鬱で休職している人・退職した人 146 (470レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371: 優しい名無しさん (ワッチョイ 17c4-8SS3) 2025/05/01(木) 08:54:49.73 ID:3/qV5FGg0(1/3) AAS
しんどい
372: 優しい名無しさん (ワッチョイ 17c4-8SS3) 2025/05/01(木) 18:31:15.99 ID:3/qV5FGg0(2/3) AAS
生活保護 申請するかどうか 悩みどころ
373: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 77f6-0Vqz) 2025/05/01(木) 20:10:16.67 ID:SlExw/nQ0(1) AAS
申請するだけならいいんじゃないの?どうしても働けないなら仕方ないと思う。
374(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 17d1-8SS3) 2025/05/01(木) 21:22:48.25 ID:3/qV5FGg0(3/3) AAS
ちなみに申請するのは、2回目 生活保護は、復帰するのがむずかしい
前回はたまたま臨時収入が、あったから抜け出したけどさ
375: 優しい名無しさん (ワッチョイ ffbb-FBhq) 2025/05/01(木) 21:26:44.27 ID:prNnHRgW0(1) AAS
>>374
偉いね そのまま甘えて堕落する方が多いだろうに
376(1): 優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-WPoB) 2025/05/02(金) 04:10:06.58 ID:IEtKmOtBa(1) AAS
復職したらその原因となったパワハラの証拠を残したいから録音させて下さいって言ったら
社内規定に違反するから懲戒処分になるよだって
徒党を組んで口裏合わせしてるのに録音もできないって詰んでるじゃん
377(1): 優しい名無しさん (JP 0H2b-Wx5j) 2025/05/02(金) 07:13:39.97 ID:4flJj9CtH(1) AAS
>>376
俺なら黙ってやるな。過去に相手巻き添えにして退職したし
378: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 77f6-0Vqz) 2025/05/02(金) 13:25:09.17 ID:MV9/hohh0(1) AAS
今録音してますよ、ってなったら暴言など吐かれないだろうwこそっとやらないと。人が良すぎるぞ
379: 優しい名無しさん (ワッチョイ ffbb-FBhq) 2025/05/02(金) 13:40:13.67 ID:CZTNEFm40(1) AAS
まあ基本だよね
どっかの女議員が秘書に暴言吐いてた音声も隠し撮りしてないと取れなかっただろうし
録音すると前置きしたらアホでも猫被るよな🐈
380: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b724-GgkM) 2025/05/02(金) 18:15:10.87 ID:Xs5vSnqN0(1) AAS
休職日数の数え方に不満があるんだよなぁ
前に1月に復帰したんだけど、でも実際は11月の予定だったんだよね
でも、11月で俺の担当の産業医が別な事業所に異動、ということで産業医が変更ということになった。それでいきなり判断は出来ないということでリスケになり、
諸々あって1月になってしまった。
俺もめんどくさくて休職で対応しちゃったけど、よく考えるとおかしいよなぁ…
主治医も言ってたんだよね…そんなのは会社の内部の話であって、俺の病気・復帰には関係無い話だ、と…
ちょっとフラグアップするかなぁ、と思うけど、こういうのはエネルギーが要るからなぁ…
381: 優しい名無しさん (ワッチョイ b7fd-jF7F) 2025/05/02(金) 22:01:03.04 ID:BTJhCXu10(1) AAS
>>377
くわしく。
382: 優しい名無しさん (ワッチョイ fff2-8XDa) 2025/05/03(土) 01:38:08.56 ID:V/AFxEc90(1) AAS
前にも言ったけどすまん
病気で仕事辞めたんだけどさ、丹羽和賀美が根性が無いせいって言うんだよね
丹羽和賀美の見解、俺が仕事を辞めたのは根性が無いせい、早く働け
俺の見解、仕事を辞めたのは病気が原因だから治療に専念、
月50時間くらいの軽いバイトはやる
383(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 1700-8SS3) 2025/05/03(土) 11:36:24.92 ID:Q44Bcc3O0(1/2) AAS
休職してまもなく2年になるが、治っていない
その間に失業もしたし 先が見えない
384: 優しい名無しさん (ワッチョイ b7fd-jF7F) 2025/05/03(土) 13:15:57.21 ID:pS4/e5qX0(1) AAS
>>383
休職というより、離職というべきだな。
385: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 77a0-0Vqz) 2025/05/03(土) 13:33:44.95 ID:hxoDTyhu0(1) AAS
求職中に失業とはどういう状態なんだ会社潰れたってこと?
