[過去ログ]
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2 (1001レス)
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/03(火) 16:43:48 >>98 使っていてもパソコンOSとしか感じないしな 要は信頼性を感じとれないという事だ 挙動にしてもソースにしてもパーソナルユースのレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/99
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/03(火) 18:15:10 >>99 >挙動にしてもソースにしてもパーソナルユースのレベル 「パーソナルユースのレベル」と感じる挙動って具体的になに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/102
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/03(火) 19:20:44 >>99 ttp://www.top500.org/lists/2005/11/basic パーソナルユースにしては大規模なシステムで使われてるよね Winベースのシステムってこのうち何台あんの? 探してみてねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/03(火) 19:26:32 >>99 少なくともSunOS4.1.3のレベルは超えてる。 信頼性もそれ以上。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s