鬱で休職している人・退職した人 146 (490レス)
鬱で休職している人・退職した人 146 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
463: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2b56-rwyI) [] 2025/05/25(日) 23:10:07.56 ID:0FA5wlj30 >>462 生活保護 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/463
464: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0fda-dKkM) [sage] 2025/05/25(日) 23:15:47.15 ID:Yy6gaU6h0 いっそ江戸時代にでも生まれたかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/464
465: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) [sage] 2025/05/25(日) 23:24:32.70 ID:SP2mGqcE0 >>463 生き残ってる親と実家暮らしで家はあるから何か条件引っかかるのじゃないかしら ただその人との関係が昔から最悪で。。 でも反応ありがと スキマバイトやってるけどない時はないし先がみえないよ。。みんなはどうしてるんだろ ここまでだめなやつはいないか とにかく仕事に受からない全然だめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/465
466: 優しい名無しさん (ワッチョイ bb3a-nb4o) [sage] 2025/05/25(日) 23:30:01.32 ID:s1FwBZhe0 >>462 面接で落ちたのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/466
467: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) [sage] 2025/05/25(日) 23:44:14.72 ID:SP2mGqcE0 >>466 はい はずかしながら この間も社員の仕事 一次、試験、二次まで行って落ち 大半は書類で落ちる歳だけどどうにか面接まで行っても落ち続けて無職2年に届きそう 心おれてる つかれたなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/467
468: 優しい名無しさん (ワッチョイ bb3a-nb4o) [sage] 2025/05/26(月) 00:44:08.65 ID:pnKNJPH00 >>467 これまでの求職活動で、あなたが面接で聞かれそうなことはある程度たまったかと。 そこで、AIにこれまでの履歴や職務経歴、資格を読ませて、想定問答集やシナリオを作らせてみてはいかがでしょう。ただ、AIはまだ間抜けなので、最終的にはあなた自ら手を入れなければなりませんが、一回作れば、どこを受けようと汎用性は高いはず。幾分かは楽になります。 私は鬱で退職、無職を2年半少しやり、今年から事務総合職として働き出したオヤジです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/468
469: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) [sage] 2025/05/26(月) 03:29:13.11 ID:wp4qjzSj0 >>468 ほぼ同じような事をやってるかも 面接を通してわかることもありますね あなたに続けるようがんばらないと ありがとうございます 目先のお金がないのはどうにもならないな。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/469
470: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9b64-+kkJ) [sage] 2025/05/26(月) 06:06:49.76 ID:vQNXi26T0 >>462 スーパーのバイト不採用になるんだ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/470
471: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4f56-23eb) [] 2025/05/26(月) 08:11:00.89 ID:d8wsRQkL0 連続しての退職者発生で急に営業寄り部署の管理職になり、経験ないなりにやってたけどストレスが心身共に影響出るようになったなら診断書もらって休職に。 まだ有休使って休んでる状態だけど、休職中に転職活動していいのか迷ってしまう。 休職前は長くは保たない、転職しようと思ってたのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/471
472: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2b56-rwyI) [] 2025/05/26(月) 08:23:05.65 ID:ro0a+TTT0 >>471 中途半端に休んで、仕事再開すると悪化するというのは よくあるパターン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/472
473: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7d-UDDV) [sage] 2025/05/26(月) 08:31:56.86 ID:wp4qjzSj0 >>470 電車飛び込もうと思ったよ はきそう 応募が遅かったとか交通費かかるから切られたのかもしれないけど チラ裏すみませんでした 苦しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/473
474: 優しい名無しさん (オッペケ Srcf-d5xq) [sage] 2025/05/26(月) 08:47:29.90 ID:3nCKGKy8r >>444 公務員でも累計3年。大手だと1年半かな?傷病手当の期限からして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/474
475: 優しい名無しさん (ワッチョイ bbe5-Rh0W) [] 2025/05/26(月) 14:01:22.27 ID:6t/w8qzK0 >>404 障害年金とかで生活ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/475
476: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0f1c-9Aku) [] 2025/05/26(月) 14:58:45.34 ID:X+lVloSD0 >>475 貯金切り崩してって感じだね自分は 病院のケースワーカーさんと今後どうするかとかは話ししてるけど、何も目処は立たないなぁ 労働及び社会、人と接する事を恐れていて仕事でやりたい事なんて浮かばない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/476
