【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所300 (928レス)
上下前次1-新
155: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b68-7Nk8) 2025/03/04(火) 20:59:28.57 ID:DbVpgtWx0(1) AAS
BSは観れるのにCS映らなくなったんだけど
ちな大阪
別に雨も降ってないのになんで
156: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbde-7Nk8) 2025/03/04(火) 21:00:16.53 ID:mQlZvMzJ0(1/2) AAS
BSは45dbでキレイに映るのでCSの全局0dbは変じゃない?
157: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-Qpn1) 2025/03/04(火) 21:00:28.34 ID:o4I8Wb/j0(2/2) AAS
Key更新なんてあったっけ?
158: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 41a1-rIqR) 2025/03/04(火) 21:02:46.76 ID:BpJkvjiN0(1/2) AAS
たまにちょろっと映るけどすぐ映らなくなるな
余程分厚い雲なんか?
159: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8902-rXBA) 2025/03/04(火) 21:03:02.73 ID:DjQr0ZmG0(1/3) AAS
都心だけど私もBSいけるCS全滅です
雪なんてパラパラなのに、カス開始時から使ってるオンボロアンテナだからかなぁ
160: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6943-LdPq) 2025/03/04(火) 21:03:50.52 ID:t3NYKMy10(1/4) AAS
横浜同じくBS(wowwowスタチャン)映るけどCS映らん
161: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-TLa3) 2025/03/04(火) 21:04:31.06 ID:NIS5sg+20(1/2) AAS
九州南部、ウチは雪降ってないけどCSが映らなくなった
WOWOWは映るのに
162: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1980-StwC) 2025/03/04(火) 21:06:16.07 ID:ZkCYuklA0(1/4) AAS
北東北もCSあぼーん
BSは大丈夫
みんな同じで安心した
163: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0bb8-FHpR) 2025/03/04(火) 21:07:59.52 ID:3IpAZMV80(1) AAS
神戸もBSは映るがCSは全滅
おま環かと思ってここへ来てみたが違うみたいだな
って、みんなここで安否確認するんだなw
164: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09bb-1lmF) 2025/03/04(火) 21:08:38.76 ID:z6kw+AwU0(2/4) AAS
前にもあったよね?
CSだけ全滅
165(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 41a1-rIqR) 2025/03/04(火) 21:09:35.71 ID:BpJkvjiN0(2/2) AAS
リビングのテレビだとケーブルテレビ経由はちゃんと映ってるわ
e2が駄目なんだな
166: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1980-StwC) 2025/03/04(火) 21:11:35.73 ID:ZkCYuklA0(2/4) AAS
>>165
ナイス情報
167: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fbde-7Nk8) 2025/03/04(火) 21:11:41.99 ID:mQlZvMzJ0(2/2) AAS
安否確認w もうすぐ3.11やね(´・ω・`)
168(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9b4-+LA3) 2025/03/04(火) 21:14:17.33 ID:EHyAkKkb0(1/3) AAS
去年の8月7日にも同じ現象出てるな
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所298
2chスレ:avi
169: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 412a-qG2n) 2025/03/04(火) 21:15:18.00 ID:PV4VSbEj0(1) AAS
みんな同じことになってるんだね、CSだけ無念
大元が原因なの?黙ってれば直るんかな
170: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8902-rXBA) 2025/03/04(火) 21:16:22.34 ID:DjQr0ZmG0(2/3) AAS
雲が厚いのが影響してるのかな?
