[過去ログ] 【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所298 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6be9-fXz0) 2024/08/07(水) 21:42:29.01 ID:cNqKnVDD0(1/2) AAS
CS見れなくなってるの俺だけ?
185: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8102-LY8s) 2024/08/07(水) 21:43:40.46 ID:1c9K7j7K0(1/3) AAS
BS、CS全滅してます
186: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a979-eg/E) 2024/08/07(水) 21:44:15.49 ID:Q9l5tfZD0(1/6) AAS
CSのみ受信ほぼゼロに急になった
クラックでもされたんか?
それともテレ朝みたいに放送事故?
187: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b9d-Gkp7) 2024/08/07(水) 21:44:36.34 ID:ZXKYdHP30(1/2) AAS
俺もCS見れない
188: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695c-QibK) 2024/08/07(水) 21:44:40.68 ID:Q4VPcu1J0(1/2) AAS
BSはOKだけどCSはダメ
送信側の雷雨か
189: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-dZyp) 2024/08/07(水) 21:46:09.79 ID:z1vUFN100(1/5) AAS
BS はおkだけどCS全滅やな
190: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a979-eg/E) 2024/08/07(水) 21:46:23.98 ID:Q9l5tfZD0(2/6) AAS
お、映った
低出力だけど
191: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93e6-p25o) 2024/08/07(水) 21:47:00.19 ID:3g2cpzSY0(1/3) AAS
アンテナレベル下がってるね
供給側の問題かと
192: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b9d-Gkp7) 2024/08/07(水) 21:47:09.05 ID:ZXKYdHP30(2/2) AAS
CS見れるようになった
193: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b76-8+SZ) 2024/08/07(水) 21:47:29.82 ID:F3UuwP1a0(1/3) AAS
エラー祭りだったけどなんとか回復した。
194: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 99f5-lE0N) 2024/08/07(水) 21:48:50.89 ID:uGVJTt4a0(1/6) AAS
CSの受信レベルがゼロ
BSはバリバリ、なにがあった?
195: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-dZyp) 2024/08/07(水) 21:49:14.06 ID:z1vUFN100(2/5) AAS
治ったっぽい
196: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6be9-fXz0) 2024/08/07(水) 21:49:26.18 ID:cNqKnVDD0(2/2) AAS
映りだした!良かった。
197: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 99f5-lE0N) 2024/08/07(水) 21:50:59.44 ID:uGVJTt4a0(2/6) AAS
CS映ってるけど、まだ不安定だな
198: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-dZyp) 2024/08/07(水) 21:51:49.93 ID:z1vUFN100(3/5) AAS
ダメぽ
199: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 99f5-lE0N) 2024/08/07(水) 21:52:10.84 ID:uGVJTt4a0(3/6) AAS
また、駄目になった
200: 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMed-lUKd) 2024/08/07(水) 21:52:55.44 ID:DWqWCPiSM(1) AAS
飛んできました
201: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 910d-XGW1) 2024/08/07(水) 21:53:09.30 ID:L//3jztM0(1) AAS
またやがな
202: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-dZyp) 2024/08/07(水) 21:53:20.27 ID:z1vUFN100(4/5) AAS
kwの変更とかではなくて物理的に電波飛んでないっぽい
203: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b76-8+SZ) 2024/08/07(水) 21:53:40.52 ID:F3UuwP1a0(2/3) AAS
またダメぽ…
204: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 611f-NesV) 2024/08/07(水) 21:54:31.11 ID:6I1h6nMy0(1) AAS
こっちもBSは平気だけどCSはだめだな
衛星でも落っこちたか?
205: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93e6-p25o) 2024/08/07(水) 21:55:12.22 ID:3g2cpzSY0(2/3) AAS
北朝鮮が…
206: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b1c-A9Ks) 2024/08/07(水) 21:55:16.67 ID:WofI2uE+0(1) AAS
俺だけじゃなくて安心した
207: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 311f-DL1l) 2024/08/07(水) 21:56:29.50 ID:fjzWu3OS0(1) AAS
うお、これ全国的な話やったんかw
ワイとこのアンテナぶっ潰れたと思ってガックリきてたら……
オマイらもみれてないってあー関東圏が今大雨だからかw
208: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1333-r8wK) 2024/08/07(水) 21:58:31.65 ID:sRPfZxiq0(1) AAS
関東の天気まで気にせんとあかんのか面倒やな
209: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 99f5-lE0N) 2024/08/07(水) 21:58:53.25 ID:uGVJTt4a0(4/6) AAS
雨雲だとBSもレベル下がるから
CSだけゼロって

