【サッカー】ACLE準々決勝 最強攻撃陣が躍動したアル・ナスルが4発快勝&ACLE4強…横浜FMはベスト8で敗退 [久太郎★] (552レス)
上下前次1-新
391: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:13:54.00 ID:HhpxF8W/0(1) AAS
ベスト8に来るだけでも結構いい賞金貰えるから、これから東側のクラブはベスト8が目標だね
392: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:15:11.80 ID:BrXz+IAP0(2/2) AAS
JAPサッカーは一生ゴミ拾いしてろ
393: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:16:00.18 ID:IhpTZhQX0(1/2) AAS
まじルールが不平等条約すぎる
やるだけ無駄だろこんなん
仮に接戦になったら審判が即効レッド出してくるだろ?
中東が金出して中東内でだけ金が回る糞システム
全員ユース以下で試合してやればいい
んで試合後は握手せず退場でいい
394(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:20:01.29 ID:Yg3NxksA0(1) AAS
日本のチームがボコされて、韓国のチームがもっとボコされて、中国のチームは見る影すらない
東アジアは代表も日本しか強くないし、やばいのう
395: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:21:29.05 ID:IhpTZhQX0(2/2) AAS
糞ルールのせいで地元(サウジやUAE)の選手が育たない!とか言われるけど
おそらく次はFIFAに圧力かけて帰化ルールごと捻じ曲げてくるよ
ラグビーなんか出稼ぎいった国で3年過ごすだけでその国の代表選手になれちゃうし
396(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:32:42.06 ID:O0HuTpTJ0(4/5) AAS
>>373
ベースボールはメジャーの意向だろ
バレーは日本だけど、あれは他の国が金にならんからやりたがらんってのがあるw
っで、問題は大会途中でルール変更することだっての
野球もバレーもそれはしない。日本語わからんのなら黙ってろ
397: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:34:55.66 ID:8YNp3iY20(1) AAS
結局サッカーは攻撃に限っては個人競技なんだよなー
398: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:37:17.88 ID:h/UlZWVd0(1) AAS
DF足らなくて開幕直前に急遽取ってきたトーマスデンと同じく強化指定から急遽プロ契約したばかりの諏訪間のCBで守り切れるわけがなかったな
キニョーネスが居ればまだ試合にはなったかもしれんがホーランドにぶっ壊された時点でもう詰んでた
399(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:37:31.74 ID:UTYY9jku0(39/47) AAS
>>396
日本がMLBに大金支払ってるから東京なんだよ。
あまりにも大金支払ってるから1度NPB選手会がボイコット示唆して金銭交渉しようとしたけど
「嫌なら出なければいいんじゃね」とあっさり言われて
ジャンピング土下座して参加させてくれと泣きついた事もある。
400: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:38:30.71 ID:UTYY9jku0(40/47) AAS
あとWBCは大会途中で何故か試合の組み合わせが変更になるねw
401(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:39:42.77 ID:EiLGuHod0(1/4) AAS
サッカーはサウジアラビアまで遠征して
大観衆の前で試合か
過酷だな
402: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:40:29.01 ID:EiLGuHod0(2/4) AAS
サッカーっていろいろな国と公式戦できて
面白いな
見てないけど
403(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:42:27.19 ID:O0HuTpTJ0(5/5) AAS
>>399
だから大会前の会場や日程、組み合わせとかはいいわ
問題なのは大会始まったから途中でルール変更することだっての
日本語わからんなら黙ってろ、ヴォケ
404(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:42:57.80 ID:7k2w4OZt0(2/2) AAS
>>401
Jは中3日や中2日でサウジは余裕の日程
405: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:43:58.69 ID:EiLGuHod0(3/4) AAS
>>404
でもなれない環境で試合するのは
体力使いそう
406(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:44:37.65 ID:EiLGuHod0(4/4) AAS
見慣れない白装束の6万人大観衆の前とか
407: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:44:55.64 ID:UTYY9jku0(41/47) AAS
>>403
結果をみて有利になるように変更してるのだから一緒だよ。
408: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:48:28.29 ID:e9Q8lzgr0(1) AAS
マリノスがいつの間にかとんでもなく弱くなっててビックリ
本来ならACLなんて行ってる場合じゃないのにな
マジで今年降格するぞ
409: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:49:01.27 ID:8UCk/Ksu0(4/8) AAS
クラブワールドカップ賞金総額1500億円