386: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1700-8SS3) 2025/05/03(土) 14:53:00.82 ID:Q44Bcc3O0(2/2) AAS
失業ではなく傷病手当きれたら退職のまちがい
387: 優しい名無しさん (ワッチョイ 27c4-gJ0A) 2025/05/06(火) 17:31:23.55 ID:9OlU/7UN0(1) AAS
めんどくさい 何をするにしても
388: 優しい名無しさん (ワッチョイ 93ea-uxXa) 2025/05/13(火) 10:31:50.89 ID:fmz1yEse0(1) AAS
昨日から休職。3ヶ月の予定。
とりあえず父の墓前に向かっている。
389: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7f12-+i95) 2025/05/13(火) 10:34:58.24 ID:fSTmKPez0(1) AAS
ひとまずごゆっくりお過ごしください
390: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0390-pgPZ) 2025/05/13(火) 18:53:56.97 ID:aIbKFTYA0(1) AAS
休職の開始が欠勤から何日なので、休職の前に退職になりそう。
391(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ cfa2-faL7) 2025/05/13(火) 23:34:38.96 ID:tTlWnJFP0(1) AAS
休職したは良いけど貯金100万ぐらい
不安で仕方ないよ
392: 優しい名無しさん (ワッチョイ c3c4-onYc) 2025/05/13(火) 23:37:10.05 ID:XF1D6dxd0(1) AAS
>>391
あっという間なくなるよ
393(2): 優しい名無しさん (ワッチョイ f3a0-PXmy) 2025/05/14(水) 07:16:52.05 ID:UQ2cS5BY0(1) AAS
リワークとかデイケア行ってますか?
394: 優しい名無しさん (ワッチョイ c3c4-onYc) 2025/05/14(水) 08:03:32.48 ID:O5JHy2fw0(1) AAS
>>393
だるすぎて無理
395: 優しい名無しさん (ワッチョイ 93db-dTgu) 2025/05/14(水) 08:48:36.79 ID:v+TQNfRd0(1) AAS
7月末まで休職。。。
396(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ cfee-lZaV) 2025/05/14(水) 19:03:39.59 ID:XWq+10wn0(1) AAS
>>393
休んじゃう時もあるけど一応毎日行くようにはしてる
397: 優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-uxXa) 2025/05/14(水) 19:31:40.14 ID:VAJ0gc790(1) AAS
父の墓前に行ってきた。
新幹線で3時間。
墓前には10分もいなったけど。
なぜ墓前に行きたくなったかはわからないが、居てもたってもいられず出かけた。
必要な時間だったのだろうと思う。
398: 優しい名無しさん (ワッチョイ cff2-jnUo) 2025/05/14(水) 22:55:52.33 ID:oOvzZ6RB0(1) AAS
会社を辞め、離婚が成立し、マイホームを手放すことになりました
399: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0396-Jt6e) 2025/05/14(水) 23:30:46.81 ID:wa5Lmn6S0(1) AAS
いろんな人生があるよな
400: 優しい名無しさん (ワッチョイ f354-Uwkb) 2025/05/15(木) 00:17:56.41 ID:+yX84+dJ0(1) AAS
マイホーム手放すのはキツイな…
401: 優しい名無しさん (ワッチョイ cfbb-s4bX) 2025/05/15(木) 00:26:22.40 ID:ol/QiPp40(1/4) AAS
人生山あり谷あり
やまない雨は無い
ぼちぼちやっていきましょう
402: 優しい名無しさん (ワッチョイ c380-onYc) 2025/05/15(木) 01:18:45.18 ID:7AfGAoEF0(1/3) AAS
きょうも眠れない
403(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ f3a0-PXmy) 2025/05/15(木) 08:19:48.43 ID:9PIh2xRk0(1) AAS
>>396
偉いね、復職意識高いね
404: 優しい名無しさん (ワッチョイ 6f67-lZaV) 2025/05/15(木) 09:24:20.40 ID:3YJRpGVa0(1) AAS
>>403
でも結局長い休職の末に退職しちゃった
それでも通院はするようにしてるけど、正直全然改善してないなぁ
未だに頭は重いし常に寝不足だし社会は怖いし電話も出られない
どうするかねって感じ
405(2): 優しい名無しさん (ワッチョイ c380-onYc) 2025/05/15(木) 13:32:03.62 ID:7AfGAoEF0(2/3) AAS
生活保護受けてるが、役所が、病院に働けるかどうか?
