[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/02(木) 15:15:12.51 ID:VTPb7LMA(1) AAS
俺はUnityみたいな、オブジェクトにぺたぺたスクリプトを貼り付けていくやり方は可読性が悪くてcocosの方が扱いやすいな。
あと、Unityで作ると重くない?
110: 名前は開発中のものです。 [] 2015/05/27(水) 20:40:33.51 ID:vG9ppZLh(1) AAS
再生途中のパラパラアニメーションを最初からやり直したいのですが、やり方が分かりません。
誰か教えて下さい。
もう少し詳細に言うと、
sprite->runAction() に設定した Animate を最初のフレームから再生しなおしたいのです。
163(1): 名前は開発中のものです。 [] 2015/07/27(月) 12:39:33.51 ID:D9SmIHup(1) AAS
androidのナビゲーションバーうぜえ……
どうやって消すんじゃこれ……
165(1): 名前は開発中のものです。 [] 2015/07/28(火) 19:41:42.51 ID:0jJe8uIm(1) AAS
>>162
組み込むってどういうこと?
http://shakezoomer.com/?p=805
ここの説明ではAndroid Studioでビルドできてるけど。
194: 名前は開発中のものです。 [] 2015/10/13(火) 08:32:54.51 ID:X14fklDL(1) AAS
Javascript派になりたいのだけど良い参考サイトか書籍ってありますか?
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/14(水) 22:33:40.51 ID:sGEFY+HE(2/3) AAS
ところでImageViewのサイズ変更を
hoge->setSizeType(SizeType::PERCENT);
hoge->setSize(Size(600,600));
こんな風にやってみたらサイズが変更されないのですが、使いかた間違ってますか?
403: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/01(火) 20:59:49.51 ID:BL8xW9Wx(1) AAS
CPUのパフォーマンス必要ならcocos2d-xのc++はいい選択だと思うけどね
javascriptでやる位ならunityでc#使うけど
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/04(金) 18:41:13.51 ID:maf2i1/r(1) AAS
retainがなにかわからないなら、
v3だとcocos2d::Refにretain(), release()が定義されているからそこ読めばいいと思う。
公式のガイド
http://www.cocos2d-x.org/wiki/Reference_Count_and_AutoReleasePool_in_Cocos2d-x
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/21(木) 21:27:15.51 ID:0iGGeq94(1) AAS
C++で開発しててブラウザにも出力したかったおれは、JSがうらやましいよ
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/06(水) 18:25:58.51 ID:L9YLgkeY(1) AAS
まともなゲーム会社はcocosもUnityも使わないけどな
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/04(月) 11:27:58.51 ID:qZ9j0Z2y(1) AAS
CCMenuItemImageを重ねると
裏に隠れてる方のタッチが優先されるのはどうすれば回避できるの?
例えばダイアログみたいなのをCCMenuで作ろうとすると
ダイアログ画像(背景)に乗ってるボタンより背景のタップが優先されてしまって困ってる。。
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/16(木) 01:31:24.51 ID:I2sM74zE(1) AAS
>>933
違うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s