[過去ログ] Rust part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/28(水) 17:19:26.05 ID:YI5TrplL(2/2) AAS
その通りさ
君がいればどんな話題でも荒れてるし
君がいなけりゃどんな話題でも荒れてないよ

荒らしてるのは君だけだからね
258: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/31(土) 15:00:20.05 ID:0EZlcd7x(3/5) AAS
Pythonなどスクリプト言語プログラマから不要になりそうね
261
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/31(土) 16:19:47.05 ID:976xRPKt(6/6) AAS
>>260
あれだけメモリ安全性に固執しておいて、バグッててもOK的な姿勢とは。
418: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/02(月) 21:00:04.05 ID:+aIkiiO4(4/4) AAS
どの道テストはみっちり必要ですよ
コンパイル時のあの標語は罠かと
557: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/05(木) 16:05:58.05 ID:O/7ObmiI(1/2) AAS
Rust化が進むと聞くだけで不安感や不快感を感じる人も居るぞ。
627
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 11:15:27.05 ID:BgBV5HNm(1) AAS
AIファーストでいうと、Rustは素材が少ないからただの補完でもパッとしないし
本当にAI時代になると膨大な学習資産があるCのほうが優れた言語として扱われそう
脆弱性は人間より優れているAIならそもそも踏まないし
740: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/10(火) 22:17:06.05 ID:tc1jgizD(1) AAS
今度はマクロの名称で論争すかw
Rustのプログラムが書かれないスレだねえw
815
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/16(月) 14:56:07.05 ID:3OfwotkI(1) AAS
もしRustで実装していれば、パニックですんでいたのにな
880: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 13:09:11.05 ID:uPLWgFQC(1) AAS
mseditorがpanicしたら編集中のデータが飛ぶけど、それが「正しく終了」か?
895: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 20:49:33.05 ID:JDJPNF+q(1) AAS
Rustなら上位へそのエラー返して
その入力データに対するAPIでエラー返すだけだろ
896: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 22:27:10.05 ID:/Y6EEbbi(1) AAS
>>894
いいかげんにしろよ
Rustでどうやって問題が起きるんだよ
997: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/03(木) 11:33:08.05 ID:dZ3pJe+2(1) AAS
シンタックスシュガーだから中途半端なんだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s