東京都民専用★175 (369レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

13 (神奈川県) 2019/06/24(月) 09:15:33.48 ID:8Pam6aLM(3/4)
気象庁|地震情報
https://www.jma.go.jp/jp/quake/
https://i.imgur.com/WNBTd6W.jpg

震度速報
令和 元年 6月24日09時13分 気象庁発表
24日09時11分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4  千葉県南部 東京都23区 神奈川県東部 神奈川県西部
震度3  千葉県北東部 千葉県北西部 東京都多摩東部 伊豆大島 新島
     三宅島 静岡県伊豆 静岡県東部

今後の情報に注意してください。
14 (神奈川県) 2019/06/24(月) 11:01:04.86 ID:8Pam6aLM(4/4)
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20190624001942493-24091548.png

震源・震度に関する情報
令和 元年 6月24日09時19分 気象庁発表

24日09時15分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県南東沖(北緯34.9度、東経140.0度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3以上が観測された地域はありません。
[震度3以上が観測された市町村]
震度3以上が観測された市町村はありません。
16 (SB-iPhone[警報]伊豆半島東方沖M4.3/10km震度5弱) 2019/06/24(月) 19:26:25.52 ID:SzMmLwn2(2/3)
気象庁|地震情報
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20190624102433353-24192242.png

震度速報
令和 元年 6月24日19時24分 気象庁発表
24日19時22分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4  静岡県伊豆
震度3  神奈川県西部
26 (茸) 2019/07/04(木) 08:35:09.67 ID:cbekwQgR(1)
>1
「天気の子」公開記念 トーキョー テラ レイン大水害w

【関東地方全域に、<特別警報発令>も】

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
http://www.river.go.jp/x/rd/39/80/20190704/064500_1.gif

ナウキャストレーダー予測見ると、
夜までずっと線状降水帯だな。
関東ギガレイン大災害きぼん。

【直ちに、命を守るための避難行動を!】

昨夕、
FNN ニュース 気象情報 降雨予測

2019年 7月4日(木)12時
九州南部に、
令和ギガレイン豪雨をもたらしている、
梅雨前線 ギガレインが、本州に北上し、
関東地方南部、東京都心部ー埼玉県南部に、真っ赤な、
豪雨エリアの、線状降雨帯が出現の予測ww

2018年 7月 西日本ギガレイン大水害一周忌、
オウム真理教 麻原大尊師「グル」一周忌追悼 トーキョー テラ レイン(仮)へw
38 (神奈川県) 2019/07/28(日) 03:36:59.33 ID:bLMbve0V(1)
今、ちょっとだけ揺れた様な

気象庁|地震情報
https://www.jma.go.jp/jp/quake/
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20190727183331453-28033155.png
https://i.imgur.com/gzY9o5X.jpg
震度速報
令和 元年 7月28日03時33分 気象庁発表
28日03時31分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3  千葉県南部

時刻的にはその時間で合っている
なぜか感じました
68 (神奈川県) 2019/10/12(土) 18:25:20.37 ID:HiV65u58(2/2)
https://www.jma.go.jp/jp/quake/
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20191012092352353-12182205.png
震度速報
令和 元年10月12日18時23分 気象庁発表
12日18時22分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4  千葉県南部
震度3  千葉県北東部 千葉県北西部 東京都23区 三宅島
     神奈川県東部 神奈川県西部 静岡県伊豆

今後の情報に注意してください。
73 (SB-iPhone) 2019/10/19(土) 11:29:21.14 ID:G101RWmA(1/2)
グレタさん演説のウラで、日本メディアが報じない「ヤバすぎる現実」(夫馬 賢治) | マネー現代 | 講談社(6/6)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67794?page=6
https://i.imgur.com/6WUtNeJ.jpg

置き去りの日本

金融機関や企業が動けば、当然、各国政府も動く。今回のサミットでは、2050年までにCO2排出量をゼロにすることを自主的に宣言した企業は65ヶ国にのぼる。

その中には、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、ベルギー、スペイン等の主要国の名前もあり、EUとしても宣言。さらに、カリフォルニア州、ニューヨーク州、ハワイの米3州も同様に州政府として自主コミットした。

日本では、東京都と横浜市のみが宣言に加わった。
94 (SB-iPhone) 2019/11/18(月) 18:54:56.70 ID:AOkQZ7bp(3/4)
やはり、18:38に揺れた様です

https://i.imgur.com/cZdQn5g.jpg
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20191118093813393-18183447.png

震源・震度に関する情報
令和 元年11月18日18時38分 気象庁発表

18日18時34分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

[震度3以上が観測された地域]
震度3以上が観測された地域はありません。

[震度3以上が観測された市町村]
震度3以上が観測された市町村はありません。
107 (神奈川県) 2019/12/03(火) 10:22:45.18 ID:GoH7PN6L(3/4)
https://www.jma.go.jp/jp/quake/
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20191203011947353-03101815.png
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20191203012112392-03101815.png

