一人お手軽 Wiki もどき howm part4 (141レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/27(火) 11:44:35.24 AAS
既存のメモを開いたり、新規のメモを作成する時に、
新しいframeで編集したいと思い、以下を設定しています。
(defun howm-create-new-frame ()
(interactive)
(select-frame (make-frame)))
(add-hook 'howm-create-file-hook 'howm-create-new-frame)
(add-hook 'howm-view-open-hook 'howm-create-new-frame)
うまく動作するのですが、これだとメニューのframeにも
メモが表示されてしまいます。メニューのframeはメニューで
固定したいのですが、どうすればいいでしょうか。
34(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/01(月) 14:48:16.00 AAS
前の投稿とかぶるかもしれませんが、C,aの結果出力がかなり遅くなっています。
メモ数も1600弱あります。Cygwinのgrepをコールするようにしてますが、それでも遅いです。
これはもう改善の余地はありませんでしょうか。
47(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/21(月) 14:47:16.04 AAS
質問です。
Cygwin-1.4環境で、grepを使ってhowmを動かしているのですが、
grepの新しいバージョン(2.24-1)を使用すると、howmの予定が表示されなくなる
バグが発生しています。どなたか同じ現象起こっている人はいますでしょうか?
48(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/21(月) 18:47:33.29 AAS
>>47
howmじゃないから関係ないかもしれないけど、おかしくなったgrep使っているスクリプト内で
export LANG=ja_JP.UTF-8
してやったら動いたりした
68(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/07(木) 18:55:10.45 AAS
うーん、最新のgrep(cygwin)だと、howmのメニュー画面に予定が表示されない。
BugPasteに投稿しようかな。
99(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/16(火) 22:25:51.26 AAS
>>98
howm-1.4.5-snapshot3 (MELPA か git の 2018-09-29 版) なら
migemo-client のかわりに cmigemo が使えます.
doc/README.ja.rd の「更新記録」を参照ください.
https://melpa.org/#/howm
https://osdn.net/projects/howm/scm/git/howm/
git://git.osdn.jp/gitroot/howm/howm.git
109(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/27(土) 21:07:00.65 AAS
>>108
(setq howm-process-coding-system '(utf-8-unix . sjis-unix))
が気になります. これを消したら直ったりしませんか?
win で UTF-8 のメモを grep 検索するために
2006年ごろはこんな設定をすることもあったみたいですけれど,
今でも必要でしょうか? > win の方
(参考: 一人お手軽 Wiki もどき howm part3)
2chスレ:unix
111(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/27(土) 21:40:22.01 AAS
>>110
消したあとは emacs を再起動していますよね?
migemo でない普通の検索はどうでしょう
(1) >>109 を書いて emacs を再起動したら「C-c , s ケーキ RET」はヒットしますか?
(2) >>109 を消して emacs を再起動したら「C-c , s ケーキ RET」はヒットしますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s