[過去ログ] なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
985(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/15(日) 03:31:12 AAS
> DOS以上の日本語環境だったの?
個人的にはDOSよりはマシ。
*BSDを使う前は Dynabook を DOS で使ってたんだけど、乗り換えた。
> 日本語変換環境はどうだったの?VJEくらいの性能?
これはねえ…
どうしても辞書の問題があって、変換性能は劣ってた。
ただ mule がそれなりに快適なので、それでなんとかカバー
> ワープロ有った?
> P1.EXE超えてた?
mule + LaTeX で、俺的には無問題。
てゆうか今でも、Word でセンスのない奴が書いた文書よりは
LaTeX でおまかせで印刷した方がきれいだと思うんだが。
> 印刷はどう?PSプリンタとBJ-10V以外にも気軽に印刷できた?
家にはプリンタは持ってなかったけど、もし買ってたら
Ghostscript のドライバがあるという条件で買ってた筈なので、
特に問題なかった筈。
当時は会社には PS プリンタがあった。
今は会社でも Ghostscript に頼ってるな。
987(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/15(日) 03:35:33 AAS
>>985
> mule + LaTeX で、俺的には無問題。
誰もお前の話などしておらんわけだが。馬鹿?なぜTeXを使う人間
が極端に減ったのか、足りない頭で少し考えたらどうだね?
> Ghostscript のドライバがあるという条件で買ってた筈なので、
だからお前の話なんか誰もしてねーんだよ。阿呆。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s