問い合わせするとのこと 仕事できると判断されたら
だめぽ
406: 優しい名無しさん (ワッチョイ cfbb-s4bX) 2025/05/15(木) 13:41:44.14 ID:ol/QiPp40(2/4) AAS
>>405
よく一生安泰、働く人バカですみたいな煽る奴いるけど意外と安泰ではないのか、、
407: 優しい名無しさん (ワッチョイ ffc9-14S0) 2025/05/15(木) 13:48:36.14 ID:gKA1FXmd0(1) AAS
働けますといって事件になるのが面倒だから、労働可とは言わないよ
408: 優しい名無しさん (ワッチョイ 6f05-lZaV) 2025/05/15(木) 14:08:48.28 ID:EJ+nq9CV0(1/2) AAS
診察内容を本人の許可無しに外部に話すのは守秘義務に反するのでは?
409: 優しい名無しさん (ワッチョイ cfbb-s4bX) 2025/05/15(木) 14:11:03.39 ID:ol/QiPp40(3/4) AAS
生活保護の継続や就労指導の判断のため、役所(福祉事務所)が医師に対して「労働可能かどうか」の確認や意見を求める場合はあります。具体的には、主治医に「医療要否意見書」などの書類を送付し、就労の可否や稼働能力(全く働けない、軽労働なら可能、普通の仕事ができる等)について記入を依頼します。
この意見は、被保護者の健康状態や就労可能性を総合的に判断する参考資料として使われます。また、長期に医療扶助を受けている場合や、稼働能力の有無に疑いがある場合などには、役所が指定医師による検診を命じることもあります。
主治医への問い合わせや意見聴取は、生活保護の適正な運用のために行われており、個人情報保護法に基づき、被保護者の同意がなくても実施可能です。
要約すると可能みたいね
410: 優しい名無しさん (ワッチョイ 6f05-lZaV) 2025/05/15(木) 14:24:31.02 ID:EJ+nq9CV0(2/2) AAS
知らなかった、わざわざありがとう
まぁいきなり打ち切りは無いんじゃないの
411: 優しい名無しさん (ワッチョイ cfbb-s4bX) 2025/05/15(木) 14:32:28.00 ID:ol/QiPp40(4/4) AAS
結局は医者次第なんでしょうね、、
412: 優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-vmxD) 2025/05/15(木) 15:19:57.69 ID:FaLN1iBx0(1) AAS
>>405
医者も免許や不正申請で嫌な目に合いたくないだろうから
市役所から問い合わせがあれば「就労可」になるかもね
413(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-muIM) 2025/05/15(木) 18:30:14.81 ID:QLS68KdW0(1/3) AAS
どなたか、前年の所得が傷病手当金のみの場合国保料てどうなるか知ってます?
414(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ c3c4-onYc) 2025/05/15(木) 19:36:15.16 ID:7AfGAoEF0(3/3) AAS
>>413
自治体によっては、計算式を公表してるところもある
415: 優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-muIM) 2025/05/15(木) 20:14:59.39 ID:QLS68KdW0(2/3) AAS
>>414
ありがとうございます。
傷病手当金は非課税所得なのですが国保料の計算
416: 優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-muIM) 2025/05/15(木) 20:15:50.90 ID:QLS68KdW0(3/3) AAS
国保料の計算する所得になるのかどうか知りたかったのです。
417: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93c9-VPwB) 2025/05/15(木) 22:25:00.19 ID:Fywpl5Ur0(1) AAS
一昨日は午前中映画見に行って午後はジム、昨日は午後から映画2本見た。今日は午後から必要なものリスト作って買い物した。退職するといろいろできる
418: 優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-muIM) 2025/05/16(金) 11:11:17.93 ID:p8upPmzz0(1) AAS
413だけど解決したから情報共有
傷病手当は収入として計算しないとのこと。
419: 優しい名無しさん (ワッチョイ cff2-jnUo) 2025/05/16(金) 13:32:53.98 ID:g6qoCD0A0(1) AAS
鬱の人が映画観てジム行ってたくさん買い物できるんだ、
俺は図書館が精一杯
420: 優しい名無しさん (ワッチョイ f365-14S0) 2025/05/16(金) 13:37:23.83 ID:cqRycQgr0(1) AAS
躁かもよ
421: 優しい名無しさん (アウアウアー Saff-7oe7) 2025/05/16(金) 13:47:10.84 ID:NCR/3xwra(1) AAS
良い歳で家計困らないから早期退職した人なんだろ
まあこのスレでなくFIREスレ行ってくださいって感じ
422: 優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-W2UM) 2025/05/17(土) 10:42:48.90 ID:YTGzXkhn0(1) AAS
小さい会社の出先部署で
一対一で仕事してるんだけど
相手の先輩が嫌な奴の場合
耐えるしかないんかね?
