Pythonのお勉強 Part75 (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
648
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7601-AJBo) [sage] 2025/08/10(日) 09:54:58.08 ID:Rqt3voUn0(1/4) AAS
>>646
x = “foo”
y = x

箱 = 値
箱 = 箱
なのか?
箱 = 箱とは?
みたいな説明が必要になってくる

要は単純な箱と値だけでは説明がつかなくてそれらがどういうコンテキストで使われるかだったり箱から値を取り出して値として使う場合や箱自体を値として使う場合の説明も必要になってくるのでそうシンプルにはならない
673
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7601-AJBo) [sage] 2025/08/10(日) 15:53:58.39 ID:BWOE9N0b0(2/3) AAS
>>666
>652に対する批判の文脈でどういう意味合いを持たせたかったのかはよく分からないな

>>648に書いてるのと同じなんだけど箱を箱のまま入れ物として取り扱う状況と箱を箱の中身が示す値として取り扱う状況の説明なくそれらを無意識に使い分けながら「一貫した説明ができる」と言ってるのを自覚して欲しかったとでも言えばいいだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s