引きこもってるわけにもいきませんので
飲み薬を飲みつつ近所への外出は術後3日目からしていました。
いつごろ完全に痛みが取れたかはもうあまり覚えてないのですが、3ヶ月後には普通に旅行もしました。
952
(2): 2016/08/05(金)23:35 ID:Iwhc43S7(1) AAS
>>943
これ見て水の森を候補から外してザクリでカウンセリング受けた
見積もりは腹部全体で100万超え…
モニター制度10万〜とうたってるけど実際には存在せず
時間の無駄だった
で、結局水の森で手術した
凹んでるところってニッパーが食い込みやすいところだから取り過ぎもあるかもだけど圧迫がよくなかった可能性もある

>>942
はがす処置は圧迫チェックの日です
私は圧迫が上気味になっていて腹部全体の皮が上に向かってよれてました
あのまま完成してたらと思うとぞっとします
問題無ければやらなくていい処置なので心配しなくても大丈夫かと
953
(1): 2016/08/05(金)23:58 ID:PW6FDIyb(4/4) AAS
>>951詳しくありがとうございます!かなり辛いのですね。一番は太ももですか?同じ日にされました?先生は優しかったですか?いろいろきいてしまってすみません
954
(1): 2016/08/06(土)03:47 ID:NLrrhSVw(1) AAS
>>952
はがす処置の件、教えていただきありがとうございます
水の森で腹部経験者で何度か書き込みした失敗した者です
圧迫、わたしも先生に上に皴が寄ったらおかしいから、スポンジとニッパー着ける時は皮を下へ下へやって着けるように何度も言われました
実際は全体がカチカチで下へやるような皮はなかったんですがね
修正はザクリが良さそうとも思ったけど、やっぱり高いですね
クリニック日比谷が気になります
955: 2016/08/06(土)06:05 ID:cxvRkger(1/2) AAS
水の森で腹部を検討しているので、体験した方々の書き込み、すごく参考になります。
特に修正の事についての質問に丁寧にレスしてくださった方、ありがとうございます。
956: 2016/08/06(土)06:07 ID:cxvRkger(2/2) AAS
腹部、大阪の雅を候補に入れているのですが、満足したと書いてるブログはクリニックからリンク貼ってあったりするので、実際はモニターさんだったりするのかな…

2ちゃんでは全然ここでした人を見かけないし。
実際どうなんでしょうね。
957
(1): 2016/08/06(土)09:16 ID:nwpcFw6d(1) AAS
>>953
>>951です。
太ももとお腹は同じ日にやりました。太ももは全周やらなかったぶん、まだ耐えられる痛み
だったのかもしれませんが。
先生は物腰の柔らかい優しい先生ですよ。
HPに書いてある通り時間をかけてカウンセリングしてくれますし、初歩的な質問をしても
嫌な顔はされませんでした。一度カウンセリングに行かれることをオススメしますよ^^
958: 2016/08/06(土)13:16 ID:j4yqads0(1) AAS
>>957ありがとうございます!カウンセリングいってみます!
959: 2016/08/06(土)16:49 ID:nKKAWlFF(1) AAS
>>954
もう手術されたんですね、失礼しました
もしザクリの修正例の方のように吸引する脂肪がない状態なら、水の森と同じシリンジ方式の日比谷では修正が難しいのではないでしょうか
ベイザーで皮の下をならすような施術ならきれいになりそうだと思いました
でも私も日比谷が気になっているのでカウンセリング行ってみようかな…
960: 2016/08/06(土)19:41 ID:hxfspgzO(1) AAS
ピルの通販
外部リンク:goo.gl

ルミガンの通販
外部リンク:goo.gl

ハイドロキノンの通販
外部リンク:goo.gl

トレチノインの通販
外部リンク:goo.gl

ゼニカルの通販
外部リンク:goo.gl
961: 2016/08/07(日)23:19 ID:1th7TVV3(1) AAS
次スレどうしましょうか
>>980あたりの方にお願いしますか?
962
(2): 2016/08/07(日)23:40 ID:icobXcih(1/2) AAS
五年くらい前に太もも全周やったけど
その後のケアがまずかったのか
今でも後ろももなんかマッサージされると泣きそうになるくらい痛い
全開脚出来た足が、皮が突っ張ってできなくなった