震源に関する情報
令和 元年12月 3日10時21分 気象庁発表
きょう 3日10時18分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経139.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
108 (神奈川県) 2019/12/03(火) 10:31:27.41 ID:GoH7PN6L(4/4)
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20191203012313393-03101815.png
128 (SB-iPhone) 2020/01/16(木) 18:40:13.35 ID:yok1mIsk(2/2)
良かった

気象庁|地震情報
https://www.jma.go.jp/jp/quake/
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20200116093846492-16183617.png
震源に関する情報
令和 2年 1月16日18時38分 気象庁発表
きょう16日18時36分ころ、地震がありました。
震源地は、沖縄本島近海(北緯26.5度、東経127.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
171 (埼玉県) 2020/04/12(日) 00:49:30.04 ID:k1fNHI70(2/2)
気象庁|地震情報
https://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20200411154634353-12004457.html
https://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20200411154634353-12004457.png

震度速報
令和 2年 4月12日00時46分 気象庁発表
12日00時44分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4  茨城県北部 茨城県南部 栃木県南部 群馬県南部 埼玉県北部
     埼玉県南部
震度3  埼玉県秩父 千葉県北東部 千葉県北西部 東京都23区

今後の情報に注意してください。
233 (日本のどこか) 2021/01/01(金) 07:36:20.70 ID:UxnEHZ5q(1)
新島で震度4
https://i.imgur.com/b9ZSLh7.jpg
240 (SB-iPhone) 2021/03/16(火) 05:02:12.33 ID:tQA3xF0z(2/2)
地震情報
2021年03月16日04:58発表
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://i.imgur.com/DNtk1wc.jpg

震度4
茨城県
茨城県南部
255 (SB-iPhone) 2021/05/14(金) 09:01:58.10 ID:8rKg/Z2x(2/2)
発生時刻 2021年05月14日 08時58分頃
https://i.imgur.com/a8PvwgR.jpg
296 (東京都) 2021/11/20(土) 08:59:57.99 ID:mdfYQeFn(2/2)
https://i.imgur.com/nQeZ5UI.jpg
緊急地震速報
8時57分23秒発生 (最終報)
震源地: 東京都23区
最大予測震度: 3 M: 4.4 深さ: 90km
301 (東京都) 2021/12/03(金) 02:23:05.95 ID:1YOi3ac0(2/6)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
2021年12月3日 2時20分現在
https://i.imgur.com/A1JBuO7.jpg

発生時刻 2021年12月3日 2時18分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 4
マグニチュード 4.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.5度/東経139.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
303 (東京都) 2021/12/03(金) 06:39:57.73 ID:1YOi3ac0(4/6)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/kyoshin/
https://i.imgur.com/MCPNdwu.jpg
緊急地震速報
6時37分48秒発生 (最終報)
震源地: 山梨県東部・富士五湖
最大予測震度: 4 M: 4.6 深さ: 20km
304 (東京都) 2021/12/03(金) 06:42:28.19 ID:1YOi3ac0(5/6)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
https://i.imgur.com/wwLDNlM.jpg
発生時刻 2021年12月3日 6時37分ごろ
震源地 山梨県東部・富士五湖
最大震度 5弱
マグニチュード 4.9
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.6度/東経139.0度
情報 今後の情報に注意してください。
305 (東京都) 2021/12/03(金) 06:45:06.14 ID:1YOi3ac0(6/6)
ここ1週間で震度3以上の地震3回 きょう2日は茨城・栃木で震度4 日頃から備えを
2021年12月02日12:50
日直主任 日本気象協会 本社日直主任
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/12/02/15101.html
https://i.imgur.com/Mt3rZNY.jpg

https://i.imgur.com/SfPiuZb.jpg
今後の情報に注意してください。

ここ1週間(2021年11月25日12時00分〜2021年12月2日12時00分)で、震度1以上の地震を観測した回数は38回。そのうち、震度3以上の地震は3回観測されました。きょう2日は、茨城県と栃木県で震度4を観測する地震が発生しました。日頃から地震への備えをしておきましょう。

