[過去ログ] BonDriver共有ツール総合 その5 (724レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: (ワッチョイ bf9c-0ojK) 2017/11/27(月)10:02:29.30 ID:A2+LX63x0(12/20) AAS
下意
146: (FAX!WW 1ee9-/kLm) 2018/07/26(木)01:49:24.30 ID:1Z5C/ijr0FOX(1) AAS
WOLに失敗するとか年に1回有るか無いかだけどなぁ
サーバが丁度スリープするタイミングで繋ごうとした時ぐらい

タイムアウトしたときに即エラーで終了するんじゃなく、指定回数だけ接続処理をやり直すようにしてみたら?
175: (ワッチョイW c6e3-hC43) 2018/08/14(火)16:35:39.30 ID:7zTCIe1M0(1) AAS
>>173
BonDriver_SplitterのiniファイルにあるUHFのチャンネル数(sampleだと13ch〜62chの50個)よりBonDriver_BDAのチャンネル数(iniファイルで明記しない場合は13ch〜52chの40個になった)が少ないからではないでしょうか?
221
(2): (アウアウカー Sad3-6ZOO) 2018/10/29(月)08:44:07.30 ID:HhujrxRYa(1/2) AAS
一生懸命かいているところあれだけど、
スピネルって32bitアプリだよね?
32bitで構築してみるか、それが嫌なら、ボンプロExいれなよ。
しかもスピネルは定義ファイルとかもあって単純に設定難易度がたかい。
244: (ワッチョイ 21b3-JHIh) 2018/10/30(火)09:34:06.30 ID:TUSdoICT0(1) AAS
俺はspinel使ってるよ。
録画はEDCBでspinelの地デジチューナーx4、BS/CSチューナーx4を個別に8チューナー登録して、EDCBでチューナーを管理させて、
TVTestで視聴するときは、BonDriver_RDCTでspinelのチューナー(地デジx4、BS/CSx4)を1つのチューナーとして束ねて、
地デジ/BS/CSチューナーとして使ってる。
また、リアルタイムでみたい録画番組がある場合、TVTestで使用予定チューナーを選んで視聴してれば、
時間になったらEDCBの方でチャンネルを変えてくれるので、見逃しがなくて便利なんだよね。

これと、同じことをBondriverProxyExでやろうと思って、
EDCB用に、地デジチューナーx4、BS/CSチューナーx4を個別に定義して録画はできたけど、
TVTestで視聴するとき、BonDriver_RDCTみたいに複数のチューナー(地デジx4、BS/CSx4)を1つのチューナーに
束ねるのがうまく行かなくてあきらめた。BonDriver_RDCTのChannelKeeping=1(*1)が実現できない。
*1:現行のチューナーのチャンネルが何らかの理由で他のチャンネルに変更された場合に、
元のチャンネルに自動で選局し直すかどうか。
265: (ワッチョイWW edb3-iqP+) 2018/11/18(日)03:46:40.30 ID:zcC9wsMV0(1) AAS
って隣のJKが言ってたんだろ
270: (ニククエ Sdba-vWDj) 2018/11/29(木)14:13:30.30 ID:REV/60w2dNIKU(1) AAS
>>268
御親切にありがとうございます。
379: (ワッチョイ 12da-nVRY) 2019/10/18(金)10:14:26.30 ID:+6k40Ten0(1) AAS
>>378
GJ
427: (ワッチョイ 4102-E95m) 2020/01/04(土)21:19:53.30 ID:himPqdBp0(7/22) AAS
外部リンク:github.com
ココから落としたものです
1.1.65ですかね
597
(1): (ワッチョイW 2301-ABif) 2020/05/12(火)16:24:00.30 ID:GbhUNc+W0(1/3) AAS
>>596
proxyexで纏めないとき t0~t3迄は全て同時起動して視聴できるなら :と;の間違いはない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s