腿にまっさきに肉がつく体質で、脂肪細胞が減った分、腿に肉がつくことはなくなったけど
その分ほかのところが膨らんだ

あと、術後の糸がまだ残ってて
埋没してたり皮膚から1ミリくらい飛び出したりしてる...
963
(1): 2016/08/07(日)23:46 ID:jKzphFzr(1) AAS
>>962
それ取りすぎの後遺症だよ・・・
964
(3): 2016/08/07(日)23:51 ID:icobXcih(2/2) AAS
>>963
あーこの突っ張ってるやつのことかな?
やっぱりそうなんだね
水のところで取ったから

取りすぎたものは戻らないし仕方ないけど、ストレッチとマッサージでなんとかなるのかな
965
(1): 2016/08/08(月)00:19 ID:pdSXlhfM(1) AAS
>>964水のところってどうゆう意味ですか?
966: 2016/08/08(月)00:28 ID:pPm29AUw(1/2) AAS
>>964
5年経ってるからねぇ・・
まだ20代とかだったら変化するかも。
ストレッチはした方がいいと思う。
>>965
水が溜まることでお馴染み水の森のこと
967
(1): 2016/08/08(月)01:13 ID:vyv7/zoG(1) AAS
>>962糸が残ってるってどういう事……?
抜糸なかったの?
皮のつっぱりは美容ではなく普通の形成外科とかに一度相談してみてもいいんじゃないかな。
既にしてたらごめんね。

関係ないけど、どうゆうって日本語気になっちゃうw
968: 2016/08/08(月)01:15 ID:iRiSDykY(1) AAS
糸が残ってるってかなりマズくない?
969
(1): 2016/08/08(月)08:20 ID:eFz3Iz8W(1) AAS
抜糸なしで溶ける糸使ってもらったと思う〜
一箇所残ったままですよー
リスクは覚悟の上だたけどやって見てわかることあるねー

>>967
形成ですね。ありがとうございます
皮と中身が変な風に癒着したんだと勝手に思ってました
970: 2016/08/08(月)12:36 ID:pPm29AUw(2/2) AAS
>>969
皮の下がすぐ筋肉なんじゃない?普通は脂肪があって柔軟に動かせるんだけど、脂肪取りすぎてそうなった友達知ってるよ。
971: 2016/08/08(月)17:04 ID:xIcYku1I(1) AAS
>>964
取り過ぎたところは脂肪注入しないと治らないよ!
972
(3): 2016/08/09(火)00:37 ID:fYWb6BQx(1) AAS
太もも全周12日目ですが拘縮がひどく今がMAXパンパンに腫れて痛みも酷くて動けません(/ _ ; )12日目でもこれが普通なんですかね…?
973
(2): 2016/08/09(火)00:53 ID:Q88HOH1p(1) AAS
お腹2週間過ぎたけど拘縮の気配無し……
2500近く取れたのですが、拘縮遅くてどれくらいで始まるんですか?
974: 2016/08/09(火)01:55 ID:5ZexwiyC(1/2) AAS
>>973
二週間ならまだ浮腫んだり腫れてる状態だから、もう少し待ってみては?
975: 2016/08/09(火)02:12 ID:5ZexwiyC(2/2) AAS
二の腕やって二カ月で拘縮がほぼなくなった。医師からサポーターしなくていいよ、と言われたけどしないと引きつるし痺れを感じて、ついしてしまう。サポーターすると楽チン。
976: 2016/08/09(火)03:40 ID:deuVyfN7(1) AAS
>>972
治ってくるあたりに硬くなると聞きましたよ。
977: 2016/08/09(火)14:57 ID:bUQmsmIr(1) AAS
>>972
私は15日目でむくみも痛みも大分変わりました!二週目過ぎた頃から状況はかなり良くなるはずですよ!もちろん個人差はありますが。がんばれ〜
978
(1): 2016/08/09(火)15:41 ID:BVwuYJNm(1) AAS
スレ主です。