移動は今のところできないし、転職も難しい
423: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93c9-VPwB) 2025/05/17(土) 11:10:52.22 ID:5h3XlE6c0(1) AAS
5年前だけど鬱で死にそうな時に退職したんだよ
424: 優しい名無しさん (ワッチョイ c33a-onYc) 2025/05/17(土) 17:47:30.40 ID:JS4U1ZMj0(1) AAS
頭痛が、連発するの地味に困る
薬出してくれないし
425: 優しい名無しさん (ワッチョイ 435d-srRm) 2025/05/18(日) 06:46:10.54 ID:8eGZpdTi0(1) AAS
もう頭を使う仕事には戻れない
426: 優しい名無しさん (ワッチョイ dfb8-G0ma) 2025/05/18(日) 15:47:13.57 ID:4+Y4Hdrp0(1/2) AAS
プログラマーに戻りたかったけどもうダメだ
ブランク3年
もうプログラムなんて書けない
427: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3314-Xreb) 2025/05/18(日) 15:48:36.60 ID:8zHWy7M00(1) AAS
俺も昔プログラマーだった
もうコードは見たくない
428: 優しい名無しさん (ワッチョイ dfb8-G0ma) 2025/05/18(日) 15:50:48.08 ID:4+Y4Hdrp0(2/2) AAS
困ったことにプログラム以外にスキルがない
バイトで飲食店経験ありとかその程度
429: 優しい名無しさん (ワッチョイ dfb2-nfd6) 2025/05/18(日) 16:32:20.57 ID:JNjnNfx+0(1) AAS
元パチ屋店長のおれよりマシだよ
430: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9e36-rJQW) 2025/05/18(日) 17:14:01.33 ID:DgxZERRq0(1) AAS
研究開発してたけど無理だなあ
やりたい仕事も無いから、逆に介護でも清掃でも何でも良いやって感じ
どうせ何やっても嫌なんだから
431: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0bad-MmY8) 2025/05/18(日) 20:10:48.32 ID:L2SbcRT30(1) AAS
職場で嫌なことなんて次々とあるから
石になって過ごすしかねえわ
転職繰り返すのアホだし
432: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4a4c-LKyP) 2025/05/18(日) 20:27:05.74 ID:CAHXg+lO0(1) AAS
元パチスロの組み付け屋だが通用するスキル何もない
イメージも悪いしな
433: 優しい名無しさん (ワッチョイ 33c4-Xreb) 2025/05/19(月) 15:40:08.50 ID:0mRWintn0(1) AAS
仕事したいけど、うつ直すのが先
434: 優しい名無しさん (ワッチョイ 432a-lcel) 2025/05/19(月) 17:25:00.39 ID:u6bMEKIl0(1) AAS
今日、産業医、保健師、上司と面談。やっつけ生活記録で通った。読書感想文はAIなしで適当だったけど。うつ病になった原因と対処、会社貢献について書く。
435(4): 優しい名無しさん (ワッチョイ 436e-r7uN) 2025/05/19(月) 21:30:10.41 ID:cWfnPHVM0(1) AAS
今休職2ヶ月で3ヶ月目で復帰かなと思ってるんだが
復帰してすぐとかに休職になる可能性があるのとそれならもう半年とか休職して完全に治るのとどっちが会社的に印象いいかな?
