[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part37】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 10:15:51.89 ID:DlfwzwxT(1/16) AAS
>>271
何でスキル伸ばさないといけないんだ?
俺は延々とミニゲーム作りたいのだが
379
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 10:25:13.88 ID:DlfwzwxT(2/16) AAS
>>378
何で見せちゃダメなんだ?
381: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 10:36:19.66 ID:DlfwzwxT(3/16) AAS
>>380
エンタメセンス確かにゼロなんだよね
困ったな
389: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 12:09:57.54 ID:DlfwzwxT(4/16) AAS
取りあえずシューティング完成させることにしたわ
3ステージはめんどいから1ステージで
391: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 12:32:04.64 ID:DlfwzwxT(5/16) AAS
>>390
普通のシューティングだから普通に面白いと思う
395
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 12:42:16.46 ID:DlfwzwxT(6/16) AAS
>>394
弾発射前にライン引いて弾が出るの分かるようにした
これでシューティングの理不尽感だいぶ減るはず
シューティングって敵がいきなり弾発射してきたら避けられないでしょ?
398: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 12:58:08.98 ID:DlfwzwxT(7/16) AAS
>>396
だから速い弾にするのとセットなんです
それはそのとおり
402: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 13:44:51.40 ID:DlfwzwxT(8/16) AAS
>>401
おもしろそうだね
403: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 14:02:34.20 ID:DlfwzwxT(9/16) AAS
なるほど
企画書を書こう
それがエンタメってことか
また最初からやり直しだ
ありがとう!
404: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 14:19:58.76 ID:DlfwzwxT(10/16) AAS
今までも「企画書が必要」とアドバイス受けてたが全くピンとこなかった
ゲームのメカニクスを作りさえすればいいだろうみたいな認識だった
でもどう作っても面白くならない、エンタメ性がないという
問題に直面してようやく回路がつながった
エンタメ性とはほぼ企画書のことだと理解した
411
(3): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 18:05:07.46 ID:DlfwzwxT(11/16) AAS
企画書を作った

タイトル「忍走伝」
プレイヤーはゲーム「忍走伝」の参加者でゲームクリアを目指す
忍走伝にはフィールド各所にアスレチックステージ「忍走ステージ」が
設置されててそこでお金を稼ぐ
稼いだお金で武器防具などを購入したりパラメータを上げたり新しい忍走ステージを開放できる
要所要所にいるキャラやフィールドで遭遇する雑魚キャラとは
コマンドバトル「忍撃」で戦う
忍走でお金を稼いで忍撃勝利を目指すゲームである
アクションにRPG要素をつけてアクションにやりがいを持たせることが
このゲームの売り

どうですか?
413: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 18:25:01.37 ID:DlfwzwxT(12/16) AAS
>>412
フィールドの大きさはフレキシブルで小規模なミニゲームとしても成立する
つまり今までやってきたことも無駄にならない
416: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 19:09:07.52 ID:DlfwzwxT(13/16) AAS
>>415
忍走の内容は忍走ステージ発動したらフィールドに的みたいな敵が出現して
それを倒していったり、ただアイテムを取っていったりってのを考えてる
好タイムだと高得点

忍走と忍撃の乖離は俺もそう思ってた
でも忍走を気持ちよくプレイさせるにはRPG要素は必要なんじゃないか
と思ったわけ
一般的な商用ゲームだとアクションの中にRPG要素を盛り込むのが普通だけど
それをやると膨大な攻撃アクションやその他アクションが必要になって
俺では完成不可能になる
だからコマンド式で分離した
これなら作れる
418: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 19:38:44.47 ID:DlfwzwxT(14/16) AAS
>>417
ありがとう!
424: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 20:19:58.85 ID:DlfwzwxT(15/16) AAS
>>423
ソウル系はよく分からんのよね
自分がいて敵がいてその間に何があるのか
前のゲームではローリング回避みたいなの作ってみたけど
実際に面白くするにはもっともっと必要なことがある
436
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/15(日) 23:31:35.00 ID:DlfwzwxT(16/16) AAS
>>435
どういう思考で忍走伝に至ったか説明する
まずアスレチックアクションというのを考えた
アスレチックアクションを順番にクリアしていく
これは俺は辛いと思った
マリオとかは星を集めていく
俺あれが苦痛でね
やりたいステージだけやってゲーム進めたほうが気持ちいいんじゃないかと思った
で、ステージでお金を貯めるというのを考えた
お金を貯めてそれを使ってステージ開放ってだけでは味気なさ過ぎて
多分これも苦痛
というわけでお金を貯めてコマンドバトルで役に立つ成長要素を
つければいいとなって忍走伝の企画成立
だから一応従来のゲームの問題点を乗り越えるべく考えたわけですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s