[過去ログ] なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/15(日) 03:12:40 AAS
>>978
いや、386BSDとその後のPC用派生BSDではインスコの難易度が違うから…
つーか、国内外とも386BSDを使ってた期間は非常に短いでしょ。」
983
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/15(日) 03:17:44 AAS
>>980
386BSD を使ってた期間が非常に短いのはその通り。
1993年にはNetBSDとFreeBSDが出たので、1994年には
もう386BSDは廃れてた。

で、>>955 は「Win95の頃は苦行」と書いているが、
そうじゃなかったって意味。
1994年だとWin3.1との比較になるが、天国って感じだったよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s