★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

71
(1): くまじょ [sage] 2020/03/29(日) 03:35:13.57 ID:F/1DSmZE(1/6) AAS
このエディターでのキャンバスの表示位置と大きさって何とかならないのか

http://kmajo.starfree.jp/images/ss2020-03-29-00005.png

82: 弟子 [] 2020/03/29(日) 10:00:14.36 ID:B96rea8g(5/5) AAS
右向きと左向きでのコライダー計上
https://i.gyazo.com/25bcc897112b43cfd5d9eef3b83b3b4c.png

こんな状態で、これを左に向けるには、Scaleのxに-1をする
https://i.gyazo.com/591ca16270c5248a054818941def5249.png

すると、このようにコライダーごと向きが変わる

これ注意するのは、このSprite自体じゃなくて親に空のGameObjectを置いて、そちらのScaleをいじってる
こういうのってやってかないと分からにノウハウだよね
95
(1): 弟子 [] 2020/03/30(月) 16:36:50.89 ID:hnRatkUN(5/13) AAS
一応、そのpsbファイルをPSD Importerにて取り込んだところ
https://i.gyazo.com/5acabbba8f85205867975f0e3bed30bd.png

こんな感じで綺麗に分割してくれたけど、これじゃあかんの?
104: 弟子 [] 2020/03/30(月) 17:30:55.52 ID:hnRatkUN(8/13) AAS
多分Importerから画像生成されないような気がするのだけど

まず、画像の取り込み自体はOK
で、その際、SpriteMode は Multiple で一応画像は階層になってるけど
https://i.gyazo.com/f6fdb23d38b184b9d5364599dbe0e40d.png

これね、 UseLayerGrouponにチェックいれてApplyしたら、First_1 のパーツが
横にずれて、しかも3つあるのよ
もしかして、元のLayerに3つある?

それから、レイヤー毎にというかグループで分けられるような感じなので階層分けすると
見やすくなるのかなぁ
https://i.gyazo.com/69d4d919092f483ffbd1159642f63766.png


と思ったけど

ちなみにSpriteEditer押してしまうと、アトラス画像を作成しにいって
なぜか各パーツのSpriteRenderが外れるので、絵が出なくなる
これはImporterの所為なのか、SpriteEditerの所為なのか、ちょっと不明

どちらにしろ、元画像を、パーツ2つだけとかで試してみるといいかと
108
(1): 弟子 [sage] 2020/03/30(月) 18:28:20.08 ID:algzP8sO(1) AAS
えっと、とりあえずアニメーションさせて見ました
https://imgur.com/Uiue74D

ちょっと雑だけど

SpriteEditerの件はとりあえず、ピボット訂正とか使用するので、動かしたところ
Multipleのままでは大丈夫でした

プロジェクト欄では削除できないのでScene上で調整しないとならずオブジェクトが
https://i.gyazo.com/b29f00e90d8d92c27236a8e1f643df5f.png


こんな感じですが取り込みで上手くいけば綺麗になるかなと思います。
一つできたら、それをプレファブにして使えるので

自分、よくやるんですが
こういうのはキャラ専用プロジェクトを作成してそこでプレファブにして
それをパッケージ化して本番に読み込みしてます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.917s*