モバイル回線もレベル下がってるんだが
これはまた別かな?
210: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93be-D4YR) 2024/08/07(水) 22:00:04.43 ID:SneRntBl0(1) AAS
祭かと思ったら違うのか CSだけ映らないわ
211: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a979-eg/E) 2024/08/07(水) 22:00:11.17 ID:Q9l5tfZD0(3/6) AAS
しかし、受信側が豪雨で受信障害は何度も経験があるが、送信側が豪雨で送信障害なんて初めてだわ
理屈からすれば衛星まで届けば問題ないように思うけれど、それでも低出力だったし
212: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b76-8+SZ) 2024/08/07(水) 22:02:02.41 ID:F3UuwP1a0(3/3) AAS
Xでもザワザワしてるね
213: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a979-eg/E) 2024/08/07(水) 22:02:31.36 ID:Q9l5tfZD0(4/6) AAS
関東なら関西のガオラと思ったけれど、東京に送って衛星のようでこれもダメだね
考えてみれば当たり前だけど
214: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13f9-bzNg) 2024/08/07(水) 22:03:06.59 ID:F0uInhcV0(1) AAS
新たな毒電波方式を確立してきたのかと思った
215: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29f0-/lRm) 2024/08/07(水) 22:04:54.92 ID:S/oW/EQc0(1/2) AAS
フレッツテレビCS写らない
東京の天候大荒れのせいか?
216: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695c-QibK) 2024/08/07(水) 22:05:49.80 ID:Q4VPcu1J0(2/2) AAS
やほおの雨雲レーター見てると23:30頃までダメポ
217
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93e6-p25o) 2024/08/07(水) 22:06:07.54 ID:3g2cpzSY0(3/3) AAS
関東から衛星に飛ばして各地に落としてるん?
218: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 99f5-lE0N) 2024/08/07(水) 22:06:33.58 ID:uGVJTt4a0(5/6) AAS
復活したけど、低いな
219: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 310e-mVTk) 2024/08/07(水) 22:07:13.33 ID:PmtJPmF00(1) AAS
これ全国で障害出てるか
都内は絶賛カミナリ積乱雲豪雨だからしゃーないと思ってたが
220: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a979-eg/E) 2024/08/07(水) 22:10:51.14 ID:Q9l5tfZD0(5/6) AAS
あれ、スカパー公式Xもみえなくなった
221: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59fb-z+mC) 2024/08/07(水) 22:11:03.95 ID:gVjsFWXw0(1) AAS
スカパープレミアムの方もだめだ
222: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 99f5-lE0N) 2024/08/07(水) 22:11:06.98 ID:uGVJTt4a0(6/6) AAS
JOJOに回復してきたな
まだ受信レベルはイエローゾーンだが
223: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb10-dZyp) 2024/08/07(水) 22:11:08.21 ID:z1vUFN100(5/5) AAS
7~8Mしか出てない
224: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 93e4-rCDa) 2024/08/07(水) 22:12:14.21 ID:QGRYQG430(1) AAS
パチスローライフ観て
しんのすけにムカつけ
225: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ eba0-Gkp7) 2024/08/07(水) 22:12:44.29 ID:LCOC+YAS0(1) AAS
DIGAだけどアンテナレベル60くらいまで上がってきた
70くらいまでいかないと厳しい
226: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a979-eg/E) 2024/08/07(水) 22:13:11.65 ID:Q9l5tfZD0(6/6) AAS
ほぼ復活したけれど、もつのかねぇ
どちらにしても再放送で補完しないと駄目だな
227: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8102-LY8s) 2024/08/07(水) 22:13:17.12 ID:1c9K7j7K0(2/3) AAS
このタイミングで天気の産み出しと、経済の産み出し
どっちも悪くないね
何なら大雨の中、飛び込んで行って、それを感じてもいいね
228: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3140-mVTk) 2024/08/07(水) 22:20:10.12 ID:wm6fWn2H0(1) AAS
スクリプトbotかと思ったw
229: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29f0-/lRm) 2024/08/07(水) 22:35:31.27 ID:S/oW/EQc0(2/2) AAS
お台場ライブカメラ見てると雷が凄い

