★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

55
(1): くまじょ [sage] 2020/03/26(木) 10:03:12.15 ID:ZJYCgVwy(1) AAS
過去のフラッシュなど?のゲームなんだけど
物理演算のテトリスとか
重力に逆らい上昇する風船とか風に流されるとか
板を切って…

ああいうのってunityでも作れるのか
作れる人は作れるんだろうけど

名前覚えてないが
回転する丸と紐と棒を組み立てて
玉を指定されたエリアに移動させるゲームがすごい
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/26(木) 12:14:34.15 ID:hOzQ7zYa(1) AAS
むしろUnityなら簡単に作れる部類じゃないのかそれは?
59: 弟子 [] 2020/03/26(木) 17:15:16.15 ID:gkT/nWy5(3/4) AAS
>>58
じゃ、そうなんだろうね
まぁ色々やり方はあるよ
178: 名前は開発中のものです。 [] 2020/04/22(水) 13:42:56.15 ID:VIa6ChsT(1) AAS
おれも頑張るからみんなも頑張ろうぜ。
179: 名前は開発中のものです。 [] 2020/04/22(水) 17:12:34.15 ID:ZY9MBPQO(2/2) AAS
ゲームで稼ぐとか夢物語なのかな(´・ω・`)
200: 名前は開発中のものです。 [] 2020/05/10(日) 13:33:03.15 ID:vJkpCTXF(1/2) AAS
↑monoはとっくに廃止されてたと思ってた
使えるなら調べて見るです
codeはelectronだからか、メモリ結構食いますね
301: 名前は開発中のものです。 [] 2021/04/22(木) 10:19:33.15 ID:HZgvLkVf(2/2) AAS
フルスクラッチで初心者が作ると半年とかかかるけどVRoidなら1日かからないしかもblender使えば今まで出来なかった顔とかも簡単にできるから、モデラーの価値はますます暴落しそう。
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/31(日) 00:27:52.15 ID:SZmgo5Oy(1) AAS
反応めっちゃ早くてありがたい
作りたいのはUndertaleみたいな感じのステージ内を上下左右自由に動ける感じの奴
見下ろしRPGっていうのか、始めて2日だからこういう知識非常に助かる...
Animatorと9スライス調べて見ます、どうもありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s