[過去ログ] 【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/16(金) 10:46:55.61 ID:0I8k/3ux(1) AAS
>>1
スレタイ番号ですが、3ではなくて4スレ目ですね
スレタイは修正できないのでこのまま使って
次スレ立てる時は5ということで
12(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/19(月) 15:30:48.61 ID:evf5xVnR(3/3) AAS
どうしてもメタデータが読めなかったら、立体180度で撮影したものをスタビライズ処理せずに360度にエンコードしてから画面の1/4を左右どちらかにシフト編集すればVR180になるのかな
例えば正面カメラを左目として割り当てたなら画面全体を左へ1/4ずらしてはみ出た部分を右側へ持ってくれば、左半分が正面カメラ、右半分が背面カメラの映像になるわけだし
あとは魚眼の円形マップを四角形に引き延ばす処理方法が360度とVR180で同一なら原理的にはズレなく読み込むことができるはず
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/22(木) 08:36:18.61 ID:fkwIXMEY(1) AAS
AppleのHMDが出たらフッカツするかもしれん。VR180という規格じゃなくなってるかもだが。
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/14(月) 22:40:25.61 ID:iwzsjBKq(2/2) AAS
>>128
VUZE XRをレンタルして試しに使ってみるよ
やりたいことは街撮りした180をOculusQuest2で再生したいって事なんだけど画質も自分の思ったものと違うかもしれないしOCもしょぼいので編集できるのかも心配だし
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/17(金) 10:07:39.61 ID:xjcPQu5v(1) AAS
開発に時間はかかってるけど3Dモジュールは期待以上のものを出すってInsta360がTwitterで言ってるよ
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/05(火) 15:09:56.61 ID:OATl0Nsl(1) AAS
フルサイズはレンズそのものの直径が65mm越えちゃうので難しそう。
255(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/06(水) 18:26:45.61 ID:N2flFiQ6(2/2) AAS
そうなんだ。そりゃ謎いなー。技術的制約なのか、戦略的あるいは関税のアレなのかわからんけど。
でもまあ弁護すると現状のVR-HMDってまだまだ重いので、あまり長時間かぶってると疲れるんで1まとまりのコンテンツは短めの設計だったりする。小休止しやすい前提で細切れ設計されてるんで悪くはないんかも知れない。
制作ワークフロー的には足枷だけど(2セット用意して交互に使うという石油王プレイもできなくはないが
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/17(木) 11:51:39.61 ID:God5nyno(1) AAS
開けるね。開けなくなったのど?
https://vuze.camera/
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 22:08:12.61 ID:Kgfr05I/(1) AAS
接写で左右のピントが同期せずずれている
俺だけか?
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/27(水) 15:00:22.61 ID:jLfflswF(1) AAS
去年のプライムデーで5000円引きの32180で買って塩漬けにしてある。
Facebookアカウントログイン廃止されるから開封するか、売ってPiconeo3にするか悩む。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s