https://www.youtube.com/watch?v=n3B8fp-Henc

230: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 517d-mZdG) 2024/08/07(水) 22:50:06.68 ID:GR4jDnsT0(1) AAS
ゆりかもめで初めてお台場行った時嬉しかったな
レインボーブリッジ見えてきた時泣いた
231: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 312e-AlEv) 2024/08/07(水) 23:15:46.48 ID:+7tsoJ7t0(2/2) AAS
巨大な豪華客船は縮めないと通れない
232: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8102-LY8s) 2024/08/07(水) 23:30:29.65 ID:1c9K7j7K0(3/3) AAS
修学旅行で行った函館山は、モヒカン、リーゼントだらけだったけど、教師は大変だったおもう
233
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99bb-FTdt) 2024/08/08(木) 04:01:38.27 ID:bm056YMR0(1) AAS
雨でアップリンク切れるくらいなら衛星まで有線で繋げよ
234
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 311f-DL1l) 2024/08/08(木) 06:47:41.90 ID:9MDgBRUh0(1) AAS
>>233
後の軌道エレベーター完成である
235: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 695c-QibK) 2024/08/08(木) 07:05:18.12 ID:hTJ4SFJk0(1) AAS
ケーブルが自重に耐えられずプッツン
236
(1): 名無しさん@編集中 (プチプチW f3ba-hThA) 2024/08/08(木) 08:09:38.76 ID:2AgT1NFD00808(1/2) AAS
>>217
https://www.b-sat.co.jp/uplink-center/
関東大震災が起きたら放送出来ないね。
渋谷局:東京都渋谷区
菖蒲局:埼玉県久喜市
君津局:千葉県君津市
237: 名無しさん@編集中 (プチプチW a94a-a/Qn) 2024/08/08(木) 08:22:23.20 ID:Mekjg3GD00808(1) AAS
>>236
全滅したってこと?
238: 名無しさん@編集中 (プチプチ 312e-KmK+) 2024/08/08(木) 09:58:46.87 ID:YVpQUw/D00808(1) AAS
>>234
亀頭エレベーターの方が気持ちよさそう
「挊」センズリを読めない人が意外に多い
239: 名無しさん@編集中 (プチプチ 0126-hwi2) 2024/08/08(木) 13:19:24.06 ID:UQXHNPAW00808(1) AAS
NCISのエラー原因はこれだったのか
240: 名無しさん@編集中 (プチプチW f3e8-hThA) 2024/08/08(木) 14:17:40.69 ID:2AgT1NFD00808(2/2) AAS
George William Schenck (February 12, 1942 – August 3, 2024)追悼の涙
241: 名無しさん@編集中 (プチプチ a15f-baez) 2024/08/08(木) 14:22:56.50 ID:NYqJMWg900808(1) AAS
フルトヴェングラーの第九の時期に近いがね
四月のが最強
三月のはイマイチ