477: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4f84-Umrr) [] 2025/05/26(月) 16:16:04.77 ID:wra/OMp+0 >>476 ケースワーカーがいるって、大きい病院ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/477
478: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0f1c-9Aku) [] 2025/05/26(月) 16:22:56.34 ID:X+lVloSD0 >>477 一応地域で精神病棟と言えばソコみたいな大きさだね 入院病棟もあるしデイケアやら作業療法所もある まぁここ最近デイケアも行けてないけど…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/478
479: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9ba4-1Pyo) [sage] 2025/05/26(月) 22:06:07.86 ID:sOG2Aetp0 >>468 この書き込み自体がAIで作った感があるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/479
480: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9ba4-1Pyo) [sage] 2025/05/26(月) 22:09:08.59 ID:sOG2Aetp0 >>471 会社都合で部署変更とか間違いなく体も心も壊すから、転職できるなら活動したほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/480
481: 468 (ワッチョイ bb3a-nb4o) [sage] 2025/05/26(月) 22:23:13.68 ID:pnKNJPH00 >>479 仕事でいろいろな議事録を作るのに疲れ、一昨日ついにプラウドノート買ったけど、さすがに5ちゃんの書き込みにAIは使わんぞ。 一応、ほめられたものとして受け取っておくわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/481
482: 優しい名無しさん (JP 0H7f-CK5M) [sage] 2025/05/28(水) 17:19:26.49 ID:XkVUsDmiH 5月20日付で退職 幸い特定理由離職者に認定されたので1年は大丈夫 ただ年齢的に次の仕事が見つかるか不安 思えば前々職で会社都合で退職だったのに自分のミスで失業保険貰えなくなってそれから精神病んでしまった 皆ハロワではうっかり失言しないように気を付けて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/482
483: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0fe3-9Aku) [] 2025/05/28(水) 18:03:49.88 ID:lZ5GG6z+0 >>482 取り敢えずお疲れ様でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/483
484: 優しい名無しさん (ワッチョイ 4b93-2eba) [] 2025/05/28(水) 18:06:53.03 ID:VqWREEIm0 業務過多で部署が回ってないので自分の昇進より先に部署改善をとお願いし、上司や役員と約束しました。 休憩の時間も削って残業もして、結果体調を崩して一旦休職 就業規則で期間は1ヶ月が上限って普通に考えて治るわけないだろカスと思いながら、努力を無駄にしたくなかったので強引に戻りました。 そうしたらビックリ、不在期間中に役職経験者を雇って昇進させてました。 自分に来ていた昇進話は要約するとなかったことにと ただ休憩時間分の給料が払われずに無駄な努力をしただけ。 悲しくなった上に人が信用できなくなり病状も悪化し退職しました。現在も心療内科に通院中です。 もし迷っている方がいれば、早期に治す選択を推奨します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/484
485: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1bbb-c7B3) [] 2025/05/29(木) 07:50:22.53 ID:yxwZGBeZ0 >>484 業務過多が解消されたならそれでいいのでは 自分の昇進より部署改善があなたの望みだったのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/485
486: 優しい名無しさん (ワッチョイ ef79-xpIu) [sage] 2025/05/29(木) 11:43:41.04 ID:2moIFg5k0 >>484 私も似たような感じで退職しました。 結局、業務で受けたダメージより、人絡みで受けたダメージの方がキツい。 私も半年前に退職しましたが、今も通院服薬中です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/486
487: 優しい名無しさん (ワッチョイ bb83-kP4z) [sage] 2025/05/29(木) 12:24:02.18 ID:y3oZAJzP0 まぁ休職するような状態の人を昇進させないよね 一般論 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/487
488: 優しい名無しさん (ワッチョイ 9f08-+kkJ) [sage] 2025/05/29(木) 12:38:03.61 ID:aa2Zi6wb0 それな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/488
489: 優しい名無しさん (ワッチョイ ef6b-2eba) [] 2025/05/29(木) 14:17:57.52 ID:ZVnS2uIB0 >>485 そうとでも考えなきゃやってけないですね。 それはそれで自分がただのバカのお人よしだったっていう事実が残るんですけど もっと早く見切りをつけるかバカのお人よしをやめていれば、拒食にも不眠にも双極にもならなかったんだろうかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/489
490: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2b76-TsVb) [] 2025/05/29(木) 18:48:45.48 ID:t9ynLPsB0 いつになったら 症状収まるのやら 画期的な療法でてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1734168698/490
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.005s*