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/club-world-cup-prize-money-20250326/blt8f2ce24f08f9544d
410: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:49:01.35 ID:yt+fwwds0(1/2) AAS
>>385
東京埼玉は浦和レッズが一番人気だし
浦和ファンは全国にいる
411: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:49:58.84 ID:yt+fwwds0(2/2) AAS
>>406
サポはユニフォーム来てたよ
コレオもしてたしちょっとびっくり
412: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:52:39.35 ID:xw4yuSXx0(1/2) AAS
マリノスはまずJ1で2勝目を目指さないとな
413: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:56:25.08 ID:ZZ/r7dbA0(1) AAS
https://i.imgur.com/iv01gQO.jpeg
https://i.imgur.com/O7AJlWG.jpeg
414: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 14:56:40.89 ID:DpirQnnS0(1/2) AAS
>>394
これを見る限りアジアはサウジ1強
川崎の相手はカタールだからまだいい試合になりそうだけどな?わからんけど
13位サウジアラビア
20位カタール
22位日本 J1
25位韓国 K1
33位UAE
36位イラン
37位中国
省4
415(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:03:23.80 ID:nt8rf7n+0(3/3) AAS
Jリーグて弱いしスタジアムはガラガラだしなんのために存在してるの?
GWにタダ券ばら撒きとか終わってる
416: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:08:04.48 ID:cAjM9dWb0(1) AAS
長距離移動しアウェー一発勝負ってなんじゃそりゃ
417: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:13:31.55 ID:RjS9IKsT0(1) AAS
>>208
正当な理由無しに辞退したらAFCから制裁食らうので
418(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:14:29.77 ID:DpirQnnS0(2/2) AAS
>>415
アンチってなんのために存在してるの?
419: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:14:46.19 ID:g2YycFSJ0(1/3) AAS
一番頑張ってのがロートル韓国人キーパーで笑えたわw
420: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:16:23.56 ID:g2YycFSJ0(2/3) AAS
>>418
むしろサポーター(笑)こそ何の為にいるのか聞きたいなぁw
421: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:24:58.16 ID:3DDMUEgM0(1) AAS
アルナスルってサウジリーグでは3位で
クリロナ後も一回も優勝してないんだろ?
他が強いの?
422(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:32:23.75 ID:V+CldG6u0(1) AAS
>>23
マジでサッカーやってたらポジは何処が適正なんだろうか
GKやCBかな
423: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:34:41.15 ID:g2YycFSJ0(3/3) AAS
>>422
リベロでしょ
リベロの大谷w
424(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:37:14.41 ID:dYTGQuj90(7/12) AAS
日本だと野球選手が1番のフィジカルエリートこれは間違いない
425: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:42:06.48 ID:NhdgUJRU0(1) AAS
>>323
おまえ頭悪すぎて意地張ってるようにしか見えないぞ
大谷の体型でそのままサッカーやったら前半20分でスタミナ切れてただの木偶の坊だろ
426: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:42:10.28 ID:sHiEiOxv0(1) AAS
AFCって腐ってるな
427(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:46:20.43 ID:8UCk/Ksu0(5/8) AAS
>>424
日本のフィジカルエリートはサッカーとバスケだな
40代の元Jリーガーチームに、30代の元々プロ野球選手が粉砕されたからなw
千鳥の鬼レンチャン◆サッカーvsプロ野球4×200mリレーサバイバル
https://i.imgur.com/hgrzQNj.jpeg
289 代打名無し@実況は野球ch板で
2024/12/01(日) 20:35:46.86 ID:kc/pYEjU0
出場選手と年齢調べた
やきうチーム 今成亮太(37)、平田良介(36)、聖澤諒(39)、金子侑司(34)
サッカーチーム 加地亮(44)、駒野友一(43)、坪井慶介(45)、田中隼磨(42)
省2
428(4): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:51:01.69 ID:dYTGQuj90(8/12) AAS
>>427
持久力はサッカーが唯一勝たないといけない
他は野球の方が優れている
429: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:53:29.43 ID:8UCk/Ksu0(6/8) AAS
>>428 他とは?