理由はソプラノがエルナ・ベルガーだもんで最強
エリーザベト・シュワルツコップの本当の凄さは矢張り、1951年のバイロイトの第九だわね

エルナ・ベルガーのモーツァルト作『魔笛』の『夜の女王のアリア』も最強
まあ、一番素晴らしい耽美な美声の持ち主はキルステン・フラグスタートだと思うけど、その辺は個々人の耳や脳みその感性によると思われるよ
242
(1): 名無しさん@編集中 (プチプチ 31d0-Q5VV) 2024/08/08(木) 17:40:34.65 ID:RQq4g5KC00808(1) AAS
昨夜のCSはいろいろ大変だったみたいだな
243: 名無しさん@編集中 (プチプチ MM33-PzLx) 2024/08/08(木) 17:46:21.31 ID:SNfxpm94M0808(1) AAS
アナログCSに回帰すべ
244
(1): 警備員[Lv.29] (プチプチ 93e6-p25o) 2024/08/08(木) 19:00:34.36 ID:dqRepI8x00808(1) AAS
難視聴地域放送再開してほしいわ
キー局に比べて地方は酷すぎる
245: 名無しさん@編集中 (プチプチW 0107-3scF) 2024/08/08(木) 20:32:11.12 ID:FnZwlzhC00808(1) AAS
>>242
はじめはまさかアップリンク側の問題とは思ってないから、
いろいろと原因の切り分け作業とかやってて、とうとうパラボラアンテナがぶっ壊れてしまったかと思ったわ
実際20年くらい使ってる
246: 名無しさん@編集中 (プチプチW 0bf1-hThA) 2024/08/08(木) 20:33:44.79 ID:zbVrQ8XF00808(1/2) AAS
>>244
2chスレ:avi
247: 名無しさん@編集中 (プチプチW 0bf1-hThA) 2024/08/08(木) 20:40:53.08 ID:zbVrQ8XF00808(2/2) AAS
http://hissi.org/read.php/avi/20240607/MXFWbk5hTlIw.html
248: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b51-A9Ks) 2024/08/08(木) 22:29:12.21 ID:++G3TVeV0(1/2) AAS
スターチャンネルだけ見えないのは俺だけ?
249: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b51-A9Ks) 2024/08/08(木) 22:50:50.30 ID:++G3TVeV0(2/2) AAS
何が原因かわからんけどパニクって何度か書き換えたら直ってたわ
250: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5305-U3IS) 2024/08/08(木) 23:18:36.48 ID:PW6Voh/p0(1) AAS
みんな 調子悪かったのね 慌てて 夜中 いろいろやったのが馬鹿らしい
251: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-baez) 2024/08/08(木) 23:24:18.58 ID:NYqJMWg90(1) AAS
ラクッペペも堕ちるところまで堕ちたようだ
252
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bda-qdyN) 2024/08/09(金) 00:33:41.10 ID:8XbqVkRl0(1) AAS
いい加減首都圏からだけ番組データ飛ばすのやめればいいのに
首都圏がダメになったら全国おかしくなるとか、何のための衛星放送だ
253: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-baez) 2024/08/09(金) 00:41:13.89 ID:evPMWwZv0(1) AAS
こうしたインフラはもう値引きどころか無料開放すべきだと思う
その上でもっと日本の通信技術なり報道機関の改善なり、メディアの在り方なりの議論をして健全な報道を心掛ける国家になるべきだ
地下鉄と市バスで今朝思ったけど、報道システムも詰まるところは、一度作ったらずっと使えるインフラストラクチャーなので、
日本は資本主義国家でありながらも、インフラは全て無料という新しい資本主義(この言葉は確か岸田文雄内閣総理大臣が言い始めた理解不能な経済用語であったが…)こうした国家運営方法もありがと思う
254: 名無しさん@編集中 (スップ Sd73-A4fX) 2024/08/09(金) 08:04:34.36 ID:ScyEzQQnd(1) AAS
一昨日の夜のヤツ
晴れてるのにCS映らなかったのはそういうことだったのか
255: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a926-KmK+) 2024/08/10(土) 20:21:58.95 ID:fIOB1eBN0(1) AAS
>>252
政治家やマスゴミは地方なんてどうでもいいからな。
256: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-baez) 2024/08/10(土) 20:36:38.25 ID:eGvYe9Sc0(1/2) AAS
日本人の娯楽の大半はこうした自宅でのテレビ番組の鑑賞なのに、そうしたものが一切止まったら不満が噴出して、
陰湿なネット上での暴動が起きたり犯罪が増加する可能性があるわ
もう既にそういう社会になってきている節がある
257: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9910-JigZ) 2024/08/10(土) 22:33:12.06 ID:OqIx8qw10(1/3) AAS
娯楽の大半?
仕事柄60代以上の爺さん婆さんと良く話すけど、そういう感じなのは70代後半から上の人が多いイメージだよ
60代や70前半くらいの人はスマホを使いこなしててYouTubeとか観てる人が多い
80代だともうテレビばっかりでスマホとかはほとんど使ってない、ガラケー時代と同じで電話機って感じ
258: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9910-JigZ) 2024/08/10(土) 22:33:16.53 ID:OqIx8qw10(2/3) AAS
娯楽の大半?
仕事柄60代以上の爺さん婆さんと良く話すけど、そういう感じなのは70代後半から上の人が多いイメージだよ
60代や70前半くらいの人はスマホを使いこなしててYouTubeとか観てる人が多い
80代だともうテレビばっかりでスマホとかはほとんど使ってない、ガラケー時代と同じで電話機って感じ
259: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9910-JigZ) 2024/08/10(土) 22:33:35.65 ID:OqIx8qw10(3/3) AAS
連投になってしまった
260: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bc2-LX2u) 2024/08/10(土) 22:36:38.75 ID:7fe42eY60(1) AAS
連投わび以前に、内容がつまらん
261: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ a15f-baez) 2024/08/10(土) 22:40:19.11 ID:eGvYe9Sc0(2/2) AAS
娯楽の大半は言い過ぎました
一番の娯楽は中高年の方の場合は矢張り旅行や温泉だろうな
爺さん婆さんというのは自分は80代くらいからだと思うわ
今の70代の人たちは何かしらの持病を持ちながらも見た目も若いし活力に漲っていて聡明な人が多い
そういった世代なんだろうなあ
それとも普段の生活様式によるのかなあ

