[過去ログ]
Rust part30 (1002レス)
Rust part30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/01(日) 16:53:14.17 ID:2J1lKbXS ウィンドウ移動ですかね、>>298 バグのトリガー 正常動作(IMEオンしないパターン) TodoMVC起動(自動的にテキストボックスに入力フォーカス) タイトルバーをつまんでウィンドウを少し移動(入力フォーカスはテキストボックスのままカーソル点滅もしている) キーボード入力 テキストボックスに反映される 異常動作(IMEオンするパターン) TodoMVC起動(自動的にテキストボックスに入力フォーカス) FEP切り替え IMEオン タイトルバーをつまんでウィンドウを少し移動(入力フォーカスはテキストボックスのままカーソル点滅もしている) キーボード入力 デスクトップ左上に位置に入力エコーバックと変換候補ウィンドウ 起動後の初回IMEオン以外でも テキストボックスフォーカス&IMEオンのまま、ウィンドウを移動、キーボード入力したら再現するかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/305
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/01(日) 16:59:40.03 ID:6daCzUqz >>305 その動作の何が問題なのかな webviewを使ってる数多のアプリでの動作は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/307
313: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/01(日) 17:34:03.73 ID:WYn8l9li >>305 なるほどありがとう 普通のWebViewアプリやブラウザでは再現しないから何かバグってるんだな WebViewに全部まかせてるわけじゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/313
332: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/01(日) 21:35:32.32 ID:zL90snIl >>305 Tauri v2もこのウィンドウ移動によるバグがあるけど誰も指摘しないから これぐらいの軽度バグは世間的には許されるってことじゃないか? 日本語対応は100点満点じゃないけど70点ぐらいはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/332
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/01(日) 21:52:14.83 ID:vHN87OYL >>333 >>305の手順では必ずしも文字の入力中ではない様だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1748392296/334
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s