430: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:57:15.04 ID:8UCk/Ksu0(7/8) AAS
>>428
元Jリーガーが格闘技プロデビュー戦で元プロ野球選手を1Rノックアウト
https://web.gekisaka.jp/news/sports/detail/?352362-352362-fl
431: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 15:58:06.32 ID:M5rnLsXD0(15/17) AAS
フィジカルエリートみたいな造語を後生大事に使ってる人見るとほんのり悲しくなるよなw
432: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:01:46.84 ID:Cg//xmI80(2/2) AAS
>>355
それがJリーグの弊害でしょ
国内リーグも取れないと
433: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:03:27.42 ID:Z2BdtJ+B0(1/5) AAS
税リーグ弱っ
中東土人にすら惨敗するんじゃ日本人に向いてないだろ
もう玉蹴りなんて辞めてしまえよ
税リーグ全部潰せ
税金の無駄
434(3): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:06:10.68 ID:dYTGQuj90(9/12) AAS
メッシと大谷並んだらどちらがフィジカルエリートか一目瞭然だろう
435: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:09:07.10 ID:/rVPuX7y0(1) AAS
>>434
フィジカルだけで言ったら
ザイオンに勝てんだろ大谷は
436: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:09:22.13 ID:Vbg+G+Ag0(2/2) AAS
>>434
フィジカルエリート
https://livedoor.blogimg.jp/vipch-baseball/imgs/4/c/4ccb6eea.jpg
437(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:11:36.22 ID:UTYY9jku0(42/47) AAS
ジャンルイジ・ドンナルンマ vs 大谷翔平
さあ第一ラウンド カーン
438: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:15:47.52 ID:8UCk/Ksu0(8/8) AAS
MLBマリアーノ・リベラ(最多セーブ)
「15歳までサッカーをやったけど通用しなかった。俺みたいな身体能力の低い奴でも野球なら簡単にできるからね。金を稼ぐ手段としては仕方なかった」
439: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:16:13.82 ID:Z2BdtJ+B0(2/5) AAS
>>437
ルール教えただけで大谷圧勝
440: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:17:35.64 ID:OqFGvSjI0(1) AAS
J1最下位のくせにACLなんか出てる場合か
441: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:22:34.62 ID:UTYY9jku0(43/47) AAS
しかし、サウジアラビアまで応援に行けるとか金持ちだな。
どんな仕事してるんだろ。
442(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:24:42.78 ID:xw4yuSXx0(2/2) AAS
>>428
陸上で200mは短距離走に区分されるけど、野球選手からすると持久走になるのか?
443: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:25:02.61 ID:5aV/Lm2L0(1) AAS
Jリーグ最弱とサウジの上位クラスならこうなって当然だよな
444: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:31:19.32 ID:lXxpr/NW0(1/5) AAS
>>434
まずコンタクトしても手術しなくて済むフィジカルになってからの話だな
スライディングしただけでオペしなきゃいけない劇弱フィジカルをどうにかしてほしいよねw
445(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:34:00.66 ID:55E1O9Pw0(1) AAS
>>44
優勝クラブで活躍した選手とか海外移籍しちゃうから
数年でクラブも落ち目になる
446: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:36:46.72 ID:dYTGQuj90(10/12) AAS
>>445
サッカーか自国リーグを疎かにし過ぎなんですよね盛り上がらないのは当然
447(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:38:11.36 ID:y5Gjv/8q0(3/4) AAS
マネのキーパーのニア側をぶち抜いたシュートはエグかったな
まだあんなシュート打てるのかよ
448: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:45:53.75 ID:M5rnLsXD0(16/17) AAS
何らかの結果出さなきゃACLには出られないけど
予選やって決勝トーナメント出る頃にはチームのサイクルが終わってることも多いもんな
今は特に選手の移籍は活発だし
こればかりは何とも対策のしようがない
449: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:45:57.14 ID:fR/p7D2d0(1/2) AAS
今のサウジ勢に勝てるわけがない
450(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:49:46.34 ID:fR/p7D2d0(2/2) AAS
今のサウジリーグはフィルミーノ、ベンゼマとかまでいるからな
451: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:51:55.41 ID:lXxpr/NW0(2/5) AAS
そういうのが逆にサウジ弱体化の原因になってて草
452: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:53:29.04 ID:DQOTcopn0(1) AAS
川崎の相手のアル・サッドが一番弱そうなので一つぐらいアジア残ること期待してる
453(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 16:55:50.89 ID:ayO7gk0u0(1/7) AAS