仰るとおり、そのくらいの世代の人はスマホでようつべを視聴している人が多いですね
しかし広告ブロックとかそういった事には疎いので、それが自分としては歯がゆい気持ちになります
それと楽天を愛好している人が多いように感じる
262
(3): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ f348-Wb4K) 2024/08/10(土) 23:02:24.95 ID:Dkl6HM/p0(1) AAS
2chスレ:avi
684 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1a91-bLN1)[] 投稿日:2024/06/03(月) 17:07:46.37 ID:g9Xnz/Rp0
数ヶ月後にはどうせ誰かが嗅ぎつけて得意げにここらにアップするんだろうから2バイトだけね
17 0b 5b 3a
263: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c621-ggsE) 2024/08/11(日) 10:43:24.54 ID:6sAokXvS0(1) AAS
>>262
それ違う
264: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd02-r/bb) 2024/08/11(日) 10:47:05.07 ID:y34Izw1K0(1) AAS
>>262
それ違うし他スレで既に次期3つ出てるし
265: 名無しさん@編集中 (オッペケT Srf1-YbI+) 2024/08/11(日) 13:27:27.71 ID:xdfMI+31r(1) AAS
てことは>>262は嘘?
266: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92ba-6HV9) 2024/08/11(日) 14:58:31.24 ID:trvZD4As0(1) AAS
溺れる者は笑をもつかむ
267: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/11(日) 15:00:27.60 ID:wdBIf60p0(1) AAS
面白いスレッドだなあ
答えを知っているのに嘘を書いたり、答えを書いておきながら嘘だと皆で言い合う様子は和気藹々として紳士的な心の余裕を感じさせる
268
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed09-Zy4O) 2024/08/11(日) 18:26:27.72 ID:JfipIeiH0(1) AAS
偽物書き換えても映るの?
269: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ec2-ZlnX) 2024/08/11(日) 18:28:05.00 ID:kkInFYqq0(1) AAS
1年半先にあるかどうかもわからないkw変更に備えて契約者に順次降っている次期kwを
タダで欲しくてよだれをたらしてるクレクレ君をもてあそぶのがここ数年の「配布所」のお楽しみ
長い道のりみんなで楽しみましょうね
270: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0971-9tPb) 2024/08/11(日) 21:56:28.51 ID:ImRbf06P0(1) AAS
>>268
さすがに無理だろ
271
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ d232-Yi+4) 2024/08/12(月) 07:42:43.39 ID:gbRnWuyh0(1) AAS
カスカだけで11スレとかどうなってんだw
272: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ec2-ZlnX) 2024/08/12(月) 11:59:04.16 ID:qUn/gYuJ0(1) AAS
>>271
もう一つ行っとく?
273: 名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1f7-yqdx) 2024/08/14(水) 06:06:14.70 ID:6/D69CWY0(1) AAS
たった11建てただけで満足する荒らしはほっとけw
274: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e0b-TeHf) 2024/08/14(水) 18:04:05.16 ID:1UUTRXPd0(1) AAS
スレいくつ建てたところで小物だよなぁ
板いくつ建てたかで語らないと
ま、小物には無理な話だろうけどさ
275: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 19:16:59.78 ID:HcsAhqYY0(1/13) AAS
排泄介助中にコールに対応、戻ったら便座から転倒していた:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/clinic/nhc/kaigotrouble/202408/585389.html
276: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 21:56:42.25 ID:HcsAhqYY0(2/13) AAS
戦前戦中戦後に判事をしていた祖母曰く、現代社会は物質社会過ぎる故に数多くの犯罪が起きているので物質社会をかなり嫌悪していたわ
どうやって裁判官までなったのかというとその筋道までは流石におばあさまの自尊心を傷付ける可能性もあるので口をつぐみます
犯罪者を庇う人であったが性犯罪者だけには厳しく、昭和一桁生まれなのに『HENTAI』という言葉を吐きながら厭な顔をしていたわな
277: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 22:02:28.04 ID:HcsAhqYY0(3/13) AAS
あの当時はどういう仕組みで国が成り立っていたのか知らんが、司法と教育が同じ省庁で担っていたのかなあ
教育に対しても物凄い熱心だったけど、それを感じさせないところが上手なところだったと思う
思えばかなりの差別主義者だった

