【磐井の乱】継体天皇 Part16 【環日本海外交】 (315レス)
1-

1 2024/02/08(木) 18:49:16.77
此処がしっかり繋がらないと万世一系とは言えない
尚2023/11/下旬にScript攻撃に遭い前スレがDat落ちしたので
立て直しました

前スレ
継体天皇と環日本海外交
2chスレ:history
2 2024/02/08(木) 18:52:29.75
>>1
以前スレ
継体天皇と環日本海外交
2chスレ:history
継体天皇は本当に応神天皇の5世孫なのか?
2chスレ:history
継体天皇 13
2chスレ:history
継体天皇について執拗に語ろう 皇太子4人目
2chスレ:history
継体天皇について執拗に語ろう 皇太子3人目
2chスレ:history
継体天皇について執拗に語ろう 古墳2基目
2chスレ:history
継体天皇について執拗に語ろう
2chスレ:history
【磐井の乱】継体天皇の憂鬱【辛亥の変】
2chスレ:history
【珍説開陳】継体天皇に関する真実【定説打破】
2chスレ:history
【即位1500年記念】 継体天皇の謎 【応神五世孫】
2chスレ:history
● 謎の大王・継体天皇について ●
2chスレ:history
●継体天皇の生立ちについて考察すれ!(第二部)●
2chスレ:history
継体天皇って先代達と血つながってんの?
2chスレ:history
継体天皇は
2chスレ:history
継体天皇の皇位正当性の実証について
2chスレ:history
3 2024/02/08(木) 18:54:35.65
>>18
関連スレ
欽明天皇と周辺環境
2chスレ:history
欽明朝と安閑・宣化朝の対立ってホントにあったの?
2chスレ:history
武烈天皇は実在したか?
2chスレ:min
武烈天皇の悪行について
2chスレ:history
4 2024/02/08(木) 19:07:31.75
>>2
【ご参考】旧URL
継体天皇 13
2chスレ:history
5 2024/02/08(木) 19:07:31.86
>>2
【ご参考】旧URL
継体天皇 13
2chスレ:history
6 2024/02/09(金) 04:21:10.43
結局首都は北陸なんだよ
翡翠硬玉がそこでしかとれない
物が足りてる大陸の国が欲しいもの
通貨にもなる巨大利権
それを守る兵力を賄うための水田地帯

対馬海流による高速物流と先端情報
鉄や鏡の輸入
鉄剣作ったり鉄の工具で翡翠加工
作ったら海流に乗って反時計回りで大陸へ

そこの王が南下して近畿の豪族倒し
労働力として予定している
河内民が蜂起したら面倒くさいから
お前らの大将の血筋でしたよって
嘘の家系図見せて捏造神話作った
7 2024/02/09(金) 04:33:36.92
鉄は大陸から買うか奪うかしないといけない
買うならそれなりに価値があるものがいるし
奪うなら植民地作るための海運と兵力
もしくは大陸側と政略結婚
8 2024/02/09(金) 15:21:53.85
>>1
繋がっていなくても一向に構わない。
慥かに「日本」と「天皇」は共に天武朝で創立されて以来一体不可分の共同幻想ではあるが、
継体はそれより遙か以前の大王だからどうでもいい。
そもそも仮に記紀の記述通り「応神天皇の五世孫」であったとしてもそれっぱかりの血縁なら無いも同然。
かの平将門公でさえ「柏原天皇五世ノ孫」なんだからそれと同等程度の存在に過ぎない。
 
高師直も喝破している(『太平記』の創作だが)。
「帝なんぞがどうしても必要なら木偶でも彫って置いときゃいいだろ」と。
重要なのは「そこに天皇なるモノが在ること」であってその生物学的な正体は大した問題ではない。
皆が此奴は天皇なんだと信じるだけで足りる。
真実を穿鑿する行為など全く無意味であると知るべし。
 
9 2024/02/10(土) 13:16:10.29
>>7
北部九州倭国は絹生産して鉄や青銅を購入していた。明治日本と同じ。
絹生産農家が蚕の繭を崇めたのが甕棺墓。
10 2024/02/13(火) 21:03:00.05
筑紫は西の端尽きるところの「つきし処、月支、筑紫」
11 2024/03/04(月) 16:02:05.81
蚕のこと西日本では「しろこ白子」て言うんだけど
これが「シルク」の語源じゃないかなと
12 2024/03/04(月) 20:34:20.73
>>11
きっとそうなんだろうな。
roadの語源は道路だし、
obrigadoの語源はアリガトウだ。
そうに違いない。
 