>>447
マネがえぐいというかキーパーがしょぼい
454: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:01:20.52 ID:ayO7gk0u0(2/7) AAS
Jリーグはいつまで経っても低レベル
455(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:01:23.12 ID:yT0mWtg10(3/3) AAS
>>450
今までは大物は余生で移籍してきていたのにまだ欧州でやれる大物が来ているからな
クリロナとベンゼマは余生感あるけどデュランとかマネとか
まだまだ余裕でやれるというかデュランに関してはこれからの選手だからな
456(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:08:47.52 ID:ayO7gk0u0(3/7) AAS
マンチェスターシティ対浦和もそうだけどフィジカル差ありすぎて笑う
トップレベルのサッカーとJリーグは別競技
457: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:09:00.48 ID:UTYY9jku0(44/47) AAS
>>455
あの年俸提示なら行く選手もいるだろう。
今の年俸を維持し続けられたら
いつかプレミアを抜く日がくるかもしれない。
458(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:09:05.48 ID:Kwfg2H3m0(1) AAS
西野を信じろwwwwww
459(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:11:09.72 ID:M5rnLsXD0(17/17) AAS
>>456
シティと比較されるとか浦和レッズさん出世し過ぎでマジで泣くw
460(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:17:06.21 ID:cC1/jtqG0(2/2) AAS
代表はしょーもねえのになあ、サウジ
461: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:18:22.23 ID:UTYY9jku0(45/47) AAS
>>460
イングランド代表もしょうもないだろ。
462(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:19:01.89 ID:lXxpr/NW0(3/5) AAS
欧州から選手を獲りまくった結果
サウジの選手がベンチに追いやられてるからね
463(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:20:09.93 ID:y5Gjv/8q0(4/4) AAS
共同開催がスタンダードになりつつあるこのご時世に
W杯を単独開催しようとする国のチームの本気
464: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:21:43.44 ID:ayO7gk0u0(4/7) AAS
>>459
日本語も読めない馬鹿か
465: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:22:40.04 ID:lXxpr/NW0(4/5) AAS
>>463
それでW杯出れなくなったら何にもならないような気がするが…
今回は実際そうなる可能性があるし
466: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:28:48.78 ID:hM/iwO8w0(1) AAS
>>1
何れにしてもサウジ開催は卑怯も卑怯だろ
467: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:28:55.31 ID:UTYY9jku0(46/47) AAS
代表よりクラブの時代
468: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:38:44.61 ID:Z2BdtJ+B0(3/5) AAS
>>453
大谷なら余裕でキャッチしてた
469: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:39:16.11 ID:dYTGQuj90(11/12) AAS
中東はサッカー熱が無い
470: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:42:50.57 ID:ayO7gk0u0(5/7) AAS
決勝まで中東勢と当たらないルールが変わって中東勢と2、3回試合しないといけないから当分Jリーグは優勝できないな
471(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:48:28.70 ID:Z2BdtJ+B0(4/5) AAS
>>462
半袖短パンで年中走り回って年俸5000~8000万が限界の税1レギュラー
ベンチに座ってるだけで億のサラリーが貰えるサウジの選手
どっちが勝ち組なのかは火を見るより明らかだよなw
472: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 17:54:08.03 ID:Z9nSZ8iK0(1) AAS
内容見たらアルナスル弱そうだったわ
走らないし中盤スッカスカ。突破力あるのマネだけだからそこ押さえればそこまでって感じ
473(2): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:00:21.15 ID:Z2BdtJ+B0(5/5) AAS
プロ化して30年以上経っても中東にボロ負け
いつまで経っても弱いまま
大谷のようなスターが出てくる見込みも無い
もうやめなよ玉蹴りは
向いてないから
時間と税金の無駄
474: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:41:34.03 ID:oSrq7tlN0(3/3) AAS
>>442
自称フィジカルエリートですからw
475: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:43:32.20 ID:zuM/mS8K0(1/9) AAS
>>1
黒いDFガチでヤバかったな
GKもエグかったw
横浜FMは日本の恥
476(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:46:11.25 ID:zuM/mS8K0(2/9) AAS
>>428
一介のJリーガーの豊田陽平にスポーツテスト記録で完敗したドマイナーレジャー史上3本の指に入るパワーヒッター松井さん…
477: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:46:48.98 ID:zuM/mS8K0(3/9) AAS
>>473
大ダニがどうかしたか?
