■ 金曜ロードショー「君たちはどう生きるか」 ■ ★宮﨑駿監督最新作★初放送 ■ 21:00 -23:39 ■ (390レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291: 名無し募集中。。。 05/02(金)22:52 ID:0(291/390) AAS
ちょ!待てよ!
292: 名無し募集中。。。 05/02(金)22:58 ID:0(292/390) AAS
しきがみ
293: 名無し募集中。。。 05/02(金)22:59 ID:0(293/390) AAS
死んだ
294: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:01 ID:0(294/390) AAS
火野正平か
295: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:01 ID:0(295/390) AAS
本を読みすぎた人か
296: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:02 ID:0(296/390) AAS
とうちゃこ
297: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:02 ID:0(297/390) AAS
きれいだなー
298: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:02 ID:0(298/390) AAS
チェコとか旧共産圏みたいなの作りたかったんだろうけど悲しいかな商業映画
299: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:03 ID:0(299/390) AAS
枕状溶岩?
300: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:03 ID:0(300/390) AAS
ジブリのことかー
301: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:04 ID:0(301/390) AAS
タイトル回収?
302: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:04 ID:0(302/390) AAS
食われちゃう
303: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:04 ID:0(303/390) AAS
人食いインコ
304: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:06 ID:0(304/390) AAS
CMかぁ
タイプRか
305: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:09 ID:0(305/390) AAS
ファントムメナスのレースシーンかよ
306: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:10 ID:0(306/390) AAS
青サギって結局何なんだ
307: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:11 ID:0(307/390) AAS
УРААА!!
308: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:12 ID:0(308/390) AAS
ラピュタごっこ
309: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:12 ID:0(309/390) AAS
カリオストロやん
310: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:13 ID:0(310/390) AAS
桃源郷だぁ
311: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:13 ID:0(311/390) AAS
特大の芥子坊主が
312: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:18 ID:0(312/390) AAS
親子でヤっちゃう?
313: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:19 ID:0(313/390) AAS
またかぁ
314: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:23 ID:0(314/390) AAS
電波ジジイ
315: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:24 ID:0(315/390) AAS
このへんってNHKで見たような
316: 05/02(金)23:25 ID:0(316/390) AAS
内容は7割くらい「失われたものたちの本」だな
なんで最初からクレジットしなかったんだろ
317: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:25 ID:0(317/390) AAS
あーあ
318: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:26 ID:0(318/390) AAS
なんやなんや
319: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:26 ID:0(319/390) AAS
すぐポニョやろうとする
320: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:26 ID:0(320/390) AAS
バルス!
321: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:27 ID:0(321/390) AAS
インコ王のせいで世界崩壊
322: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:28 ID:0(322/390) AAS
うんこw
323: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:29 ID:0(323/390) AAS
特定外来生物が
324: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:30 ID:0(324/390) AAS
生きてたばーちゃんw
325: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:30 ID:0(325/390) AAS
大王かわいい
326: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:30 ID:0(326/390) AAS
父ちゃん戦犯にならなかったのか
327: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:31 ID:0(327/390) AAS
えっ終わりか
328: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:31 ID:0(328/390) AAS
やっとオワタ
329: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:31 ID:0(329/390) AAS
オワタ
330: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:31 ID:0(330/390) AAS
おい終わったぞ
331: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:31 ID:0(331/390) AAS
千と千尋の神隠しのパート2って感じだな
332: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:32 ID:0(332/390) AAS
感動で涙が止まらないよぉ
333: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:32 ID:0(333/390) AAS
えっ待って
これで終わり?
334: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:32 ID:0(334/390) AAS
俺の死んだ親父が行ってた縁故疎開な感じだ
335: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:32 ID:0(335/390) AAS
こめつげんし
336: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:33 ID:0(336/390) AAS
火野正平の遺作なのかな
337: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:33 ID:0(337/390) AAS
なんか鳥がいっぱい出てた
338: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:33 ID:0(338/390) AAS
面白かった?
339: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:34 ID:0(339/390) AAS
アメリカ上映版はタイトルが「少年とサギ」
こっちの方が良いなな
340: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:34 ID:0(340/390) AAS
んーつまらなくはなかった
341: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:35 ID:0(341/390) AAS
鈴木敏夫が本体的な感じなんだろ
342: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:35 ID:0(342/390) AAS
面白かったし飽きなく見れた
意味はあんまりわからないけど
343: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:35 ID:0(343/390) AAS
75点ぐらい
344: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:35 ID:0(344/390) AAS
まあジブリの伝統芸を散りばめてるからクソつまらないという訳ではないが…
345: 0048WT ◆kiraraJhCE 05/02(金)23:35 ID:0(345/390) AAS
なんか不思議っぽいものをいろいろ描いて動かして時間稼いでるだけで
中身空っぽだったな
全体的にAIが作ったぽい気持ち悪さがあったし
なにこれ?って感じ
346: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:36 ID:0(346/390) AAS
ネタバレ解説があったら面白くなるかもしれんな
347: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:36 ID:0(347/390) AAS
もう30分短くすれば良かったかも
348: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:37 ID:0(348/390) AAS
あの異世界はなくなっても現実世界に影響なかったんだろ
あの世界が壊れたから戦争負けた訳じゃなさそうだし
349: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:37 ID:0(349/390) AAS
とっ散らかっててはいたななんか回収してないことなかったか?という感じ
350: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:37 ID:0(350/390) AAS
ミッション:インポッシブル
また新作やんのか
351: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:37 ID:0(351/390) AAS
いろんなジブリのオマージュ映画かな昔からそうだし
352: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:38 ID:0(352/390) AAS
AIジブリ映画
353: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:39 ID:0(353/390) AAS
ハウルを見終わった後の何とも言えない感じと似てる
354: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:41 ID:0(354/390) AAS
不思議の世界のマヒト
355: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:41 ID:0(355/390) AAS
面白かったよな?実況ボロクソだったけど
356: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:41 ID:0(356/390) AAS
結局いつものジブリファンタジーアドベンチャーだったな
357: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:43 ID:0(357/390) AAS
君たちはどう生きるかという
説教くさいタイトルが良くないなモヤモヤする原因
少年とサギだったならこんなもんだと思った
358: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:43 ID:0(358/390) AAS
ご先祖様が少し宮崎駿を現してる?
359: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:44 ID:0(359/390) AAS
君たちはのなかに駿も入ってる感じ
360: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:45 ID:0(360/390) AAS
モーニン娘
361: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:46 ID:0(361/390) AAS
うん面白かったよ
362: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:55 ID:0(362/390) AAS
@
こんなタイトルしてるから色々誤解されるんだよ 英訳版の「少年とサギ」の方がシンプルで好き

