[過去ログ] 【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/27(木) 20:50:36.01 ID:zTSJai26(1) AAS
プログラム板と迷いましたがまずはこちらで質問させてください
ビデオゲーム黎明期に利用されていたマルチメディアデータの処理アルゴリズム等が
まとまっているWebサイトや書籍等があったら教えてください

例えば
・省メモリ実装
 →フレーム単位のバッファメモリを確保できないのでラインバッファで何とかする
  今主流のアルゴリズムはフレーム単位でバッファメモリを確保する前提なのであまり参考にならない
・小数点演算
 →浮動小数点は計算コストが高いので固定小数点で実装する
  今は強力なFPUがあるのでdouble使いまくりであまり参考にならない
などなど

計算資源や記憶資源が貧弱だった頃は少なからず使われていた技術だと思いますが
今探してもなかなか実践的な実装例を見つけられません
942
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/02(水) 04:23:06.54 ID:Nx0mdV9j(1) AAS
>>939
C Magazineのバックナンバーの電子書籍買えば?
Kindle unlimited入ってたら無料で読めるよ
944
(1): 939 [sage] 2022/02/02(水) 23:17:41.98 ID:LuLySiEv(1) AAS
レスありがとうございます

>>940
そういうのは参考になりそうな情報を含んでそうですね。特に古いデバイスのアプリケーションノートは
入手が難しいと感じます
あと類似品として古いコンシューマゲーム機の開発マニュアルみたいなのもおもしろそうですが
NDA資料なので入手が難しいです

>>942
興味ありますがオンラインのみ or 専用リーダー必須だとサービスが終了したら読めなくなりそうですし
技術資料として買うのは不安があります
達人出版会のはPDFっぽいので買うならこれが良さそうですけど古いのしかなく全部揃っていないようです
古いのあれば十分という可能性はありそうですが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s