Pythonのお勉強 Part75 (643レス)
Pythonのお勉強 Part75 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
321: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 592f-bmWI) [sage] 2025/06/14(土) 00:58:16.86 ID:qknWmzKZ0 てか誰でも学習コスト極小で簡単にプログラムを組めるようにPythonは作ってあるのに、 「Pythonが出来る」とか大袈裟に言うのはオツムが残念過ぎないかね 下手したらプロンプトエンジニアリングよりPythonコード書く方が簡単まであるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/321
325: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MMbd-Isf1) [sage] 2025/06/14(土) 19:52:26.45 ID:8e4YyHKjM >>321 Pythonは分かりやすいが、学ぶべき量は、8BITマシンのBASIC言語よりは多くなっている。 仕様が豊富だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/325
366: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a901-AFj/) [sage] 2025/06/20(金) 20:20:28.94 ID:97AvdiF30 >>321 Pythonはネットやサンプルコードから適当にコピペして作れるには作れるけど 他言語からの類推だけだと、意外な落とし穴が一杯あるんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/366
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s