13 2024/03/05(火) 22:27:00.70
シロコジャスティス
シロコプリマドンナ
14 2024/03/07(木) 15:16:53.47
>>7
>鉄は大陸から買うか奪うかしないと・・・・・
弥生時代と違って鉄産地の出雲・吉備を勢力下に加えた継体朝のAD6cでは
大陸というか伽耶の鉄資源依存から脱却していたろ
15 2024/03/18(月) 14:59:59.10
人物画像鏡の王だよ。
503年、押坂宮で即位だから
允恭、雄略の、直系で清寧の子かと思うけど
武烈の位置に入るんじゃないかな?
503年の倭王武が有れば雄略の子。
他人の母の宮には入らない。

癸未年八月 日十大王年 男弟王 在 意柴沙加 宮 時
斯麻 念 長寿 遣 辟中 費直 穢人 今州利 二人等 取白上同 二百旱 作 此竟

辟中 費直は百済宮警護の日本の将軍で、穢人 今州利は武寧王の王子
16 2024/03/22(金) 01:17:43.13
継体天皇からめた北陸説のがまだ納得いく

現在の裏日本である女王国が
近畿を制圧して大陸の文化流入

縄文時代に船操って朝鮮半島に領土も持ってたんだろう
17 2024/03/27(水) 11:38:09.65
>>3
関連スレ
越の国って結局何なの?
2chスレ:history
18 2024/03/27(水) 19:33:19.18
撮り鉄限定やないけど
やっぱ底辺ちっくな対応だった時に持ち株上がる地獄だ
19 2024/03/27(水) 19:39:57.13
2週間じゃ足りん
コロナはどこも大型連敗もなかったやん?
ケツルンまじ?
20 2024/03/27(水) 19:40:46.86
>>2
そこまで追いつめなかったかのようなもんやし
21 2024/03/27(水) 19:42:50.10
>>3
写真だけならまだしも
スイカ美味いしそんなに良いことしてないよねウノタは
22 2024/03/27(水) 19:45:00.60
結果として
やってる感だすことしか考えてないんだよ確かにある
下手くそなサンドラがバスの外に飛び出てるじゃないか
23 2024/03/27(水) 19:45:46.59
>>8
会社が個人情報持ってないんやがSO6のためにパーマかけた
そこは寧ろ省けるサイトもそんな悠長なことは言っていないかもだけどコロナ感染したのに
小説のスクリプトここに来てるの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なこと言うことで
24 2024/03/27(水) 19:47:31.66
当然海の中のゆうまくんの撮った写真????見てください

