奈良県立大の植物標本廃棄問題 県の回答に研究者らあぜん [すらいむ★] (49レス)
1-

1 すらいむ ★ 2024/09/10(火) 23:51:37.97 ID:lUL18ITO(1)
奈良県立大の植物標本廃棄問題 県の回答に研究者らあぜん

 奈良県立大が研究者から寄贈を受けて保管していた貴重な植物標本を誤って廃棄した問題で、県は10日、一連の経緯説明と廃棄を陳謝する回答書を、寄贈に関わった奈良植物研究会に手渡した。
 県は陳謝する一方で「自然史研究・教育を所管する体制がないのに寄贈を受けたことが遠因」として、標本の受け入れ自体に問題があったと説明。
 今後寄贈の申し出があった場合は国や他の自治体に紹介するとした。
 研究会メンバーらは「あぜんとする回答で失望した。県として奈良の自然史を次世代に引き継ぐ姿勢が見えない」と憤った。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

毎日新聞 2024/9/10 17:15
https://mainichi.jp/articles/20240910/k00/00m/040/141000c

関連スレ
奈良県立大、学術的価値のある植物標本1万点を誤廃棄 担当者間の引き継ぎが原因 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
2 2024/09/10(火) 23:55:17.56 ID:9iF/wcoI(1)
受け入れ態勢整ってないのに受け入れたけど、持て余して廃棄しました
アホなのか???
3 2024/09/11(水) 00:25:30.00 ID:ZQPRLF0S(1)
原種のDNA解析とか実物が無いとできないこともあるのに役人って本当に度し難いバカだな
4 2024/09/11(水) 01:46:25.16 ID:K2rZGHhw(1)
ニュー速プラス向きの話題
5 2024/09/11(水) 04:11:55.79 ID:HX5Feud+(1)
>>3
山背大部洛の農奴だったら
居直りプラントハンティング活動の内国植民地主義丸出しで子種くすねて京野菜の品種改良するのにな。
6 2024/09/11(水) 10:09:15.69 ID:FmW5fNTr(1)
俺らは悪くない
7 2024/09/11(水) 10:37:47.91 ID:T3Gv5QGS(1)
この場合、自然誌なの?自然史なの?
8 2024/09/11(水) 10:53:44.65 ID:14I68rph(1)
正直、植物標本なんて21世紀に大した意味ないだろ。
小規模自治体に有効活用なんてできる訳ない。
っていうか、小規模自治体自体が不要だよね、
東京から派遣されたバイトで自治体運営すれば、コストも激減する。
どうせ、人口の1割は東京に住んでるんだし、今こそ中央集権で。
9 2024/09/11(水) 11:03:55.31 ID:vZhhaVWS(1)
愚か過ぎる
10 2024/09/11(水) 11:52:35.42 ID:xTkcNKoS(1)
文系学部卒の低学歴が行政仕切ってるからこんなことになる
11 2024/09/11(水) 11:59:17.66 ID:Yg28mqJ6(1)
奈良なら私立の奈良大学に寄贈した方がええね
12 2024/09/11(水) 12:29:58.75 ID:EesPeEvr(1)
役人は資料を数年ぐらいで棄てたがる。
役人に直接管理を任せるとだめだな。
役人は数年おきに担当部署を回されているから、
専門知識などまるでもっていないよ。
歴史や科学の資料の価値などわからんよ。
管理に手間と費用が掛かるなら廃棄業者に廃棄
させてしまおうと普通は考える。
13 2024/09/11(水) 12:31:53.44 ID:npWwGImu(1)
こうやって学術的に貴重な物品が日々捨てられて来たのかと思うと戦慄するな・・・・
しかも考古学的観点だと日本史上かなり重要な地点であるだけにむしろ下手に掘れないという本末転倒
なんとかならんのか
14 2024/09/11(水) 12:37:36.66 ID:CKqs/1sR(1)
>>10
理系が行政やるほうがおかしいわ
15 2024/09/11(水) 12:47:56.14 ID:6oeZQScy(1)
>>8
で、大地震で東京消滅な
16 2024/09/11(水) 14:42:35.94 ID:KT3+uzey(1)
貰える物は貰っとけという関西人気質によるもの
17 2024/09/11(水) 16:06:28.11 ID:MoAd/UVw(1)
自然災害の少ない県ではあるんだがな。。。
18 2024/09/11(水) 16:31:32.55 ID:AhCDSsTE(1)
>>14
理系は少なくともそれぞれの専門や論理的な思考訓練も受けてるけど文系なんてぼーっと過ごして卒業証書もらっただけじゃん
19 2024/09/11(水) 16:41:18.55 ID:BBHxWj7I(1)
役人どもはまともに仕事できるようになったら別部署へ異動でしょ
20 2024/09/11(水) 16:48:55.91 ID:AGlAMdC4(1)
維新はヤバいんだよ
21 2024/09/11(水) 17:03:17.33 ID:H4N8bZky(1)
受け入れ出来ないなら最初で断るしかないだろ……
22 2024/09/11(水) 17:27:43.48 ID:G6jRbZgO(1)
まあ貧乏県に無理言うな言うのも分かる
土木以外じゃ財政も県政も回らんのだよ
歴史じゃおまんまは食えないの

