[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/19(日) 14:21:48.50 ID:BSlZzyZb(1) AAS
本作の特徴は?
  https://www.gamespark.jp/article/2021/09/19/111967.html
本作の特徴はとにかくたくさんの手描きによるアートが登場するというところでしょう。
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/14/111819.html
本作では、ものすごい数(100種類以上)の魔法をプレイヤーが使えます。
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/13/111791.html
本作において、ゲームというものがまだ表現できていない…それでも私たちの心に響く「体験」を描いてみようと思ったのです。

それ特徴なの?
もう腐るほど聞いたフレーズばっかりなんだが
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/19(日) 15:05:24.26 ID:obbKgHtE(1) AAS
>>162
え、なにその消費者みたいな書き込み
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/19(日) 15:14:49.22 ID:hbSFhR2U(1/3) AAS
>>162
でお前のゲームは売れたのか?
168: 名前は開発中のものです。 [] 2021/09/19(日) 20:21:22.10 ID:GvJFR06P(1) AAS
どうみたって
>>162
画像や映像のデザイン主体のゲームやろ
それを記者がインタビューで聞き出せてないからって
売れる売れない関係なくたっていいのでは?
映像で見ればわかるんだからさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s