音楽理論必須派の作曲家多すぎだろ! ★5 (889レス)
上下前次1-新
859: 02/21(金)16:07 ID:w7iiT5QI(1) AAS
ダンスやMV、歌手の才能がある人、もしくはそういう才能を使える立場にある人に対するコンプレックスがひどいな
ボカロスレで今のボカロ曲はMVでしか評価されないとか喚いてる人と同じ人なんかな
ダンス、MV、歌手全てにおいて最高峰のマイケル・ジャクソンに対してはどういう感想持ってるんだ
860: 02/21(金)16:08 ID:UxC8QElM(13/17) AAS
楽譜をみてmidiで打ち込めば良いのでは?
861: 02/21(金)16:12 ID:UxC8QElM(14/17) AAS
テレビは音楽会社がスポンサーだからJ-POPばっかりやってんでしょ
テレビばかり見てるから馬鹿になるだよ
NHK FMとか営利目的ではない団体はJ-POPとかの偏った音楽ではなく
一般的な音楽も流しているから聞いてみると良い
862: 02/21(金)16:14 ID:UxC8QElM(15/17) AAS
そもそも音楽は音ではなく情報メディアだからね
勘違いしないほうが良い
863: 02/21(金)16:41 ID:UxC8QElM(16/17) AAS
日本人は税金上げる前に政府に無駄遣いをやめろというが
人に無駄遣いをするなと言う前に自分の無駄遣いに付いて考えたほうが良い
国民が無駄遣いをしなければ税金を上げられても生きていけるし政府も国民もwinwinの関係に慣れる
日本人は必要最低限の栄養で生きれば十分だし無料で出来る娯楽があれば十分
エンタメはいらない
864: 02/21(金)17:06 ID:qDp5DcfM(2/2) AAS
ほらいつものスイッチ入った
865: 02/21(金)17:10 ID:UxC8QElM(17/17) AAS
スイッチ入ったという印象操作やめろ
866: 02/21(金)17:47 ID:yg9oolVR(1) AAS
「どうせ何やって(働いても政治に文句言って)も幸せになれないから、せめてネットで権力者気取りで弱者叩きして悦に入りたい」
てのが差別主義で愛国者気取りのネトウヨ。
867: 02/21(金)17:52 ID:uRnjeu06(1) AAS
あらら、変なのが暴れてるからパヨクまで出てきちゃったよ
868: 02/21(金)19:55 ID:vIfW+ZS1(1/2) AAS
どっどっどっDTMerちゃうわーw
m(_ _)m
869: 02/21(金)19:57 ID:vIfW+ZS1(2/2) AAS
たいへん申し訳ありません
只今スレが汚れています
もうしばらくお待ちくださいませ
m(_ _)m
870: 02/22(土)02:44 ID:5RXIO4YE(1) AAS
もまえらめっちゃ仲良くて草
871: 02/22(土)16:37 ID:CgpSbwvo(1/11) AAS
>>807
その曲が理解できないのはお前が老子思想を知らないからだな
無為自然が音楽で表されている
872: 02/22(土)16:51 ID:2BOkTwVe(1/4) AAS
サウンドフォントのやっすいPCMなボイス系音色で無為自然とか何かのギャグかな?
純正律の響きにだけ注力して本物の自然の揺らぎなど全く眼中に無い
悟ったつもりの滑稽な思想家は見てて恥ずかしくなる
873: 02/22(土)16:58 ID:CgpSbwvo(2/11) AAS
音の長さと、エクスプレッションに揺らぎあっただろ
たぶんパーリンノイズだと思うけど
874(1): 02/22(土)17:05 ID:CgpSbwvo(3/11) AAS
結局、作為的で不自然な音楽で大衆に刺激漬けにして次から次へと
新しい音楽を消費させて金儲けをする事は無意味なんだよな
足るを知らないんだろうな
875: 02/22(土)17:12 ID:CgpSbwvo(4/11) AAS
>>874
音楽を聴く→その刺激では満足できない→新しい曲を聴く
これの無限ループじゃん
ほんとエンタメは無意味
これが無為自然が最強の理由だろうな
876: 02/22(土)17:13 ID:CgpSbwvo(5/11) AAS
DAWを買う→その刺激では満足できない→DAWを買う
の無限ループ
サウンドフォントで十分だな
877: 02/22(土)17:16 ID:CgpSbwvo(6/11) AAS
やっぱ老子思想は勉強になるわ
youtubeで老子思想系動画を視聴することをオススメ!!
878: 02/22(土)17:24 ID:CgpSbwvo(7/11) AAS
音楽は水の流れのように形を作らず流れるように自然(倍音)に任せるようにしないとな
エンタメ産業は作為的すぎるんだよ
879: 02/22(土)17:26 ID:2BOkTwVe(2/4) AAS
ほら、スイッチが入った
880: 02/22(土)17:31 ID:2BOkTwVe(3/4) AAS
平均律の中で、現代音楽理論の中で、エンタメの中で、社会の中で、日本の中で
思う様にならないからそこから逃げてしてそれらをボヤいて叩く
現実逃避を悟りと勘違いした滑稽な思想家は側から見てて恥ずかしい
881: 02/22(土)17:39 ID:CgpSbwvo(8/11) AAS
老子思想は逃げるっていうのがキーワードな
嫌なことから逃げろ、頑張るなという思想だよ
882: 02/22(土)18:24 ID:2BOkTwVe(4/4) AAS
逃げた先でもまた無能なのが哀しいって話だ
気付かないだろ?
気付くわけがない
883: 02/22(土)18:29 ID:CgpSbwvo(9/11) AAS
ひろゆきも無能と関わると損をします関わらないほうが良いです
って言う優生思想な
老荘思想は無能も有能も上も下も無いという思想だよ
884: 02/22(土)18:33 ID:yeGhxsLJ(1/2) AAS
そういえば昔サウンドブラスターにサウンドフォント載せてサンプラー代わりに使えたとかなんとか?逆に今サウンドフォントが熱い!とはならんだろーけど
885: 02/22(土)18:52 ID:8SvvHgrn(1) AAS
また哲学動画で聞きかじりか
こんなとこで躍起になって連投してる人に老子の考えは理解できんだろ
886: 02/22(土)18:53 ID:CgpSbwvo(10/11) AAS
有料を除けばサンプラーつかうなら今でもサウンドフォントが最強だね
世界的には標準のサンプラーのリナックスサンプラーもサウンドフォントとギガサンプラーが使えるしな
887: 02/22(土)19:11 ID:yeGhxsLJ(2/2) AAS
評価されてるであろうサウンドフォント
SMG-V2.01
famicom
ToysToysToys
FluidR3GM
Steinway-B-211
Microsoft_GS_Wavetable_Synth
これでDAW 勢に勝てますか?
888: 02/22(土)19:53 ID:CgpSbwvo(11/11) AAS
soundfonts 4u も追加で
889: 02/22(土)20:01 ID:7WsTGffj(1) AAS
0887です
ありがとうございます
コレからサウンドフォントを入手して
試してみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.375s*