安物LANカード (555レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38
(5): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/12/16 06:58 AAS
>>36
windowsはmbuf(相当)はどーしてるの?
40
(2): 36 [] 01/12/17 01:01 AAS
>>37 >>38
*BSDなら/usr/include/sys/mbuf.h
他はようしらんが、WindowsはBSDのCopyright書き換え品かもー。
巷で言われていることの受け売りだ。 スマン。
41: 38 [sage] 01/12/17 01:17 AAS
>>40
カニさんの設計はwindows向けなのかなあと思ったので。
チップの設計するような人は俺なんかよりずっと頭いい人
だと思うので(w、mbufだったらあんな設計にはしないよなあと
思ったわけ。
DDKとか見ればわかるのかな。
44
(1): 40=36 [sage] 01/12/18 00:53 AAS
>>38
かにはおそらく最大マーケットのWindowsに最適化してあるんだろう
と思う。
WindowsはNETBEUIなんぞのパフォーマンスを上げるためmbuf構造に手を
入れてる可能性大。
たしかにDDKのインクルードファイルをBSDオリジナルと見比べると分かりそう。

通信処理の世界ではプロトコル処理を行うために通信バッファをコピーせんと
いかんのは論外。
なので28のようなドライバ設計者の泣きが入ってると思う。
普通は石に合わせてコピーしなくて済むようにバッファを設計するんだが,
石側もプロトコルスタック側もう決まってるんじゃそれに合わせるように
途中でコピー編集するしかない。
でも近頃やたらメモリとCPUの性能良いからクライアントなら気にならない
のが実情かと。
>>42 >>43
さすがCopyrightが命綱の会社だけありますな。
でも改造したmbuf.hはDDK買うまで内緒だな(合法)。
53: 38 [] 02/01/08 07:13 AAS
>>44
ふとMSのサイトを見てみたところ、
DDKはタダでdownloadできるようです。
で、さっそくgetしたのですが、exeが展開できない...鬱

誰かwindows PC持ってる人、調べて教えてください。
55: 38 [sage] 02/01/08 08:06 AAS
と、思ったけどcabextractで展開できた。

> Define a Memory Descriptor List (MDL)
とかいうのがmbuf相当なのかなあ。
> #define MDL_NETWORK_HEADER 0x1000
とかあるので。

誰かwindows詳しい人いたら、教えてください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s