@
多分タイトルに引っ張られすぎてるんでしょ?
少年とサギとばあばの異世界大冒険 ってタイトルなら良かったんでしょう… 君たちはどう生きるか

@
なぜ日本語タイトルも「少年とサギ」にしてくれなかったのか
363: 名無し募集中。。。 05/02(金)23:57 ID:0(363/390) AAS
これ絶対タイトルが悪い
何かいつものジブリと違う哲学感溢れる作品を匂わせておいて
実際はいつものジブリだったから観る側の入らせ方を圧倒的に間違えて
なんとも言えない感じでそのまま終わった
364: 名無し募集中。。。 05/03(土)00:00 ID:0(364/390) AAS
母との関係や田舎や婆ちゃんたちに馴染めない(プライドが高く自分を出せない)などを異世界に行くことで克服できたみたいな感じか
365: 0048WT ◆kiraraJhCE 05/03(土)00:08 ID:0(365/390) AAS
公開前に冒険活劇とか言ってたのと
「失われたものたちの本」って本が元ネタとか言ってたからさ
その本っていろんなおとぎ話のキャラが邪悪化して存在する世界に迷い込む話らしかったので
それのジブリ版だなって思って
ムスカとシータがラピュタから世界を支配するディストピアで
ナウシカが盗賊になってたり
人食いトトロが人間を襲ってたりカオナシがヤバいことしてたり
みたいな世界を冒険活劇するのかと思って期待してたのに
全然だったわ
366: 名無し募集中。。。 05/03(土)00:14 ID:0(366/390) AAS
ナウシカ、ラピュタ、魔女の宅急便、ハウル、千と千尋の神隠しのオマージュが出てくる
たまに耳をすませば、紅の豚、アリエッティなども彷彿とさせるし
逆にそれが無ければ何の意味もない映画かも知れない
367: 名無し募集中。。。 05/03(土)00:17 ID:0(367/390) AAS
ユートピアとディストピアが表裏一体みたいな
368: 名無し募集中。。。 05/03(土)00:30 ID:0(368/390) AAS
難しい