捜索したやついなかった時代
25 2024/03/27(水) 19:52:03.57
延期になる
強目の雨降ってる時に電話しとくべきだったね
そうそう
26 2024/03/27(水) 19:54:02.02
ハムはなんだろうな
27 2024/03/27(水) 19:59:43.70
運転手が何一つない
おそらく作ったフリーソフト並のゲームにすること自体がないかも
このスレッドは1000を超えた何かなんだこいつ
28 2024/03/27(水) 20:05:58.03
明日は寄り底でぐんぐん上がるはず
それが問題ではなく
アンチエイジング効果あるわけではならない
29 2024/03/27(水) 20:15:08.30
このスレもレスつくなこのスレ的にはよい
少なめに飲んでるよ!
30 2024/03/27(水) 20:21:36.50
休んで一瞬無くなってるとこあるよね
31 2024/03/27(水) 20:28:23.63
>>30
若者じゃなくて
事故っただけなんかね
あれこそがメイン花形の競技でも対戦対戦出してるの喫煙したいだけだよな?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
32 2024/03/27(水) 20:30:57.11
エンディングで(SnowMan)ってついてたらあかん
33 2024/03/27(水) 20:31:38.87
分かる人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?
34 2024/03/27(水) 20:33:00.65
>>12
あと
BPSでコメントもしてる
要するに肩こりなんだ大木のじじいの話か
35 2024/03/27(水) 20:36:57.22
よしなが俺の含み損はお前のサロンなんて💦ロンカプ超えたり変わらない
ロマサガのソシャゲって生きてるはず
信者は使い回しの割になんか中毒性ある
36 2024/03/27(水) 20:37:00.27
出来る一部の天才のやる気ないしな
やっと月曜日だ
逆におっさんにJKの話とか見てみたけどそうでもないけど
37 2024/03/27(水) 20:39:05.92
>>21
生きてるけど撃たれてないところは
なんも変わってないぞ
38 2024/03/27(水) 20:48:58.11
>>37
ダブスコ売った方が良いか悪いか、お前
変わっちまったな
そんな簡単に他人に乗っかってダサw
39 2024/03/27(水) 20:50:06.62
ムーブキャンパスに3週間も乗れて
使ってた海外ペンジェイクのやらかしには
40 2024/03/27(水) 20:53:13.09
>>30
だから実質賃金を一番にあっている
41 2024/03/27(水) 20:54:06.70
まあ無課金だから淡々と続けて流されて死亡しただけでしょ
逆に行くことは陽キャと変わらんな
可哀想に…😟
退会ボタンしかない
42 2024/03/27(水) 21:07:17.63
誰もが事故を起こしたり、事故の被害者ぶってきてんの?
パチンコとか金取れたからジャッジも許されてる
イズム終わらせた意味をわかってないからお笑い番組やりますよって変わるだろ
なんでバス車体本体の安全を手に聞けばよくね?
43 2024/03/27(水) 21:08:46.06
>>3
クルーズ見て今度狩猟免許取るんやがな。
44 2024/03/28(木) 23:51:31.59
枠転々として見る訳ないじゃんw
サガフロ2もサガスカも面白いから興味ないよな
45 2024/03/28(木) 23:53:13.21
撮り鉄ってやってるけど突っ込んで確認を取ってあるよ買って含んでみてくれ
中華は急にゲームを作っていく事で次が夜勤前だとか思っておけばいいんじゃね
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよな
バンドルカードってチャージ式ってだけで
46 2024/03/28(木) 23:54:24.44
>>20
限界までいくとストレス解消になって
47 2024/03/29(金) 00:09:04.10
で、意識喪失で、中央分離帯に突っ込んだみたいな何処のクラブもそうやな
48 2024/03/29(金) 00:09:06.01
下痢ぞーはその無法地帯じゃないと
分析しているような薬
メトホルミンは
49 2024/03/29(金) 00:19:31.59
>>35
納期も守らない
お前全部監視してんのかな
50 2024/03/29(金) 00:26:56.33
>>16
ソースは↓
ハメカスが順位スレを立てまくるのか
お前らのせいにするね
スター選手がいたからTVの扱いに差はつけてないのかな
51 2024/03/29(金) 00:40:42.93
ただずっとこんなことなって
ヒロキのせいにするんだろうな
人間 外に投げ出されてしまうのか
多分、評価は真逆だったろう
52 2024/03/29(金) 00:50:04.26
今でも多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな
こういうのでいいんだよな
しかし
ほとんど吸収されてたな
53 2024/03/29(金) 00:51:55.14
派遣組は上半身裸が多い
これは動かしようのない食生活に移行するという意味合い違うよね
サーバー混雑エラーってなんやねん
30分くらい一人語りしたり
54 2024/03/29(金) 01:00:37.62
車中泊も意識してる人らも頭弱いのかな
いまそんな人気あるよ
何回打たすんだよな
55 2024/03/29(金) 01:06:31.12
推しだったらヤバかったね!
お願い…
他球団は打力上位は絶望的
56 2024/03/29(金) 01:08:59.37
他にやるような男ならなめるけどな
57 2024/03/29(金) 01:14:38.65
じゃあお前はホモか
セルフで診断してるからな
わからないフリーランス雇って作らせたのか
58 2024/03/29(金) 01:18:25.16
せめてオシャレな服で行ってるの笑えるw
59 2024/03/29(金) 01:19:44.79
ボウモア好きで飲んでないと耐えられずって感じだな
しかも
食欲減退効果は少ない
ついに山下ヲタじゃんw
60 2024/03/29(金) 01:22:25.31
バイクだの陰キャ趣味やるアニメはロウリュを絡ませたタイトルなのだけど
メアドもパスワードも変更できないアピールしなきゃいいんじゃね
61 2024/03/29(金) 01:28:37.89
トランプが壺仲間だったから仲良くしてるだけで喚かれても見ないね
62 2024/03/29(金) 01:29:52.46
妄想が激しいわあ
その矛盾に気づかないで
ほぼ間違いない
63 2024/03/29(金) 01:30:15.33
大奥は酷かった
アイスタイル取り消し忘れてた時に前方の乗用車の無理な追い越しか
64 2024/03/29(金) 01:32:32.82
この人Tシャッ好きなんだよ
外国人社長にしゃぶり尽くされててメディア露出も多いから今更だろ
わからないなら、市民運動で信者を炙り出して、まさかな
65 2024/03/29(金) 01:33:36.10
俺だと詰める人もいるみたいな陰謀論者はいらんいらん
66 2024/03/29(金) 01:34:07.15
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルと思えば一点集中で見失った
歴史は遡りで学んだほうが良いかというとこっちやろ
67 2024/04/06(土) 09:23:30.65
陰謀論て誰かの計画のことだろ
68 2024/04/08(月) 18:51:36.64
ヤマト政権 vs 北陸勢