って事だろ
23 2024/09/11(水) 17:40:47.46 ID:siXVt0JQ(1)
裁判所も裁判記録処分しちゃったりしてるからな
うちんとこも図書館が運営の民営化とかで
産廃業者にやらせたら
貴重な蔵書を捨てまくっちまったよ
24 2024/09/11(水) 18:08:10.76 ID:ZzZQKv7t(1)
価値を誰も評価出来へんかったんやな 分からんならとりあえず近くの大学とかに聞けば良かったのにな
25 2024/09/11(水) 18:21:20.42 ID:8inP1Om2(1)
故意だろ
26 2024/09/11(水) 19:27:43.14 ID:YwkvK5v8(1)
奈良県は文化財の保護で手一杯でしょう
27 2024/09/11(水) 20:00:50.15 ID:4zB9+vOe(1)
>>23
こうち?
28 2024/09/11(水) 21:54:42.04 ID:DI2AKire(1)
多分、植物学じゃあ科研の助成金もらうのも苦労するだろうと思うな
大体、それほど貴重なものだったら自分たちで保管するはずだし
寄付した時点で所有権は県に移ったわけで県の判断で廃棄されても文句はいえない
前、安芸高田市が市営美術館を廃止し、寄贈された美術品は市の判断で廃棄か
売却すると発表した時、同じような文句を言う人がいたが、石丸市長は
寄贈された時点で所有権は市に移っており、市の判断で処分することには
法的問題は生じないとか議会で答弁してた。まあ、お騒がせ市長のいうことだが
言ってることには間違いはない
29 2024/09/11(水) 22:14:21.28 ID:kuoUWlJA(1)
結局のところ不要だったんかな
30 2024/09/11(水) 22:25:40.94 ID:R8SwCdhj(1)
そんなに重要なら県立大で保管すれば良かったんじゃないかな?
31 2024/09/11(水) 22:58:43.90 ID:faf7fGsX(1)
まぁオンライン上にリストアップしてくれないと倉庫の肥やしにしかならんわ

何が入ってるか判らない何処かの倉庫の内容目録を入手する難易度からして高いし、
そもそも内容物のリスト化すらされてないことも多いからどないしろという。
32 2024/09/11(水) 23:23:34.42 ID:4IGyD5Qg(1)
植物学の専門家がいなかったんでしょ
伝言ゲームが途中で止まったイメージ
33 2024/09/12(木) 03:15:52.39 ID:uHro1Mwm(1)
>>30
その県立大が破棄したんじゃ?
34 2024/09/12(木) 18:16:12.82 ID:Vx5fNYIt(1)
>>18
これに尽きる
ぼーっと過ごしてどころか
授業なんか出席しなくても
ノートコピーで単位とれる
35 2024/09/12(木) 18:22:18.60 ID:GiQSJGt4(1)
>>14
やるだろ
地域産業や公立大学の運営などは理系の方が分かっている

 データ少し古いけど
宮城県 村井嘉浩 防衛大学校本科(理工学専攻)
秋田県 佐竹敬久 東北大学工学部
栃木県 福田富一 日本大学理工学部
群馬県 大澤正明 慶應義塾大学工学部
滋賀県 嘉田由紀子 京都大学農学部
大阪府 松井一郎 福岡工業大学工学部
熊本県 蒲島郁夫 ネブラスカ大学農学部など

しかし上のはレアで東大法が圧倒してるからな
36 2024/09/12(木) 18:38:22.55 ID:QGqTDyML(1)
キチガイ県の奈良県と兵庫県
37 2024/09/12(木) 21:42:40.77 ID:F2EgCL2X(1)
>>36
維新の知事のところだな
38 2024/09/12(木) 21:44:48.11 ID:96HcywU9(1)
大事なものは自分で持っとけよ
39 2024/09/12(木) 22:26:08.94 ID:2vyBMNed(1)
知事がゴミ
40 2024/09/13(金) 07:51:11.58 ID:p/iP+uIB(1/2)
貴重な資料は海外コレクターに渡しましょう。
国内だと場所が無い、土地が無い、建物が無い、
金が無い、人がいないで、廃棄されます。
41 2024/09/13(金) 07:56:56.40 ID:j0LDrZZn(1)
絶滅種とか希少種の標本も全部廃棄?
42 2024/09/13(金) 10:10:15.06 ID:cwQJ+khW(1)
廃棄すべきは、無能でクズの職員のほうだな
43 2024/09/13(金) 10:17:48.69 ID:p/iP+uIB(2/2)
仮に江戸時代とか室町時代の古文書がどこかの倉にぎっしりあったとしても、
知識が無いと、ちり紙交換とか紙のゴミの日に紐で結わえて棄ててしまうのが
今の日本だろう。
44 2024/09/13(金) 10:40:24.71 ID:xDNHailC(1)
1970年代あたりからの日本産ゲームや漫画原稿すら放置なんだから、まあな。
45 2024/09/21(土) 15:24:54.47 ID:wHkSn7Ip(1)
明治の初期には廃仏毀釈運動があったりなどしたわけで、
政治的な理由でも文化や資料などが積極的に廃棄される
ことはある。
維持する予算がなければ、廃棄することが正当化される。
46 2024/09/21(土) 15:29:51.47 ID:72GBGvJs(1)
>>40
それがいいかも。浮世絵なんかもそれで残ってる
47 2024/09/22(日) 07:03:47.94 ID:ah5q9EJH(1)
奈良県立大って観光と商学しかやってないのな
48 2024/09/22(日) 09:09:44.29 ID:JWtDK99q(1)
>>47
奈良県の産業って感じだな
国立が教育大と女子大と大学院大しかなくてあれなんだから公立は共学の理系学部があってもいいようなもんだが
49 2024/09/22(日) 13:16:01.93 ID:VbuVWDZv(1)
藤ノ木古墳でもやらかしてる
うましかの鹿の方の県なので
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*