436: 優しい名無しさん (ワッチョイ 432a-lcel) 2025/05/20(火) 00:57:15.83 ID:Elpq0ZOM0(1/2) AAS
>>435
会社はうつ病休職を避けたいから、外出、掃除、入浴ができるようになってからでも良いような。
437: 優しい名無しさん (ワッチョイ 432a-lcel) 2025/05/20(火) 00:57:17.20 ID:Elpq0ZOM0(2/2) AAS
>>435
会社はうつ病休職を避けたいから、外出、掃除、入浴ができるようになってからでも良いような。
438: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9eb4-rJQW) 2025/05/20(火) 02:26:08.15 ID:YTUDN8ka0(1) AAS
>>435
どっちが良いかは分からないけど、あんまり完璧に治った!とか考えない方が良いかもよ
良くも悪くも発症前とはもう違うと認めてどう付き合うか
439: 優しい名無しさん (ワッチョイ aa78-r7uN) 2025/05/20(火) 07:50:38.14 ID:LDuc21IL0(1) AAS
ありがとうみんな優しいな
日常生活は割と元気なんだけど仕事の事考えるとフラバしてくるんだよね
医師とも相談してみます
440: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f02-2gVU) 2025/05/20(火) 14:24:46.20 ID:g5+7Yfad0(1) AAS
>>435
休職前と同じ職場とかなら待ったほうがいいかもね
異動なら3ヶ月でもいいかも
441: 優しい名無しさん (ワッチョイ 33c4-Xreb) 2025/05/20(火) 21:25:00.68 ID:x74veYtP0(1) AAS
だるすぎて 朝からごろごろ 寝たきりである
442: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8bf8-jAx6) 2025/05/21(水) 11:57:55.57 ID:rOqGczPJ0(1) AAS
早く復帰しようと前抜きになる事をやったら悪化して辛い
涙と怒りが込み上げてくる
443: 優しい名無しさん (ワッチョイ 87d0-LKyP) 2025/05/21(水) 12:48:42.36 ID:mvuQNE390(1) AAS
でも行動しないと落ちる一方なんだよね
444: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9e2e-srRm) 2025/05/21(水) 16:27:32.86 ID:dqNeUXOB0(1/2) AAS
いまって休職何年取れるの?
10年くらい前に仕事やめたけど3年休職してやめた
445(2): 優しい名無しさん (ワッチョイ 43e8-/Ueq) 2025/05/21(水) 17:06:51.36 ID:VvDMG7aL0(1/4) AAS
職場によると思うけど俺のとこは3ヶ月休職したらクビになる=傷病手当も打ち切りらしい
入社して初めて知ったよ
446: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9e2e-srRm) 2025/05/21(水) 17:52:19.12 ID:dqNeUXOB0(2/2) AAS
3ヶ月は厳しいね
447(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 438a-Dd/8) 2025/05/21(水) 17:54:13.27 ID:fikzj8Uo0(1) AAS
>>445
ブラック過ぎない?
傷病手当は健保の制度だから会社が拒否とかできなさそうだけど
448(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 4a9a-srRm) 2025/05/21(水) 18:13:08.19 ID:aEwhHIZH0(1/2) AAS
>>445
『会社での手続きは3ヶ月』と云う事かな?
いやいや、そんなまだるっこしい表現するかなぁ・・脅しじゃなかろうか。とにかく1年半は貰えるよ。一応、協会けんぽ支部に確認したほうが良いよ。
449: 優しい名無しさん (ワッチョイ dfa6-G0ma) 2025/05/21(水) 18:33:03.18 ID:wO7W3Bcz0(1) AAS
傷病手当打ち切りってことはないだろうね
退職後は会社側に書いてもらう書類もなかったはずだし
450: 優しい名無しさん (ワッチョイ 438a-/Ueq) 2025/05/21(水) 20:00:41.26 ID:VvDMG7aL0(2/4) AAS
>>447
今日診断受けてから電話で職場に話したから頭が疲れてごちゃごちゃになってたかもです…
入社してから初めて給料体制知った自業自得人間なんで
>>448
6月から出勤してくれって圧かもしれないですね
傷病手当は月7万位と予想してますw
451(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 438a-/Ueq) 2025/05/21(水) 20:02:50.72 ID:VvDMG7aL0(3/4) AAS
鬱で休職中…のスレにも書き込みしてるんでマルチすみません
取り敢えず明日の面談を頑張ります
レスくれた方々ありがとう
452(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 4a9a-srRm) 2025/05/21(水) 20:20:38.48 ID:aEwhHIZH0(2/2) AAS
>>451
お主、『休職・傷病手当金/失業給付で生活60ヶ月目』スレじゃないかい。
453(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 438a-/Ueq) 2025/05/21(水) 21:02:19.23 ID:VvDMG7aL0(4/4) AAS
>>452
そのスレ法律相談板にあったんですか!
