[過去ログ] 【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/02(水) 07:32:41.48 ID:ZXtBjhPF(1) AAS
>>86
The lens s optimized for using with Z Cam E2 family, K2pro and other VR camera, as well as Sony E-mount and Nikon Z-mount with adapter rings.
However the compatibility with Panasonic GH5 and some Blackmagic cameras are not so good, and we are not recommend using MKX200 with these cameras.
本レンズは、Z Cam E2ファミリーやK2proなどのVRカメラ、ソニーEマウントやニコンZマウントのアダプターリングとの組み合わせに最適化されています。
ただし、パナソニックGH5や一部のBlackmagicカメラとの相性はあまりよくありませんので、これらのカメラでMKX200を使用することはお勧めできません。
https://www.izugar.com/shop/product/mkx200/
あまりお勧めじゃないらしい
GH6はどうなんだろうな
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/09(土) 08:22:46.48 ID:CNV07qZo(1) AAS
来年、中国企業からお手頃価格機とプロ機が発売されるとの情報あり
https://360rumors.com/canon-vr180-sample/
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 20:08:29.48 ID:XZceLDhQ(1) AAS
Z9で8K120分撮影など、今度は動画にも力入れてるし、8K動画からのスチル切り出しも搭載してるから、これが売れればまた風向きも変わるかもね。
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/03(水) 04:42:38.48 ID:smN1Vf5Z(1) AAS
なぜ「VR」は定着しなかったのか? [422186189]
2chスレ:news
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/03(水) 09:27:33.48 ID:s/06NWar(1) AAS
グラボなんかもハイエンド製品は高くても一定数は売れるからということで生産数を絞って値下がり防止するみたいだね
たくさん作って一般人庶民にたくさん売るよりも、そっちの方が儲かるということなのか
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/13(土) 18:02:30.48 ID:oouHkptT(1) AAS
Daydreamな俺
低見の見物
565(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/04(金) 07:53:53.48 ID:SWSrt0Mk(1) AAS
素人ですが、2台のGO2の動画を合わせる動画編集ソフトって何を使えば良いでしょうか?
無料の動画編集ソフトで出来ますか?
音とかタイミングを合わせるの難しく無いですか?
hugh houのGO2の編集動画を待っているのですが、未だアップされないため、思わず書き込んでしました。
質問ばかりですみません。
754(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/04(木) 12:18:09.48 ID:ikmMdE+H(1) AAS
静止画メインであの値段が出せるなんて
太っ腹だなぁ、
777(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/13(土) 17:14:01.48 ID:ydb+3KM9(1) AAS
EOS VRより手軽なものはいくらでも出るだろうが、100万円以下でこれより高画質なもの…は当分出ないかもね。
Canon以上の光学技術を持ってる会社なんて、世界にそう幾つもないわけだから。可能性があるとすればSONYか?
ただ、EOSVRシステムの本体部分は、これからも高画質化していくだろう。その意味では画質が上回る機種が出る可能性はある。
そうしたら、今使っているものを下取りに出して、本体を買い換えればいい。
929(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/24(土) 11:03:37.48 ID:zLMomsw5(1) AAS
R5C+DUAL FUSHEYE他VR180業務機
どう頑張っても手が出ない価格帯
カメラが趣味です!って人種の人ならありなのかもしれないけれど
VR180の撮影が趣味です!のわたしにはきつい。
EGO
立体視の入門機ならありだけれど、VR180ではないし…
まぁゴーグルできれいに見えるならこだわらないのだけど・・・
売り切れのInsta360EVOやVuzeXRに
比べてすらスペック的に見劣りする。
Insta360EVOやVuzeXR、QoocamあたりでVRを初めて、不満が
あってもうワンランク上のカメラで撮りたいって人に(自分)
とっていきなり業務機レベルの価格帯しか選択肢がないのが辛い
ので
Insta360X3 2台を検討した。
シングルレンズモードで超広角だと2.7k60fps170度
4K30fps、3.6k60fpsもあるらしいが撮影範囲が不明…
3.6k60fpsで2台撮影が実用レベルの範囲を撮れるなら
レビューの夜間映像もみたけど白飛びもVuzeXRや360EVOより
良さそうな気もするし
手持ちのVuzeXRを高値で売り払って(ぉぃ)
10万円超えでも、40万だの70万だのわけわからん
価格出すよりは全然いいのだけれど…
という独り言をここに書き込んでおけば誰かチャレンジャーが現れる
のでは・・・(ぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s