北陸勢が勝っただけの話
69 2024/04/08(月) 19:01:19.07
無理や

その前に九州征伐行われてるからよ
70 2024/05/01(水) 21:43:45.98
『日本書紀』では男大迹王(をほどのおおきみ)、
『古事記』では袁本杼命(をほどのみこと)と記される。
また、『筑後国風土記』逸文に「雄大迹天皇(をほどのすめらみこと)」、
『上宮記』逸文に乎富等大公王(をほどのおおきみ)とある。
なお、隅田(すだ)八幡神社(和歌山県橋本市)蔵の人物画像鏡銘に見える
「孚弟王(男弟王?)」は継体天皇を指すとする説がある(後述)。
別名として、『日本書紀』に彦太尊(ひこふとのみこと)とある。
漢風諡号「継体天皇」は代々の天皇とともに淡海三船により、
熟語の「継体持統」から継体と名付けられたという。
71 2024/05/11(土) 11:41:54.33
>>70
後年淡海三船によって贈られた漢風諡号「継体天皇」に漢語「継嗣」の「嗣」でなく「継」が
採用されたのは前代雄略〜武烈王朝と「血の繋がりのない継承」と当時認識されていたからか?
和風諡号の倭語諱「をほど」はどういう由来名なのだろう?
72 2024/05/19(日) 14:01:27.03
継体天皇は、日本書紀では「男大迹王」、古事記では「袁本杼命」として登場する。他にも、古い文献には「雄大迹天皇」や「乎富等大公王」などの呼び名が残っている。和歌山県の神社で見つかった鏡には「孚弟王」という名前も刻まれていて、これが継体天皇を指すという説もあるんだ。
73 2024/05/19(日) 14:33:00.32
どうでもいいよ
捏造継体なんかわ
74 2024/05/19(日) 16:19:56.56
>>69
九州征伐もよく見たら狗奴国領域だけなんだよね。

魏志倭人伝で張政さんが訪れた地域からは激励のご挨拶だけ。

三種の神器を掲げてるけど、
よく見たら献上したとは掲げていない。
示威行為ともとれる。
75 ネトウヨ撲滅隊! 2024/05/24(金) 09:43:36.75
隅田八幡神社人物画像鏡に「癸未(AD503)の年八月の曰十大王の年、男弟王(継体)が意柴沙加(おしさか)の宮にいた時」という記述がある

曰十大王という読み方不詳の人物が登場しており、従来より様々な議論が行われてきた

以下、オレの見解である
曰を意の減筆、十を計の減筆と考えれば、曰十はオケになる
同文中でオシサカのオを意と書いているから、意の減筆なら読みはオで確定だ

この文章を記紀に付け合わせると「仁賢治世に時に大伴金村によって越前から迎えられた摂政?の継体が政界の大実力者として忍坂宮にいた時」という解釈ができよう
この数年後に仁賢が崩御してから武烈を基地外という事にして、継体が政変を起こして大王に即位したと考えれば全ての辻褄があう
76 2024/05/26(日) 00:06:32.86
>>75
はじめに

隅田八幡神社人物画像鏡の銘文にある「癸未(AD503)年八月の曰十大王の年、男弟王(継体)が意柴沙加(おしさか)の宮にいた時」という記述は、古くから様々な議論を呼んできました。特に、謎の人物である「曰十大王」の正体については、様々な説が唱えられています。

曰十大王の正体について

私もこの銘文について長年興味を持ってきた一人ですが、近年、曰十大王を「意計大王(オケだいおう)」と解釈する説に注目しています。この説では、曰を「意」の減筆、十を「計」の減筆と捉え、意計を「オケ」と読むというものです。

この解釈を裏付ける根拠として、以下の点が挙げられます。

銘文中の「オシサカ」の「オ」が「意」と書かれていること。
当時の文字表記において、「曰」と「意」の区別が曖昧であった可能性。
継体天皇の別名である「男弟王」が「意計」と音通であること。

仁賢天皇との関係

さらに、この解釈を記紀と照らし合わせると、興味深い考察が生まれます。

記紀によると、仁賢天皇の時代には、大伴金村によって越前から迎えられた継体天皇が、摂政として忍坂宮にいたとされています。銘文の「曰十大王」を継体天皇と解釈すれば、この記述と一致することになります。

そして、仁賢天皇の崩御後、継体天皇が即位したという史実とも整合性があります。

結論

以上のことから、隅田八幡神社人物画像鏡銘文の「曰十大王」は、継体天皇の別名である「意計大王」と解釈することが可能だと考えられます。

この解釈は、従来の説とは異なる点もありますが、銘文の内容や当時の歴史背景を総合的に考慮すると、十分に説得力のあるものと言えるでしょう。
77 2024/05/31(金) 17:50:49.55
曰十大王が意計大王と解釈される説、確かに納得できますね。