失礼しました
454: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4a9a-srRm) 2025/05/22(木) 00:10:33.25 ID:kqDAOOHW0(1) AAS
>>453
アレレ、違ったかな。これは失礼致しました。切羽詰まる様子が似ていたもので
455: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0310-D20N) 2025/05/22(木) 06:31:08.07 ID:A2nOKZag0(1) AAS
傷病手当金は入社1年未満だと退職したら打ち切りに成るよ
456(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ def2-jMsW) 2025/05/23(金) 22:57:51.92 ID:6Ndg4RzY0(1) AAS
ストレスが増えたのかね、
それとも現代人がストレスに弱くなったのかね
457: 優しい名無しさん (ワッチョイ 43d8-xmsd) 2025/05/23(金) 23:03:09.54 ID:iQu9E03M0(1) AAS
>>456
デスクワークや三次産業が増えたから頭使うストレスが増えた&病理学が進んで検出可能になったのでは?と思ってる
自分が鬱(双極性障害)になるとは子供の頃には想像も出来なかったー 他の精神病の人も少なかった気がする(世間的に隠されてた?)
458: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0310-D20N) 2025/05/24(土) 06:33:40.74 ID:wyhGhwAT0(1) AAS
昭和世代だけどストレスは昔の方が酷かったよ
タバコの煙りが充満する社内でパワハラやセクハラは当たり前でサービス残業や休日出勤有りだしあの時代に戻りたく無い
459: 優しい名無しさん (ワッチョイ 467e-LKyP) 2025/05/24(土) 07:27:33.12 ID:/nhr9x1P0(1) AAS
精神科がカジュアルになりすぎている
460: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9e2b-rJQW) 2025/05/24(土) 22:08:56.57 ID:iZ8tI9MN0(1) AAS
ただ単に今の世に求められる事がストレスで駄目なだけだな
10年20年後には今うちらが悩んでる事を何とも思わない人達が生き残っています社会を形成してるかもしれないし
適応の生き物だからね人間は
461: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0ff2-n6ty) 2025/05/25(日) 01:13:50.89 ID:GICIYJQg0(1) AAS
ひろゆきをどこかの党首にして
石破と党首討論させたい(笑)
やっぱ昭和の方がストレス多いわな
努力や気合いや根性のじだいだからな
462(3): 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) 2025/05/25(日) 23:01:50.23 ID:SP2mGqcE0(1/3) AAS
ええ
スーパーの季節物短期バイトすら落ちた
お金ないよ
しんじゃう
463(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 2b56-rwyI) 2025/05/25(日) 23:10:07.56 ID:0FA5wlj30(1) AAS
>>462
生活保護
464: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0fda-dKkM) 2025/05/25(日) 23:15:47.15 ID:Yy6gaU6h0(1) AAS
いっそ江戸時代にでも生まれたかった
465: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) 2025/05/25(日) 23:24:32.70 ID:SP2mGqcE0(2/3) AAS
>>463
生き残ってる親と実家暮らしで家はあるから何か条件引っかかるのじゃないかしら
ただその人との関係が昔から最悪で。。
でも反応ありがと
スキマバイトやってるけどない時はないし先がみえないよ。。みんなはどうしてるんだろ
ここまでだめなやつはいないか
とにかく仕事に受からない全然だめ
466(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ bb3a-nb4o) 2025/05/25(日) 23:30:01.32 ID:s1FwBZhe0(1) AAS
>>462
面接で落ちたのですか?
467(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) 2025/05/25(日) 23:44:14.72 ID:SP2mGqcE0(3/3) AAS
>>466
はい
はずかしながら
この間も社員の仕事
一次、試験、二次まで行って落ち
大半は書類で落ちる歳だけどどうにか面接まで行っても落ち続けて無職2年に届きそう
心おれてる
つかれたなあ
468(1): 優しい名無しさん (ワッチョイ bb3a-nb4o) 2025/05/26(月) 00:44:08.65 ID:pnKNJPH00(1) AAS
>>467
これまでの求職活動で、あなたが面接で聞かれそうなことはある程度たまったかと。
そこで、AIにこれまでの履歴や職務経歴、資格を読ませて、想定問答集やシナリオを作らせてみてはいかがでしょう。ただ、AIはまだ間抜けなので、最終的にはあなた自ら手を入れなければなりませんが、一回作れば、どこを受けようと汎用性は高いはず。幾分かは楽になります。
私は鬱で退職、無職を2年半少しやり、今年から事務総合職として働き出したオヤジです。
469: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) 2025/05/26(月) 03:29:13.11 ID:wp4qjzSj0(1) AAS
>>468
ほぼ同じような事をやってるかも
面接を通してわかることもありますね
あなたに続けるようがんばらないと
ありがとうございます
目先のお金がないのはどうにもならないな。。
470: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9b64-+kkJ) 2025/05/26(月) 06:06:49.76 ID:vQNXi26T0(1) AAS
>>462
スーパーのバイト不採用になるんだ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s