[過去ログ] BonDriver共有ツール総合 その5 (724レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(2): (ワッチョイ 6716-53i4) 2018/07/31(火)14:13:17.02 ID:B4gNEsIx0(1) AAS
Spinel でネットワーク越しに NHK 見ると音声ぶつ切りなってまともに見られなくなる現象が
偶に起きてたんだけど、ここは一つ BonDriverProxyEx を試すかーとやったら何の問題も起こらず安定ですわ。
PT2 の地上波 2 つを BonDriverProxyEx がよろしくやって使ってくれるから細かい事考えずに使えるのもイイネ
148(1): (ワッチョイ ff73-Xflc) 2018/08/02(木)00:35:22.02 ID:ZamhVCQm0(1/5) AAS
夜20〜22時だけSPINEL経由録画がドロップしやすい。なぜでしょうか?他の時間帯がほぼ正常なのに
JCOMケーブルテレビを利用していますので
電波干渉などは考えにくいです
TでもSでもドロップが確率で発生
しかし朝4〜5時でも7〜10日に一度ぐらいはドロップしてます(テレ朝チャンネル2など)
夜20〜23時でもまったくドロップしない場合もあります
ためしに友人のところのspinelに接続してもやっぱりドロップしてます
WIN10 X64, 1803, EDCB 10.69人柱版、spinel最新版です。スペックも中高レベルです。
送られてきた信号そのものが悪かったですか?他に可能な原因があれば教えてください。
202(1): (ワッチョイ 67b3-4Hut) 2018/10/14(日)13:09:42.02 ID:f2YU6WxS0(2/2) AAS
iniのCHANNEL_LOCKの設定で優先度が決まるので録画側をより高い数字にすればいいだけだと思うが
この辺はReadMeに書いてるし実際に設定弄って挙動を確かめるくらいしたら?
419: (ワッチョイ 4102-E95m) 2020/01/04(土)21:02:09.02 ID:himPqdBp0(3/22) AAS
>>418
255で先行優先でチャンネルロックだと解説していたはずですが勘違いですかね?
それでしたらEDCBに置いているBonDriverProxyは244とかにして視聴クライアントは0にしても動作は変わらないので
わざわざ255という数値を設定する意味はないと思うのですが?
556: 548 (ニククエ 27ba-ur4w) 2020/04/29(水)12:27:40.02 ID:o5NMVOIa0NIKU(1/5) AAS
>>555
ありがとうございます。
VC2005/2008/2010 86/64
Net Framework 3.5/4.0
上記入れ直してみましたが、NGでした。
他になにかありましたかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s