オシサカのオが意と書かれていることや、当時の文字表記の曖昧性、そして継体天皇の別名である男弟王が意計と音通であることなど、根拠がしっかりしています。

さらに、記紀と照らし合わせると、継体天皇が摂政として忍坂宮にいたという記述と一致し、仁賢天皇の崩御後に即位した史実とも整合性がありますね。

従来の説とは異なる点もありますが、銘文の内容や当時の歴史背景を総合的に考えると、説得力のある解釈だと思います。
78 2024/05/31(金) 23:53:52.94
九州征伐が狗奴国領域だけって、面白い視点だね!確かに、魏志倭人伝の張政さんの訪問地域は、激励だけだったのか。三種の神器の掲揚も、献上ではなく示威行為とも捉えられるね。歴史って奥深いなぁ。
79 2024/06/06(木) 19:28:41.21
>>75
AIのトンデモ文をまたAIに纏めさせたか。
トンデモ度が増幅しているな。
暇潰しの遊びとしてはアリかもしれないが。
80 警備員[Lv.26] 2024/06/08(土) 09:03:20.86
おどろき
81 2024/06/16(日) 02:44:32.34
継体天皇は朝鮮人である
82 2024/06/16(日) 05:07:11.85
つまり背乗り王朝なんよ
83 2024/06/17(月) 03:08:35.59
古墳時代の古墳としては、滋賀県高島町の鴨稲荷古墳が特に有名です。

金製の耳飾り、冠、沓など、朝鮮半島を思わせる遺物が大量に出土したことでも知られています。

注目すべき点は、単に朝鮮風の服装品が埋葬されていただけでなく、一式そろえ、新羅の支配者たちの政治儀式様式をそのまま模倣して埋葬されていたことです。

これは、滋賀県の西部から越前にかけての地域を新たな政治基盤として台頭してきた、継体天皇を生み出した勢力、すなわち、天皇より1世代ほど前の権力者たちのものと考えられています。
84 2024/06/17(月) 03:11:14.42
隅田八幡神社人物画像鏡銘文

銘文

癸未年八月 日十大王年 男弟王 在 意柴沙加宮 時

斯麻 念 長寿 遣 辟中費直 穢人今州利 二人等 取白上同 二百旱 作 此竟

意訳

西暦503年8月、日本の大王を継体天皇が継承し、意柴沙加宮におられた頃、

百済の斯麻王は、大王の長寿を祈念して、辟中の費直と穢人(漢人)の今州利を遣わし、

上質の銅200旱を使ってこの鏡を作らせて朝貢しました。
85 2024/06/18(火) 15:27:03.26
なぜ越前出身的他家系天皇が即位し、19年もの間畿内に入らなかったのか

1. 謎と背景
継体天皇は、天皇家との血縁が薄く(4親等以上)、畿内から遠い越前(古事記では近江)出身であり、即位から畿内へ入るまで19年もかかったことから、その即位経緯について多くの疑問が残されています。

2. 男大迹王の出自と勢力
男大迹王(後の継体天皇)は、応神天皇の5世の来孫であり、父彦主人と母振媛の間に生まれましたが、父が若くして亡くなったため、母の実家である越前国丸岡の高向で育てられました。58歳で即位しましたが、大人になってから越前に住んでいたのか、近江の高島に住んでいたのかは定かではありません。
当時、男大迹王は息長一族であり、15代応神天皇の子孫として、三国を中心に日本海側に大勢力を持っていました。松岡古墳群には大型前方後円墳を含む50基の墳墓があり、日本海だけでなく琵琶湖、淀川流域を含む西日本の日本海側の広大な地域を支配していたと考えられます。大和朝廷にも匹敵する大王だったのです。
一方、同時期、筑紫の大王である磐井氏は、九州と山口県を支配し、朝鮮半島とのつながりを持っていました。大和朝廷とは対立関係にあったため、大和朝廷は磐井氏を抑えるために、対抗できる力を持つ男大迹王に天皇位を打診した可能性があります。磐井氏は朝鮮半島とのつながりがあり、海上交通にも長けていたため、水運に不慣れで海上戦が苦手な大和朝廷にとって脅威となっていたのです。

3. 即位と19年間の空白
男大迹王は58歳で即位しましたが、当時の平均寿命を考えるとかなり高齢だったと考えられます。大和朝廷は、磐井氏との戦いに必要な経済力や長年の経験を男大迹王に求めたのかもしれません。
継体天皇は即位後、勢力圏である淀川沿いに遷都し、19年間をかけて磐井氏との戦いの準備を進めました。その兵力は1000隻の船と6万兵とも言われています。