ポイント解説へ

ここ1週間の地震回数
きょう2日 茨城県と栃木県で震度4の地震
緊急地震速報が発表されたら
日頃からできる備え

ここ1週間の地震回数

上の図は、全国で、ここ1週間に震度1以上を観測した地震の震央を示したものです。ここ1週間(2021年11月25日12時00分〜2021年12月2日12時00分)は、震度1以上の地震を38回観測しました。そのうち震度3以上の地震は3回でした。
308 (SB-iPhone) 2021/12/08(水) 22:49:13.20 ID:MqHP33Cd(2/2)
https://i.imgur.com/AikTS40.jpg
312 (公衆) 2021/12/12(日) 12:34:45.83 ID:lb4OO9zR(3/3)
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20211212123108/a9df30ed_1639279980_area.png
発生時刻 2021年12月12日 12時31分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 4
マグニチュード 5.0
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.1度/東経139.9度
情報 今後の情報に注意してください。
316 (東京都) 2022/01/16(日) 00:18:50.45 ID:x1qwRJFu(2/2)
https://i.imgur.com/rZX3xMK.jpg
319 (神奈川県) 2022/03/17(木) 00:06:56.13 ID:aIpYh0Zr(1/3)
https://i.imgur.com/b0dtZ5z.jpg
最大震度6強の地震
東北地方、関東地方、甲信越地方、東海地方
アラートの概要
16日23時34分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。
今後の情報に注意してください。
震度6強
宮城県 - 宮城県北部, 宮城県南部
福島県 - 福島県中通り, 福島県浜通り
震度6弱
宮城県 - 宮城県中部
震度5強
岩手県 - 岩手県内陸南部
山形県 - 山形県村山
震度5弱
福島県 - 福島県会津
岩手県 - 岩手県沿岸南部, 岩手県内陸北部
山形県 - 山形県最上, 山形県置賜
青森県 - 青森県三八上北
秋田県 - 秋田県内陸南部
茨城県 - 茨城県北部, 茨城県南部
栃木県 - 栃木県北部
(略)
320 (神奈川県) 2022/03/17(木) 00:13:48.64 ID:aIpYh0Zr(2/3)
気象庁 | 地震情報
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20220316234055&lang=jp
https://i.imgur.com/I6SlMBU.jpg
地震検知日時 緯度 経度 マグニチュード 震源の深さ 震央地名
2022/03/16 23:36 北緯37.7度 東経141.7度 7.3 60km 福島県沖

宮城県
6+
登米市
蔵王町

福島県
6+
国見町
相馬市
南相馬市
329 (SB-iPhone) 2022/09/30(金) 15:27:03.62 ID:CnAPiZzt(2/2)
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2022/09/30/2022-09-30-14-58-46-large.jpg

発生時刻 2022年09月30日 14時58分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度4
位置 緯度 北緯 36.1度
経度 東経 139.9度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約50km
333 (SB-iPhone) 2022/11/14(月) 17:14:47.73 ID:CBz7avBb(2/2)
地震情報 - Yahoo!天気・災害
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20221114170911/cbbd9d2f_1668413460_area.png

地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2022/11/14/2022-11-14-17-09-11-large.jpg
336 (東京都) 2022/12/16(金) 09:36:47.32 ID:Ivr2ImWx(3/3)
地震
2022年12月16日 9時29分現在
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20221216092524/ba375eef_1671150540_point.png

地震情報
2022年12月16日09:29発表
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2022/12/16/2022-12-16-09-25-24-large.jpg
338 (SB-iPhone) 2022/12/27(火) 09:21:28.24 ID:JmQLJZFb(1)
地震
2022年12月27日 9時13分現在
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20221227090944/d33261d0_1672099980_point.png

地震情報
2022年12月27日09:13発表
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2022/12/27/2022-12-27-09-09-44-large.jpg
340 (東京都) 2023/01/29(日) 21:31:17.17 ID:wlAScLof(2/2)
地震
2023年1月29日 21時24分現在
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20230129212007/7b768671_1674995040_point.png

地震情報
2023年01月29日21:24発表
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2023/01/29/2023-01-29-21-20-07-large.jpg
347 (神奈川県) 2023/05/11(木) 04:26:53.61 ID:4xlg94N4(2/2)
地震情報
2023年05月11日04:20発表
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2023/05/11/2023-05-11-04-16-47-large.jpg
355 (神奈川県) 2024/01/28(日) 09:06:25.68 ID:G8WiAzF8(2/3)
地震情報
2024年01月28日09:01発表
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/28/2024-01-28-08-59-39-large.jpg?20240128090124
356 (神奈川県) 2024/01/28(日) 09:10:12.39 ID:G8WiAzF8(3/3)
地震情報
2024年01月28日09:03発表
earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/01/28/2024-01-28-08-59-39-large.jpg
360 (神奈川県) 2024/03/15(金) 00:20:05.80 ID:tNBmfHy4(2/5)
地震情報
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/03/15/2024-03-15-00-14-44-large.jpg
362 (神奈川県) 2024/03/15(金) 00:24:19.50 ID:tNBmfHy4(4/5)
地震情報
2024年03月15日00:20発表
地震情報(2024年03月15日00時14分発生)
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/03/15/2024-03-15-00-14-44-large.jpg
363 (神奈川県) 2024/03/15(金) 00:25:46.21 ID:tNBmfHy4(5/5)
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/03/15/2024-03-15-00-14-44-large.jpg
365 (神奈川県) 2024/03/21(木) 09:20:09.99 ID:hrRUbG5v(2/3)
地震情報
2024年03月21日09:12発表
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/03/21/2024-03-21-09-08-11-large.jpg
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.704s*