作者が視聴者に何かを伝える気が
ないものは違い
これは後者なので考える価値は
ないよ
エヴァ最終2話の方がまだまし
369: 名無し募集中。。。 05/03(土)00:42 ID:0(369/390) AAS
いわゆる反戦映画かな?
人間の世界よりインコの世界の方が規律があってまともだという皮肉を込めた
370: 名無し募集中。。。 05/03(土)01:08 ID:0(370/390) AAS
過去あれだけ『優しい』表現で
多くを大勢に伝えられた
伝える能力を持っているジブリがね
わざと『分かりにくい』表現をする
なんて それこそ作り手のマスターベーション以外の何ものでもないわけ
371: 名無し募集中。。。 05/03(土)01:25 ID:0(371/390) AAS
どうやら
疎開生活のなかでハヤオ少年の将来の創作を今の宮﨑駿がなるべく妄想した当時のイメージで思い出し思い出し再現して適当にストーリーに乗っけたみたよ
っていう感じみたいだ
372
(1): 名無し募集中。。。 05/03(土)01:29 ID:0(372/390) AAS
劇場で見たけどまあ良く判らんってなったわ
メッセージ性が感じられん
373: 名無し募集中。。。 05/03(土)01:49 ID:0(373/390) AAS
世界は積み木のようなアンバランスな状態で
トップの自己中心的な行動ですぐ崩れてしまうってことを言いたのかなって思ったけど
インコの世界で例えられてもしっくり来なかったわ
374: 05/03(土)01:56 ID:0(374/390) AAS
駿の自叙伝だよ 鈴木ことアオサギは頃すべき敵として最初あらわれ
腹の出たみっともない友人に変わっていく
大きな先輩高畑との対話

ぼくの番は終わった 君たちはどう生きる
という問いかけが主題
375: 05/03(土)02:10 ID:0(375/390) AAS
答えを与えるのでなく、問いを与えている
答えを出すのは見ている側のすべての個人
それぞれの生き方で答えてください
というメッセージ
376: 05/03(土)02:13 ID:0(376/390) AAS
>>372
オレは逆にメッセージ性しかないように感じた
それしかないから映画としてはあまり面白くない
そもそも面白がらせようとしてない
宮崎駿だから許されてるのはみんなも知っての通り

そして、そのメッセージの内容も別に面白くない
簡単に言えば「オレもいろいろあったけど、おまえらも現実世界と対峙して真面目に頑張れよ」と言ってるだけ、乱暴なまとめ方だけどもね

でも、宮崎駿のこれまでの業績や評価の積み重ねがあるために、多くの人が彼の作品から重要な意味を見出そうとしている
考察と称して興味を持っていろいろと考えたり深読みしてくれる人たちもいる

総じて言えば宮崎駿はこれまで頑張って仕事をしてきたすごい爺さんであり、年老いてもみんなから構ってもらえる幸せな爺さんだと思う
この映画自体はアレだったとしても
377: 名無し募集中。。。 05/03(土)02:33 ID:0(377/390) AAS
インコマンの存在感が全てを包み込んで良い具合に力が抜ける
すごいバランス感覚
378: 名無し募集中。。。 05/03(土)02:33 ID:0(378/390) AAS
説教臭いタイトルで見る気がしない
379: 名無し募集中。。。 05/03(土)02:49 ID:0(379/390) AAS
タイトルは北米版の「少年とサギ」の方がよほど合ってるね
問いかけてるもんだからみんな変に考えちゃってる
380: 05/03(土)03:02 ID:0(380/390) AAS
作品は常に相互作用なんだよ
人がそれをとおして考えることで作品が完成する
薄い考察をする者はうすっぺらいと感想を持つし
重要な意味を見出すものには貴重な作品になる

アメ公ははなからこいつらアホだからと何も考えない人間向けの題なんだろ
381: 05/03(土)03:18 ID:0(381/390) AAS
貴重な問いがあり、観る者の答えが、見てる側のあり方を表している
同じ作品が見る時期などによってまったく違うものに見えるというのは
観る者のあり方の変化による
豚に真珠か、鑑賞するに足る用意が観る側にできてるか
382: 名無し募集中。。。 05/03(土)04:32 ID:0(382/390) AAS
日本人はよくわからんものに厳しすぎる
その点ではヨーロッパの方が進んでる
383: 名無し募集中。。。 05/03(土)06:26 ID:0(383/390) AAS
途中で寝てしまった…
館入ったとこで 痛恨のミスw
384: 名無し募集中。。。 05/03(土)06:55 ID:0(384/390) AAS
1858 金ロー 井上玲音

外部リンク:x.com
385: 名無し募集中。。。 05/03(土)08:16 ID:0(385/390) AAS
あんなでっかい隕石が落ちてきて周りに被害なさ過ぎてな
君の名はを100万回見ろと言いたい
386
(1): 名無し募集中。。。 05/03(土)10:02 ID:0(386/390) AAS
ほぼ宣伝なしで公開して言ってみれば「君らに向けて作ってないよ」「届く必要ないよ」と
言っているようなものなのに
こうして届いてしまうのだからすごいな
387: 05/03(土)10:12 ID:0(387/390) AAS
体調わるい時に見る夢みたいな感じの映像だった
388: 名無し募集中。。。 05/03(土)10:36 ID:0(388/390) AAS
>>386
映画のタイトルを
もう1度読んでみよう
389: 名無し募集中。。。 05/03(土)12:46 ID:0(389/390) AAS
事前宣伝しなくて正解だったね
390: 名無し募集中。。。 05/03(土)12:53 ID:0(390/390) AAS
あんなんどう宣伝すりゃいいんだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s