小雪から雨でこれは雲でしょ?@都心
171: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b68-PCPn) 2025/03/04(火) 21:16:40.13 ID:+oehbA1P0(1) AAS
スカパープレミアムは普通に映る
110度CSの衛星が故障したとかじゃないか
172: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6943-LdPq) 2025/03/04(火) 21:16:51.56 ID:t3NYKMy10(2/4) AAS
しばらく待つしかないのか
173: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d15c-2Hgj) 2025/03/04(火) 21:18:14.78 ID:bIZ3VlaE0(1/2) AAS
送信所は複数あって雲の動きを見ながら切り換えてるものと思ってたけど違うのかな
あとはCSに使ってる電波の波長が雲に吸収・拡散されやすいとか
174: 名無しさん@編集中 2025/03/04(火) 21:18:32.14 AAS
いきなりうつんなくなって慌ててここ来たらみんなも集合してて草。
トランスポンダの変更とかかと思ったw
175: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1980-StwC) 2025/03/04(火) 21:18:58.95 ID:ZkCYuklA0(3/4) AAS
>>168
コメ見ると前回は30分くらいで全復旧かな
176: 名無しさん@編集中 (JP 0Heb-WdYH) 2025/03/04(火) 21:20:07.73 ID:rPEDxUc+H(1) AAS
雪雲は厚さじゃ無くて密度が高いから衛星とは相性悪い
177: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d15c-2Hgj) 2025/03/04(火) 21:21:33.03 ID:bIZ3VlaE0(2/2) AAS
BSと比べたらCSは出力が低いみたいね
178: 名無しさん@編集中 2025/03/04(火) 21:21:46.55 AAS
映ったり写んなかったりだから雪の影響ぽいね
179: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73af-rQ/Z) 2025/03/04(火) 21:21:56.65 ID:G1JYmt0d0(1/4) AAS
アメリカ
180: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1311-EwmZ) 2025/03/04(火) 21:22:27.77 ID:SgFDCYRA0(1) AAS
突然、同窓会ですか?
181: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9ba-hKSi) 2025/03/04(火) 21:24:03.30 ID:uKzJH/1Y0(1) AAS
焦ったけどここ来てちょっと安心した
182: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1980-StwC) 2025/03/04(火) 21:27:37.06 ID:ZkCYuklA0(4/4) AAS
鎧美女映ったら起こして
183: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b33-qwdi) 2025/03/04(火) 21:27:44.89 ID:yd6ZdAbO0(1) AAS
久しぶりの同窓会
184: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6943-LdPq) 2025/03/04(火) 21:28:21.97 ID:t3NYKMy10(3/4) AAS
信号強度全部0だったので衛星側のトラブルかな。
185: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09bb-1lmF) 2025/03/04(火) 21:31:49.79 ID:z6kw+AwU0(3/4) AAS
さっき7秒だけ映った
186(2): 名無しさん@編集中 (スップーT Sddd-Qpn1) 2025/03/04(火) 21:35:56.42 ID:yo8h0lygd(1) AAS
おー久しぶりやなー 太った?
187: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19d3-PCPn) 2025/03/04(火) 21:36:47.90 ID:8+jeoXWp0(1/4) AAS
みんな元気で安心したわ
困ったらここに集まるのも
188: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ba3-qwdi) 2025/03/04(火) 21:37:14.95 ID:penc3Fah0(1) AAS
みんなCS死んだのか
珍しい事もあるんだな
189: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19e1-3FuH) 2025/03/04(火) 21:38:02.06 ID:++T77Ca10(1) AAS
トランプがCSに関税かけたんか?
190: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b10-TLa3) 2025/03/04(火) 21:38:41.79 ID:NIS5sg+20(2/2) AAS
不要なスレって削除できないのかな
何でたくさんスレを立てるんだろう
191: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7902-c7Xg) 2025/03/04(火) 21:43:44.23 ID:AzoWeX490(1/2) AAS
CSだけでよかった
今日wowでチャンピオンズリーグや
192: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73af-rQ/Z) 2025/03/04(火) 21:44:59.35 ID:G1JYmt0d0(2/4) AAS
>>186
193: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73af-rQ/Z) 2025/03/04(火) 21:45:09.35 ID:G1JYmt0d0(3/4) AAS
>>186
194: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79ea-JYBF) 2025/03/04(火) 21:45:13.05 ID:omfJLAFL0(1/2) AAS
ロシアの攻撃で衛星が破壊?
https://www.skyperfectv.co.jp/info/2709
195: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19d3-PCPn) 2025/03/04(火) 21:45:19.75 ID:8+jeoXWp0(2/4) AAS
いやあ
これからNPBが始まるから長引くと困る
196: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73af-rQ/Z) 2025/03/04(火) 21:45:23.17 ID:G1JYmt0d0(4/4) AAS
なんでわかった?
