[過去ログ]
Rust part30 (1002レス)
Rust part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
529: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 21:43:23.61 ID:oPHHrTh9 上で話題になってたtauriのIMEと画面移動のバグ?の件 github.com/tauri-apps/wry/blob/dev/src/webview2/mod.rsの parent_subclass_proc()で ... WM_SETFOCUS | WM_ENTERSIZEMOVE => { let controller = dwrefdata as *mut ICoreWebView2Controller; let _ = (*controller).MoveFocus(COREWEBVIEW2_MOVE_FOCUS_REASON_PROGRAMMATIC); } ... のWM_ENTERSIZEMOVEを削ったら改善しそう 画面動かした時に無駄にフォーカス復元しようとして何か変なことになってる 動作確認はwryのcargo run --example simpleの検索入力でしかしてないけどtauriも同じだと思う WM_ENTERSIZEMOVEでMoveFocus呼んでる理由が分からんしissue出すの面倒だから放置するけど 現実問題として困ってたら参考にしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/529
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 22:04:51.79 ID:kc+wDMWW >>529 この場だけでも直った事にしたいのかも知れんが tauriで徹底的に動作確認してないという事は 業務アプリ類は言わずもがな、自作ツールさも作ってないという事になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/531
541: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 23:36:30.76 ID:a0td9I7l >>540 という事でこれじゃあ未対応だな>>529 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/541
548: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/05(木) 05:52:19.18 ID:9oMXEf1f >>543,547 気が向いたら再現手順に落とし込むけど >>529を適用したら見栄えが悪い状態が発生した https://i.imgur.com/2nqirNQ.png https://i.imgur.com/RLQ0UCR.png (確定状態の文字に)未確定状態の点線がついてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/548
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s