478(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:47:08.43 ID:xOSnrOp60(1/3) AAS
>>473
中東の野球プロリーグのベースボール・ユナイテッドは月給2000ドル(約30万円)〜1万8000ドル(約270万円)のシーズン3ヶ月
andscape.com/features/baseball-united-an-opportunity-for-black-players-and-ownership-in-the-game/
年俸だと90万円〜800万円だね
中東側は資本を出さず、アメリカ人の元メジャーリーガーが集まって作っただけ
野球には誰も興味を持たない
479: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:48:07.79 ID:zuM/mS8K0(4/9) AAS
チーム数が多すぎて、戦力が分散しすぎている
流石にあのDFとキーパーはないだろ
よく分からん前目の外人もド下手くそだった
Jはプレミア化する以外に活路はない
480(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:50:44.52 ID:zuM/mS8K0(5/9) AAS
Jはプレミア化して、戦力の集約化、ハイレベルな対戦による選手のレベルアップを促していくしかない
チーム数は10
昇降格は1チームのみ
狭き門にすることこそ、Jの普及に最も役立つのは疑いの余地すらない
481: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:50:56.49 ID:D0QWpTQJ0(1) AAS
>>478
手取り10万円がデフォの海外野球プロリーグに比べて破格の値段だなw
482(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:51:56.82 ID:ayO7gk0u0(6/7) AAS
>>476
ギリ代表入ったりしてたけどそういう素材を活かしきれなかった日本サッカーも普通に問題やな
483: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:53:06.88 ID:lXxpr/NW0(5/5) AAS
>>471
やきう脳で草
484: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:53:16.14 ID:FTtQiP2/0(2/2) AAS
よわいJリーグよわい
485(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:54:20.96 ID:xOSnrOp60(2/3) AAS
>>480
韓国のKリーグがそれに近い形態のリーグだったが韓国ですら辞めたからな
少数精鋭って聞こえは良いけど実際やると戦力が固定して数年経つと主力選手の高齢化が始まるんだよ
若手へのプレータイムが少なくなって育たなくなる
そしてそれが代表チームへも悪影響を及ぼす
486: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:58:04.95 ID:zuM/mS8K0(6/9) AAS
>>485
韓国の失敗をJが繰り返すのなら同じ結果となるだろう
重要なのは濃度と爆発力であり、
希釈した中身の薄いサッカーで、新規を引っぱれると思ったら全く違うわな
487: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 18:59:59.89 ID:zuM/mS8K0(7/9) AAS
ACLでのこの無様な敗北を前にしても、韓国ガーが出てくるとはなw
488(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 19:00:37.65 ID:zuM/mS8K0(8/9) AAS
>>482
素材ってサッカーが下手くそだっただけだろw
489: 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 19:00:41.91 ID:tN74DLhb0(1/2) AAS
大ダニなんてやきう版ルカクだろw
490(1): 名無しさん@恐縮です 2025/04/27(日) 19:00:49.84 ID:70/TdHBh0(4/4) AAS
>>340
大谷はメジャーリーグに合わせてパワーアップしたのでサッカーをやっても一流になれるだろう?
おまえ頭おかしいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s