197: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11b9-ZVKi) 2025/03/04(火) 21:48:52.44 ID:2MFHToT90(1) AAS
やっとスカパーにお知らせでた。はよ直してほしい
198: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b52-ZVKi) 2025/03/04(火) 21:52:19.36 ID:udY5jsqC0(1) AAS
四国も
199: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMfd-e/WV) 2025/03/04(火) 21:52:23.89 ID:F3ApHbhOM(1) AAS
>>147
急にスレが盛り上がったと思ったら雪のせいですか?
すいません、誰かこれお願いします
200: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6928-oIek) 2025/03/04(火) 21:52:33.24 ID:zGjA5Hzb0(1) AAS
22時から見たい番組あるぞ何とかしろ
201: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b88-7Nk8) 2025/03/04(火) 21:58:33.56 ID:FM0DO7Cx0(1) AAS
何が始まるんです?
第三次大戦だ!
202: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1332-f+oK) 2025/03/04(火) 21:59:43.25 ID:bzc9znMb0(2/2) AAS
つまりケーブル民大勝利ってことか
俺も光テレビにしとけばよかった
203: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 09bb-1lmF) 2025/03/04(火) 22:00:39.98 ID:z6kw+AwU0(4/4) AAS
メイトリックス大佐が筋肉で解決してくれます
204: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 698f-qG2n) 2025/03/04(火) 22:02:33.87 ID:vPIlhCPs0(2/3) AAS
>>151
でも、流すべきコンテンツがない。映画、他局と同じの流すとなれば、まさに広告収入なんか期待できない。ニッチなの流す? スポンサーがつかない。もう無理ゲーなのよ。
それよりスカパー早く地上の電波強度上げろボケ
205: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 698f-qG2n) 2025/03/04(火) 22:02:33.92 ID:vPIlhCPs0(3/3) AAS
>>151
でも、流すべきコンテンツがない。映画、他局と同じの流すとなれば、まさに広告収入なんか期待できない。ニッチなの流す? スポンサーがつかない。もう無理ゲーなのよ。
それよりスカパー早く地上の電波強度上げろボケ
206: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19d3-PCPn) 2025/03/04(火) 22:03:10.47 ID:8+jeoXWp0(3/4) AAS
ケーブルはここと関係なのでは?
207: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ b154-iQBB) 2025/03/04(火) 22:04:05.22 ID:25peLYbL0(1) AAS
アンテナが逝ったかと思いつつCSだけ落ちるなんて器用な壊れ方するかなと疑ってたらそういうことか
208: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79ea-JYBF) 2025/03/04(火) 22:06:21.44 ID:omfJLAFL0(2/2) AAS
アップリンク死んでるっぽい
209: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 713b-kaVN) 2025/03/04(火) 22:07:12.31 ID:Kx68MD7R0(1/3) AAS
ん?雲の影響なの?
210: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 531a-kaVN) 2025/03/04(火) 22:09:15.88 ID:TQcHQADl0(1) AAS
映ったで~!
211: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7959-117c) 2025/03/04(火) 22:09:25.11 ID:W6+3gRdb0(1) AAS
復帰した
212: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6943-LdPq) 2025/03/04(火) 22:10:50.31 ID:t3NYKMy10(4/4) AAS
復活したっぽい。
213: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8902-rXBA) 2025/03/04(火) 22:11:07.60 ID:DjQr0ZmG0(3/3) AAS
映るチャンネルと映らないチャンネルがある
まだ不安定
214(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13c0-CnOn) 2025/03/04(火) 22:11:42.56 ID:c1fJuBhs0(1) AAS
更新の時期なのか・・・?と思ったらなるほどねえ
今日はちょっとした同窓会やね(´・ω・`)
215: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 713b-kaVN) 2025/03/04(火) 22:12:22.75 ID:Kx68MD7R0(2/3) AAS
なんだ、ただのトランプ関税の影響か
216: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0901-qwdi) 2025/03/04(火) 22:12:33.64 ID:PGaiE5Vs0(1) AAS
あ まさか雪のせいですね
217: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 713b-kaVN) 2025/03/04(火) 22:12:48.51 ID:Kx68MD7R0(3/3) AAS
みんな元気そうで何よりだわ
またな!