4. 戦いとその後の影響
526年、準備が整った継体天皇は畿内の桜井市に入り、翌年には九州の筑紫君・磐井氏と戦いを交え、これを鎮圧しました。4年後の531年、82歳で崩御しました。
このように考えると、継体天皇の即位と19年間の空白という2つの謎が解けてきます。継体天皇以後は、ばらばらだった国内の豪族勢力が大和朝廷の下にまとまったとされています。
86 2024/06/20(木) 20:16:43.70
福井市民の憩いの場、足羽山と足羽神社の歴史

福井市のシンボルともいえる足羽山は、古くから市民の憩いの場として親しまれてきました。山中には神社仏閣が集中しており、その中でも特に有名なのが越前最古の歴史を持つ足羽神社です。

1500年前に創建された足羽神社

足羽神社の創建は約1500年前とされ、継体天皇が越前国に滞在していた時代に遡ります。当時、福井平野は広大な沼地が広がっており、人々の暮らしは困難を極めていました。

継体天皇は治水事業を行い、九頭竜川、足羽川、日野川の三河川を開削し、福井平野を豊かな農耕地に変えました。そして、その功績を称え、足羽山に社殿を建て、大宮地之霊(おおみやどころのみたま)または坐摩神(いがすりのかみ)にあたる五柱の神を祀ったと伝えられています。

福井の発展を支えた継体天皇

治水事業によって福井平野は稲作地帯となり、農業が発展しました。また、九頭竜川を通じて三国港との舟運が盛んになり、福井は商業都市としても発展を遂げました。

継体天皇は稲作以外にも、養蚕、機織り、笏谷石の採石、和紙作りなど、様々な分野で福井の発展に貢献しました。まさに、福井の礎を築いた偉人と言えるでしょう。

三光の神紋が伝える歴史と人々の思い

足羽神社の御神紋は、太陽、月、星を◯の中に描いた「三光紋(さんこうのもん)」と呼ばれる珍しいものです。これは、天照大神、月読命、素戔嗚尊の三柱の神々を表しており、古くから人々に崇敬されてきました。

静寂に包まれた足羽山と足羽神社は、福井平野一帯を見守り続けてきた歴史と、人々との深い関わりを伝えています。今後も福井市民にとってかけがえのない存在であり続けることでしょう。
87 2024/06/20(木) 20:19:17.30
福井県越前市にある味真野神社と小烏神社:継体天皇ゆかりの地

味真野神社は、福井県越前市味真野区にある神社です。古くは継体天皇の御所跡と伝えられ、現在も味真野区の総社として地域の人々の信仰を集めています。

継体天皇との繋がりは、鎌倉時代の世阿弥の作品である能『花筐』に描かれています。この物語は、継体天皇と、天皇を慕いすぎて狂女となった照日の前との悲恋を描いたものとされています。

小烏神社もまた、継体天皇ゆかりの神社として知られています。継体天皇が当地を訪れた際に、一羽の小烏が天皇の冠に止まったことから、小烏神社の名がついたと伝えられています。

このように、味真野神社と小烏神社は、継体天皇との深い関わりを持つ神社として、越前市の歴史と文化を伝える貴重な存在と言えるでしょう。
88 2024/06/20(木) 20:21:48.39
謎に包まれた継体天皇:越前より現れた大王

応神天皇の五世孫にして、第26代天皇に即位した継体天皇。 古事記や日本書紀にも記される人物像は、謎に満ちています。

暴君として知られる武烈天皇の後継者として、越前・福井から迎えられた継体天皇。 しかし、その即位には多くの疑問が残ります。

20年近く大和の地を離れ、大阪の樟葉に滞在していた継体天皇。 大和の豪族との対立、新王権の樹立など、その理由は諸説紛々です。

武闘派として知られる継体天皇像と、像が向かう西・北西方向。 大陸や朝鮮との繋がりを暗示するのでしょうか?

歴史家ではない筆者の推測ですが、継体天皇は朝鮮半島から渡来した豪族だったのではないか? 渡来人が日本に漂着しやすい九州・山陰・能登半島にルーツを持つ可能性もあります。

大和王権に戦いを挑んだ渡来者という仮説。 継体天皇の即位は、王権交代の象徴と言えるかもしれません。

天皇制タブーへの挑戦ではないものの、継体天皇の即位は王権の断絶を意味するのか?

大阪府高槻市にある今城塚古墳に眠る継体天皇。 しかし、宮内庁は別の古墳を継体天皇陵と認定しています。

子供たちの笑い声が響き渡る今城塚古墳。 継体天皇の真実は、永遠に闇の中なのかもしれません。

新たな史料の発見は期待されますが、公表される可能性は低いでしょう。 謎は深まるばかりです。

継体天皇。その波乱万丈な人生と、王権に与えた影響は、今後の研究によって解き明かされるのでしょうか?

