[過去ログ] Rust part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 13:01:57.88 ID:bjSjMKW4(1) AAS
>>629
とはいうものの、プログラミング言語が自然言語で書かれるようなことにはならず
検証のために何らかの論理的整合性を保った記法で書かれる必要があるし
それを読んで理解できるセンスを持った人はある程度は限られるので
プログラミング言語の読みやすさという点では、あまり現状と変わることはないんじゃないかな
人間の方が進化すれば別だけど

ただ、Rustが保証するメモリ管理については、AIが後から適切な箇所に解放処理を挿入してくれるようになって、
GCを使っていないがGC言語のようにコードを書けるようになる、ということはあるかもしれない
633
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 13:11:57.59 ID:xi57kquP(3/10) AAS
>>632
最後のその仕組みがRustだよ
AIですら静的に解決できる情報が必須でそれがRust
638
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 15:58:12.17 ID:D5LAHAi0(2/2) AAS
>>633
rustは、メモリ管理を人に強制してるじゃん。>>632の言いたいことは、違うと思うけれどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s