218: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9b4-+LA3) 2025/03/04(火) 22:13:03.00 ID:EHyAkKkb0(2/3) AAS
>>214
前回の更新から1年経ってないんだから更新するわけないだろ
219: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 699a-qwdi) 2025/03/04(火) 22:13:18.40 ID:xc8Bv72t0(1/2) AAS
BSは入るけどCSが電波がない、衛星がいかれたのか?
220: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0901-ZVKi) 2025/03/04(火) 22:13:24.91 ID:5a+qlDjT0(1) AAS
映った、関西。
221: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7902-c7Xg) 2025/03/04(火) 22:13:40.16 ID:AzoWeX490(2/2) AAS
解散か
おつかれ~
222: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 01b7-k7ge) 2025/03/04(火) 22:13:57.14 ID:3hNyJLa80(2/2) AAS
復活したっぽい?
223: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9b4-+LA3) 2025/03/04(火) 22:14:47.50 ID:EHyAkKkb0(3/3) AAS
完全に復活した!
224: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 699a-qwdi) 2025/03/04(火) 22:15:52.00 ID:xc8Bv72t0(2/2) AAS
電波が来たので見れた
225: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9397-wtBH) 2025/03/04(火) 22:19:29.69 ID:nMnDkJpk0(1) AAS
おつかれ、また来期w
226: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1901-PCPn) 2025/03/04(火) 22:23:07.31 ID:8+jeoXWp0(4/4) AAS
おつ
227: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7102-rMA1) 2025/03/04(火) 22:35:58.27 ID:Qov49xsK0(1) AAS
東京 ドロップしまくりだが生き返ったようだ
228: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9da-9Yic) 2025/03/04(火) 23:52:25.72 ID:9P97cvhb0(1) AAS
なんだよ、スカパー側の問題だったのか
何年か前にも東京で激しい雷雨が起きて似たようなことがあったな
229: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9da-9Yic) 2025/03/05(水) 00:19:39.03 ID:gwcIeI1Y0(1) AAS
って、>>168にレスがあったか
230: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7944-MSY+) 2025/03/05(水) 00:24:54.21 ID:8jmBDWnf0(1) AAS
昨日のトラブルの原因は衛星の不具合だった模様
https://www.skyperfectjsat.space/news/detail/jcsat-110a.html
231: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7102-9Yic) 2025/03/05(水) 00:26:34.30 ID:mJPnKUUB0(1) AAS
まあそうだよな過去にこれより酷く吹雪いたときでもこうはならんかったし
232(2): 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMfd-e/WV) 2025/03/05(水) 02:08:59.90 ID:biqSoiKdM(1/3) AAS
GUI CardTool.exeの中身をStirlingで検索したが下記のKwが見つからなかった。1F55A124054073E2
GUI CardTool.exeの Kw は そのままの16進数(Hex)で保存されず、何らかの方法でエンコード・変換されている可能性があるの?それともBASE64 エンコードやXOR変換、順番の入れ替えがされている可能性がありますか?
233(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b35-BwLX) 2025/03/05(水) 02:41:36.63 ID:0o21odOZ0(1) AAS
iniを見ろ
234(1): 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMfd-e/WV) 2025/03/05(水) 03:10:19.04 ID:biqSoiKdM(2/3) AAS
>>233
iniの中にもなかったです
guiバージョンは改ざんされないようになんか変換されてます?GUI CardToolが本物かどうか判定難しいですね
235: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13c4-RuSU) 2025/03/05(水) 08:14:18.55 ID:3l8yWXVj0(1) AAS
テレビもパソコンのチューナーも映らんし、アンテナとフレッツ切り替えてもCSだけ映らんからスカパー側で障害発生だとは見当ついてた。
236(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb2a-qwdi) 2025/03/05(水) 09:21:10.46 ID:bU4mifkR0(1/6) AAS
>>232
あちこちのスレに長文で投稿W しかも誰からもレス無し
ヤバい話を大っぴらに、ご苦労!