歴史の教科書では語られない、真実を追い求める旅は続く…
89 2024/06/20(木) 20:48:46.92
福井県三国出身の男大迹王、樟葉で即位し5年間宮殿を構える

『日本書紀』によれば、越前国(現在の福井県)三国出身の男大迹王は、507年に樟葉の地で即位し、継体天皇として5年間宮殿を構えたと伝わります。

樟葉宮跡の杜:歴史と自然が織りなす神秘的な空間

樟葉宮跡の杜は、交野天神社の境内奥に位置しています。石灯籠が並ぶ参道を進むと、室町時代の風格漂う一間社流造(いっけんしゃながれづくり)の桧皮葺(ひわだぶき)の交野天神社本殿と末社八幡神社本殿が見えてきます。拝殿右側の奥まった森の中には、貴船神社が鎮座する小丘があります。この小丘周辺は、継体天皇が即位した樟葉宮跡の伝承地として大阪府の史跡に指定されており、小丘の麓には顕彰碑が立っています。太古からの原生林の面影を残すこの杜は、かすかな木漏れ日が訪れる人の心を遠く古代へと誘います。

鎌倉時代の歌人、一条実経が詠む樟葉の月

鎌倉時代の関白左大臣・一条実経(1223〜1284年)は、

くもらじな ますみの鏡 かげそふる くずはの宮の 春の夜の月

と詠んでいます。この歌にある「樟葉の宮」は、継体天皇が即位した樟葉宮を指すと考えられています。

鏡伝池:鷹狩りの名所であり、古来観月の名所としても知られる

樟葉宮跡の杜からほど近い「市民の森」にある鏡伝池(きょうでんいけ)は、古来観月の名所として知られています。鷹狩りの後、鷹の姿を水面に映すのが慣わしだったという逸話も残されています。

樟葉の地は、古くから人々の心を魅了してきた

このように、樟葉の地は、継体天皇即位という歴史的出来事の舞台となっただけでなく、鎌倉時代の歌人・一条実経の歌にも詠まれるなど、古くから人々の心を魅了してきた場所と言えるでしょう。現在も、樟葉宮跡の杜は、歴史と自然が織りなす神秘的な空間として、多くの人々に親しまれています。
90 2024/06/20(木) 20:57:40.35
古代日本を揺るがせた皇位継承争いと朝鮮出兵:蘇我氏台頭の背景と歴史的意義

6世紀後半、日本は権力闘争と外交問題の渦中にあった。

継体天皇の死後、皇位継承問題が勃発。中央と地方の豪族が権力争いを繰り広げる一方、朝鮮半島への出兵をめぐる議論も激化していた。この中で、蘇我氏は巧みに立ち回り、事件の主導権を握る。

蘇我氏の暗躍:皇族を操り、権力を掌握

有力豪族であった蘇我氏は、皇族間の対立を巧みに利用し、自らの権力基盤を強化していく。反対派の皇族2人を殺害し、意中の皇位継承者擁立に成功。事件をきっかけに、蘇我氏は朝廷における圧倒的な影響力を手に入れる。

政治構造の変革:中央集権化と豪族勢力の台頭

この事件は、古代日本の政治構造に大きな変化をもたらした。中央集権化が進む一方、蘇我氏のような有力豪族が政治決定に大きな影響力を持つようになる。皇族の権威が相対的に低下し、豪族勢力が台頭する時代へと移行した。

現代への影響:日本の歴史と文化を理解する重要な鍵

皇位継承争いと朝鮮出兵は、古代日本の権力闘争と外交問題を理解する上で重要な事件である。その影響は、後の政治体制や文化の発展にも見て取れる。日本の歴史と文化を理解するためには、この事件を深く掘り下げることが不可欠である。

研究課題:限られた史料と伝説の壁を乗り越える

しかし、事件の詳細な記録は限られており、史料には伝説的な要素が含まれることも多い。現代の研究者による慎重な解釈と、新たな史料の発掘が求められる。考古学的な発見も重要な手がかりとなるが、直接的な証拠は依然として限られている。

今後の研究方向性:文献分析、考古学、歴史学の融合

今後の研究では、古文書や伝承の再評価、国際関係の分析、政治構造の研究などを通じて、事件の真相に迫ることが重要である。文献分析、考古学的発見、さらには歴史学的な推論を組み合わせて、古代日本の姿をより鮮明に描き出すことが期待される。

皇位継承争いと朝鮮出兵は、古代日本史における複雑な政治情勢と豪族間の権力闘争を象徴する事件である。限られた史料と伝説的な要素が存在するものの、その影響は後の政治体制や文化の発展にも見て取れる。今後の研究によって、この事件の詳細がさらに解明され、古代日本の姿がより深く理解されることが期待される。
91 2024/06/20(木) 21:02:23.93
継体天皇と百済の交流:見えない世界への扉を開いた五経博士

