[過去ログ] おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ10 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35(5): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/18(土) 21:32:37 ID:QDwjbwYm(1) AAS
【お題】段階的学習
【タイトル】ttrs
【ジャンル】テトリス風落ちものゲーム
【URL】http://gamdev.org/up/img/9988.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9987.png
【製作時間】4日
【開発環境】SDL + OpenGL(linux/Windows)
【備考/DL容量】293KB
【概要】テトリスです。
【操作方法】
[wasd]/[ijkl]/矢印キー/ジョイスティック
[zx]/[,.]/[0,1ボタン]
【コメント(感想)】
段階的学習を参考にテトリス風落ちものゲームを作ってみました。
リプレイが見れるようにして、下手くそな自分のリプレイデータ付き。
36(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/19(日) 07:01:25 ID:xdaCM2Mo(1) AAS
>>35
丁寧なつくりでいいね
段階的学習っていうかこなれてるじゃないかと思った
38(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/19(日) 20:50:04 ID:ftiQlju1(1) AAS
>>35
36と同じく丁寧に作られている、と思いました。
特にランキングのリプレイが、いちいち画面を切り替えなくても見ることが出来て非常に良かったです。
ブロックを置いた後のブレイク時間が長くて分かりにくくかったので、点滅の時間をもう少し早めるか、ブレイク時間を短めにするといいと思いました。
50(1): 35 [sage] 2007/08/22(水) 01:32:41 ID:WGbLQwL8(1) AAS
>>36
ありがとうございます。
あんまりちゃんとゲームとか作ったことないんで
段階的学習に従って技術力みがく感じで勉強してます。
基本的な事ができるようになったらお題に乗っ取って作ろうかなぁと。
>>38
ランキングは少しこだわってみました。
一応リプレイ画面では上下で速度変えれます。
ロックまでの時間長いですかね。適当に決めたんで・・・
接地してから下を押せば即接着するようにはしてみたんですけど。
今ブロック崩しに挑戦してるんですが
玉の速度が速い時にブロックを貫通しないようにするのが難しい・・・
55(2): 35 [sage] 2007/08/28(火) 22:36:28 ID:sle4DmnD(1) AAS
【お題】段階的学習
【タイトル】bb
【ジャンル】ブロック崩し
【URL】http://gamdev.org/up/img/10039.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/10040.png
【製作時間】5日
【開発環境】SDL + OpenGL(linux/Windows)
【備考/DL容量】290KB
【概要】ブロック崩しです。
【操作方法】
マウスしか使いません。
[ステージ一覧] 左 = プレイ(新規はステージ編集)/右 = ステージ編集
[プレイ画面] 左 = スタート/左右同時 = 自爆
[編集画面] 左 = ブロック置く/右 = 消しゴム
【コメント(感想)】
弾が速い時にブロックを貫通しないようにするのが難しかった。
作ってて面白くなくなってきてモチベーションが落ちた。
61: 名前は開発中のものです。 [] 2007/09/07(金) 20:24:36 ID:xw2sNPul(1/2) AAS
>>35
火曜日なのに製作時間5日って矛盾してね?
これでもいいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s