237(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb2a-7Nk8) 2025/03/05(水) 09:27:46.44 ID:bU4mifkR0(2/6) AAS
>>232
https://imgur.com/BqSFJHf
238(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb82-7EeV) 2025/03/05(水) 09:47:07.60 ID:ngRuODs70(1) AAS
そもそもGUIでやる事ではなかろ
CUIでええやんけ
239(1): 461 (アウアウウー Sa1d-c433) 2025/03/05(水) 09:51:26.55 ID:2azbhB4pa(1) AAS
>>234
何をしたいの?後学のために教えて
240(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1966-0EJC) 2025/03/05(水) 10:14:39.18 ID:8y1mNBCZ0(1) AAS
グイ使ってない奴なんて未だにおるんけ
241(2): 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMfd-e/WV) 2025/03/05(水) 10:52:07.25 ID:biqSoiKdM(3/3) AAS
>>236-240
申し訳ないです。プログラミングの勉強のためで、実際に書き換えたりはしません。仕組みを知りたいだけです。情報は全てネットです。gui の中は、コードが変換されて、KW のコードは検索できないようになってるのですね?
242(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2bc2-wKD1) 2025/03/05(水) 11:01:33.00 ID:up7ENu8C0(1) AAS
ビッグエンディアン、リトルエンディアンでは?知らんけど
243: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bff-qwdi) 2025/03/05(水) 11:11:08.36 ID:BQiFujfU0(1) AAS
ご苦労
244(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 115e-e/WV) 2025/03/05(水) 11:19:34.42 ID:QgQtV03P0(1) AAS
>>242
両方やってみました もちろんKW を逆にしても検索しました
245: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9143-TLa3) 2025/03/05(水) 12:23:44.63 ID:/0yjioOA0(1) AAS
>>241
勉強の素材にするようなモノではないような
ソース見ないと勉強にならないよね
あなたにそのレベルがあるとは思えないんだが
246(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7327-s7kf) 2025/03/05(水) 13:05:25.55 ID:3LgTQb7W0(1) AAS
>>244
もう気づいたと思うけどGUI鶴本体にkwは保存されていない
iniに保存されている
iniを探したけど見つからないというのなら、あなたがそれを書き込んでいないからです
本来自分でiniに書き込むものだからね
247(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb2a-D39e) 2025/03/05(水) 13:08:02.60 ID:bU4mifkR0(3/6) AAS
オイコラミネオさん
勉強とか聞こえはいいけど5chはじめプレミマムのサテラチャンネルの中の「BCAS改造フォーラム」の中にまで質問や投稿をしていますよねwww
あのフォーラムを探し出すには常日頃から怪しい改造情報を漁ってる証とお見受けしますが?
248(2): 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0127-s7kf) 2025/03/05(水) 13:16:39.30 ID:Rl4rAxnt0(1) AAS
>>241
GUIの中にkwは無い
だからiniに書く
手持ちのiniにkwが書かれていないのなら、それは書いていないから
ならば書けばいい
249: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 197c-MQiv) 2025/03/05(水) 13:51:39.88 ID:zotaOyLD0(1) AAS
>>247
常日頃から漁ってるのに肝心なところがわかってないとか遅れてきたにわかってことね
250: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMfd-GPms) 2025/03/05(水) 14:21:39.64 ID:E0nxG1qJM(1/4) AAS
241です
>>246
>>248
ありがとうございます。プログラミングの勉強になります。 EXE のファイルに書き込まれていたかと思いました。
251(1): 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMfd-GPms) 2025/03/05(水) 14:32:11.72 ID:E0nxG1qJM(2/4) AAS
でも面白いですね。理屈が分かったら KW をアップされてるが微妙にコードが違っていて間違ったものがたくさんアップされてるのがわかったw
252: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb2a-qwdi) 2025/03/05(水) 15:23:03.88 ID:bU4mifkR0(4/6) AAS
>>251
本スレの>>1にちゃんと情報があるのに
しっかり読まずあちこちで漁るからガセkwとかにも遭遇するんですよ
253: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb2a-qwdi) 2025/03/05(水) 15:27:49.96 ID:bU4mifkR0(5/6) AAS
マイネオSIMは「マイそく Dプランデュアルタイプ スタンダード(最大1.5Mbps)」契約ですか?
3日間で10GB超えなtければ無制限だし低速でもyoutubeぐらいは見えますよね
254: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 79a9-n/mV) 2025/03/05(水) 16:46:15.26 ID:vEVv4ImE0(1) AAS
iniファイル晒してくれるいい人いたんですがね!新しいの晒してくれないですかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.321s*