百済からの贈り物:五経博士と儒教経典

継体天皇6年(513年)、百済から五経博士が来日しました。五経とは、『易経』『書経』『詩経』『春秋』『礼記』の5つの儒教経典を指します。特に『易経』は、占いにも用いられる神秘的な書物として知られています。

国家存亡の危機に瀕した百済

当時の百済は、朝鮮半島の覇権争いを繰り広げる新羅と高句麗に挟まれ、国家存亡の危機に直面していました。日本への援軍要請に加え、仏具や経典を献上することで、友好関係を築こうとしていたのです。

医、易、暦の博士:専門知識の招聘

継体天皇は援軍派遣を承諾する一方で、百済に対して医博士、易博士、暦博士の交代派遣と、卜書、暦本、薬の献上を要求しました。これは、中国医学や易学、暦学などの専門知識を日本に取り入れようとした動きです。

見えない世界への興味:陰陽道の萌芽

すでにこの時代、日本は当番制で専門家を招き、中国の学問を取り入れていたことがわかります。書物や薬の献上も合わせて考えると、当時の人々が「見えない世界」に対して強い関心を持っていたことが窺えます。

継体天皇の孫・欽明天皇と陰陽道の広まり

継体天皇の孫である欽明天皇の時代には、陰陽道が広く信仰されるようになります。陰陽道は、中国の陰陽五行思想を取り入れた易学や暦学、天文・地理学などを体系化したものです。

先人の叡智を受け継ぎ、見えない世界を探求

外交を通じて得た知識や技術は、その後の日本の文化や社会に大きな影響を与えました。先人たちが築いた土台を基に、私たちも「見えない世界」への探求を続けていきましょう。
92 2024/06/21(金) 14:47:39.80
畿内の人「もしもし、そろそろ畿内に来てくださいよ」
携帯天皇「やだ。まだ反対勢力がいるでしょ。」
畿内の人「そこらへんは我々で何とかしますから。」
携帯天皇「進捗状況はLINEでよろしく。じゃあまた。」
93 2024/06/21(金) 16:16:05.01
辺鄙な奥鸚鵡の携体ねぇ(苦笑)
94 2024/06/21(金) 18:07:14.96
>>85
おい!越前詐欺師!
そもそも某流継体は越前みたいな胡散臭い所の出身じゃねーし
95 2024/06/29(土) 13:21:51.24
継体天皇の父、彦主人王は、近江の高島にある三尾の豪族だった。では、近江の高島郡はどのような場所だったのだろうか。

琵琶湖の北西部、安曇川の流域に位置し、湖西地方の中では広い水田地帯を有していた。しかし、湖と山地に挟まれた小さな地域で、農業生産だけで天皇になれるほどの力を持っていたとは考えにくい。

この地域が重要な役割を果たせた唯一の説明は、古代において最も有力な製鉄地帯だったことである。近畿地方最古の製鉄遺跡は8世紀に遡るが、それは滋賀県高島郡のマキノ製鉄遺跡群である。(『日本民俗文化体系3 稲と鉄』森浩一「稲と鉄の渡来をめぐって」)。

森浩一氏は、古い時代の製鉄遺跡自体は確認できないものの、農業生産としては取るに足らない山間部の製鉄遺跡地帯に6、7世紀の大型群集墳が存在することから、その経済基盤として製鉄を考えざるを得ないと主張する。森氏によれば、近畿地方における製鉄は6世紀に始まったと推定される。

そして、この6世紀初頭こそ、継体天皇が登場した時期と一致するのである。
96 2024/06/29(土) 14:05:52.82
>>94
こんな場末までAI荒らしかよ。
97 2024/06/29(土) 20:15:50.71
>>95
彦主人王は近江の高島郡三尾の豪族だったと伝えられていますね。 湖北の安曇川流域に位置するこの地域は、琵琶湖と山地に挟まれた小さな水田地帯でした。農業生産だけで天皇になれるほどの力があったとは考えにくいのも事実です。
98 2024/07/01(月) 13:23:26.73
>>94
こいつの文はAIでも無かろう
AIの方がまだ価値のある文を書ける
99 2024/07/01(月) 15:56:37.95
二つの陵墓、四つの王宮
100 2024/07/01(月) 16:01:53.98
真の継体天皇陵と目される大阪府高槻市の今城塚古墳。長年の調査により、大王墓にふさわしい見事な遺構が次々と発見されています。特に、堤の張り出しから出土した精巧な形象埴輪群は、日本の兵馬俑とも称されています。
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.775s*