【ドット絵】Aseprite 【2ドット目】 (443レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/20(火) 23:09:26.59 ID:IGxI9r9j(29/45) AAS
糞まみれのザコ
67: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/21(水) 00:02:21.59 ID:fJOn8afk(3/33) AAS
おれに言ってるわけじゃねえんだな!?モブキャラたち
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/04(木) 14:25:45.59 ID:qAa7hh4M(2/2) AAS
262はぬるぬる動いてるからSNSとかのドット絵師向き。
266は攻撃モーションで途中を省いてリミテッドアニメ的なスピード感だしてからゲーム向き。
講座内容を自分で描ければ270のおすすめしてるピクセルロジックが安くておすすめ。
他人が描いているところを見たいというのはあるね。
321
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/09/02(月) 06:30:56.59 ID:00FVcs8M(1) AAS
librespriteってuiのフォントは変えられないんですよね
407
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/04/24(木) 23:09:31.59 ID:m2VIFmM4(4/4) AAS
aseprite のショートカットはマウスってかキーマウ前提じゃないかなぁ?
そもそも aseprite はデータ化の為の最後の仕上げ段階で使うもので、
タブレットでゴリゴリ描く様なもんじゃないと思ってる。

元絵は別のツールで png とかで描いて、
それを aseprite に持ってきて、
パラパラアニメにして確認して、
アトラス&jsonにしてデータ化して、
更に API 使って必要な情報を吐かせて、
ゲーム側に取り込む。
って感じで。

俺はそういう目的で aseprite 採用してるなぁ。
もちろん絵も描くけど、向いてない作業は別ツールでやるなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s