日雇い労働者の事をなまりか知らんが、『ひよとい』
障害者のことを、『ヨイヨイ』と言っていたが悪気は無いだろうな

老人施設のことを、『養老院』と言いかなり恐れていたわな
それ故、自分は可愛がられたが、あまりに甘えて母にヒドイことをするので絶縁され、バアにも会えなくなっちまった
デイサービスには自分が入れたが、あのときは喜んでいたわな

そこでも教師や判事の顔を出すものだから施設の人たちもビクビクしていただろうな
庄屋のところに嫁にやったり、公務員にさせたりと娘二人の教育は成功したようだが、初孫の自分が暴君に育ってしまったので今では方丈記のような生活をしているわ
278: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 22:08:18.73 ID:HcsAhqYY0(4/13) AAS
兄弟は不思議と皆それ相応の地位に就いたが、それをまとめるのが自分の役割だと思って今はゆっくりしているわ
自己嫌悪に陥ることも無い
過去はあったかもしれなが、兄弟に対する嫉妬ややっかみは一度も無いなあ

父が離婚したので、自分が父親役を演じているところもあるように感じる
あまり好きではないが、アドラー心理学によるとそういったことが起こるようだ
だが、下の子たちから見たら兄にしろ擬似的父にしろライバル的存在で敵には違いないだろうから適切な距離感が大事なのだわ
279: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 22:10:16.14 ID:HcsAhqYY0(5/13) AAS
見た目や気質やものの考えは似ているけど、どうしてこうも違った人生を歩んでいるのか

それの一つの答えとして、自分は朝が極度に弱く、兄弟は朝が強いという体質の違いがある
現代のような極限状態とも言える競争社会では寝坊助は通用しないようだ
夜鷹は駄目なようだ
280: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 22:48:39.54 ID:HcsAhqYY0(6/13) AAS
自分が気になるのはアレルギーというものだわな
どうして過剰反応が起きてしまうのか、それが知りたいわな
昔ならば淘汰される人々だったのだろうか…
281: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 22:51:06.06 ID:HcsAhqYY0(7/13) AAS
何一つアレルギーは無いが、消費者教育関連でアレルギーの成分表示義務を勉強していると驚くわね
食事毎にアレルギー物質などに意識を向けていると想定すると、70年生きたと仮定して5年くらいはアレルギー物質一覧表示に費やしていないだろうか
時間は有限故にそうした事に思いを募らせてしまう
もっと瞬間的に解るように改善や研究すべきだわな
聾唖者のことは置き去りだ

そこを先ずは改善すべきだ
282: 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-ffuB) 2024/08/14(水) 22:52:20.30 ID:HcsAhqYY0(8/13) AAS
いや、そうしたアレルギー反応を持っている者こそ生存を許されるような事態になることもあるだろう
歴史とは解らんものだ
283
(1): 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 097a-86c0) 2024/08/14(水) 22:59:40.48 ID:sZPsdGZ30(1) AAS
また名古屋のシャブ中が暴れてるのかよ
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*