【68000】メガドライブ用ソフト開発 3本目【Z80】 (342レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/03(月) 17:47:45.12 ID:u24pciuO(1) AAS
解説までメガドラでやったのかよw
手が込んでるな
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/18(日) 21:16:38.12 ID:P9PohKXM(1) AAS
X68もリセット時に割り込みの減算カウンタが初期化されてなくて
初回割り込みにえらい時間かかる問題あったな・・・
原因が判明したのは市販ソフト出なくなったような頃になってからだった
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/27(火) 18:54:37.12 ID:5NMbja8c(1/2) AAS
>>141
>ネオジオがROMへアクセスする速度が最大330メガビット/秒なのだけど

12MHzの68000のプログラムだけで100メガビット/秒程度の速度にはなるし
あれだけスプライト表示してるネオジオ全体でそんな遅い訳ない。
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/07(土) 09:45:08.12 ID:PTSPkfPu(1) AAS
やっぱりファンメイド版だったね。
しっかし基板用の筐体も作っていたとかどれだけダライアス(愛を超えた)馬鹿なんだろ。凄いな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.868s*