次のスレ立てました。

外部リンク:itest.2ch.net

よろしくお願いします。
979: 2016/08/09(火)23:49 ID:iWKTbemS(1) AAS
>>978
スレたて乙です

2週間前に腹部全体吸引
やっと痛みが楽になりました
寝起きするたびに激痛でしんどかった…
980
(3): 2016/08/10(水)00:20 ID:b3WroNcj(1) AAS
腹部圧迫2週間経過しましたが拘縮来ず。
昼間、自宅にいるときにかゆみに耐えられず外してみたら全体的には汗疹が…
毎日シャワー浴びて圧迫してるのですが、何か対処法はありませんか?
981: 2016/08/10(水)00:57 ID:lxoBYMLk(1) AAS
>>980
私が腹部して圧迫の時は春だったから汗疹は出なかったからちゃんとは分からないんだけど、ベビーパウダーとかで回避って出来ないかな?あとはタオルとかガーゼとかを圧迫内側に巻いてみるとか

拘縮は二週間以上あとに、拘縮ってこれかな?程度に固くなってきたよ。
982
(3): 2016/08/10(水)01:56 ID:RwZlKPNY(1) AAS
はじめまして。
2年前位に太もも全周、ケツ付け根?
を、大阪の水の寝ぼけた顔の医師に吸引してもらい、6000ちょいとれた。
後ろと内側を主にとって、隙間を作らせ納得させる。 全面はあまりとってないと思われるのか痛みが殆どなし。

当然それだけとってるのでケツデカ、足細になり、トンチンカンな体型になりましたよ。
ケツはいらねぇ。ウエストしまらねぇ。
タルミもあるしボコもありますし、太ればお腹と、二の腕が太くなるし、そりゃー面倒になりましたよ。
本当、次にお腹と腕やる気持ちがわかりますが、そこまでやってしまうと、今度内臓に付くようになるので危険らしいです。
適度な運動する習慣つけて、無駄に食べなきゃ太りませんが、キープしてたけど、10キロ太りまして。
戻そうとしているんですけどね。
痛みは1年超えてても若干はあるし、脂肪がある分痛みが無かったのが、脂肪抜いて筋肉叩く感じになるから、別の痛みがでます。クッションがないので。
後は集中してその部分だけ取られたのか
一本の筋みたいな傷があって消えないんだよね。長々すみません。
983: 2016/08/10(水)02:36 ID:mKgZPwST(1/4) AAS
>>972
ものすごく取れたんですね!
今は痛いと思うけど、2.3週間したら少しは楽になるはず!
拘縮なら、インディバ受けるか、お風呂であったまりながらゆっくりマッサージしたらだいぶらくになりますよー!
984: 2016/08/10(水)02:41 ID:mKgZPwST(2/4) AAS
>>973
治る過程で少なからずでるけど…
2週間から1ヶ月が拘縮のピークらしいです!
985: 2016/08/10(水)02:45 ID:mKgZPwST(3/4) AAS
>>980
私はお風呂上がりにクリニックでもらったかゆみ止め塗ってベビーパウダーして、タオルを巻いてキツくコルセット巻いてました!
必ず汗かいてなくても朝と夜中のタオルかえてました!
986
(1): 2016/08/10(水)03:10 ID:juBHpsdM(1) AAS
>>982
キープできてないじゃん
987
(1): 2016/08/10(水)06:03 ID:tsgLFAaY(1) AAS
>>982
おまえの理論でいくと脂肪が少ない人は皆「別の」痛みを感じてるんだな。
988
(2): 2016/08/10(水)06:50 ID:RfqVNEFW(1) AAS
>>982
自分も下半身デブだから太ももとお尻やろうと思ってたんだけど
そっちやっちゃうとふくらはぎや腰もやらないとバランス取れないよな…
と考え始めて二の足踏んでる
989: 2016/08/10(水)17:12 ID:mKgZPwST(4/4) AAS
>>988
他のとこ吸引しなくていいように全体のバランスよく見て太ももお尻とってもらえば?
医者がただ取りすぎたら吸ったところだけちいさくなったりする
990: 2016/08/10(水)22:18 ID:15GYqQXq(1) AAS
ピルの通販
外部リンク:goo.gl

ルミガンの通販
外部リンク:goo.gl

ハイドロキノンの通販
外部リンク:goo.gl

トレチノインの通販
外部リンク:goo.gl

ゼニカルの通販
外部リンク:goo.gl
991: 2016/08/11(木)04:37 ID:q6QSvcjU(1/4) AAS
>>986
キープ出来てないって書いてあんじゃん。よく見ろよ
992: 2016/08/11(木)04:42 ID:q6QSvcjU(2/4) AAS
>>987
どんな理論だよ?
痛風じゃあるまいし。
脂肪ある所叩いてもさしていたくないだろ?だけどな、ギリギリまでとると同じ強さで叩いても痛いんだよ。
だから何がなんでも細くなるために脂肪抜いちゃうと後が大変って事よ。
やってみなきゃわからないし、本当にガリガリの女の子叩いてみなきゃわからん痛みだって。
993: 2016/08/11(木)04:51 ID:q6QSvcjU(3/4) AAS
>>988
太さにもよる。
水に関しては臀部含むはケツも取ってくれるんだーなんて思わないほうがいい。
太ももとの境目作るだけ。
水着になる機会があればバランスよくなんだろうけどそうでもなければ、気になっている 出ている部分を取ってもらったらいいと思う。

ある程の脂肪って大事だと思ったよ。
あとは、筋肉が多い人が太い太いと悩むからそれほど取れないっていう人もいるそうだ。とっても、細く感じないとか。水の総インちょー曰く。
994
(2): 2016/08/11(木)05:04 ID:q6QSvcjU(4/4) AAS
なんか、水の情報くれーとか言うから書いてやりゃー揚げ足ばかりで怠いわ。
聞く前にやってこいよ。
やったらこんなスレに来ないだろうからやる前の人なんだろうけどさ。

拘縮にはマッサージとかって言うけど、皮1枚筒状に剥がされていて治る為に硬くなるんだろうけどその傷をわざわざ弄る事しなくてもいいそうです。
あと、温めたら拘縮が楽になったと話したら怒られた。
水受付に。
以上。
揚げ足とられるからこれ以上話したくないわ。
995
(1): 2016/08/11(木)11:00 ID:AT8t2SPM(1) AAS
>>拘縮にはマッサージとかって言うけど、皮1枚筒状に剥がされていて治る為に硬くなるんだろうけどその傷をわざわざ弄る事しなくてもいいそうです。
同じこと言われて「確かにそうだわ」と思った
皮の下が傷だらけの状態なのにマッサージなんて痛いし良いことないな、と
病気なんかの術後と変わりないと思えば安静が当然
マッサージは傷が癒えてからだね
996: 2016/08/11(木)11:06 ID:ijxz9bGv(1) AAS
>>994
私は参考にさせてもらいましたよ!水は候補から外しました。カウンセリングもたぶん同じと思われる先生にしてもらいました。
997
(1): 2016/08/11(木)11:35 ID:KJ16giLa(1) AAS
自分はいろんなとこ吸引したけど
マッサージしなかったとこは皮膚がくっついてて曲げたり動かしたりすると引っ張られて不自然
マッサージしっかりやったとこの方が綺麗だよ
998: 2016/08/11(木)14:13 ID:+8uxyjGs(1) AAS
>>994
>>995
それ言われたわー
でもそれが正しかったのかはわからない
ボコってるし筋が固くなった

術前はできてた180度開脚が、術後はそんなに開かなくなった
999: 2016/08/11(木)16:30 ID:5rhmkufi(1) AAS
>>997
同じく!
マッサージしっかりしたところはなめらかになってる!
1000: 2016/08/11(木)17:26 ID:dKPq1Spf(1) AAS
1000ゲット!スレ主です。

次スレ:
2chスレ:seikei
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 131日 5時間 30分 13秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*